プロフィール
バックラッシュ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:47671
QRコード
▼ 久々の良型
- ジャンル:釣行記
- (ベイトタックル)
疲れた〜!けど楽しかった〜!
いらっしゃいませ〜駄ログへようこそ( ´ ꒳ ` )
本日?日付け変わったから昨日かw
調査がてら後輩と海に行ってきました(*'‐'*)
去年見つけたアオリイカの新子を捕食するパターンとサヨリパターンですね( ´ ꒳ ` )
1箇所目に行った場所も久々で現場に着いてみると遠目では潮目がハッキリでている感じ!だけど、どクリアー(^ー^;)
アイボーンやらシャロールやらミノー系を中心にサーチしても「無」w
ならば得意なシンペンを、と思い…ドリフトペンシル110→90→にょろにょろの長いやつwと色々使ったけど反応は無し_(:3 」∠)_
そのうちに流れが段々効いてきて、めっちゃ釣れそうだなーなんて思いながらバカの1つ覚えのようにゲンマ85sのどチャートに変更…すると…
一発www
え〜(^ー^;)って感じでしたw
だだっ広いオープンエリアに派手だけど85ミリしかないルアーを見つけて一発で食うんですよ?(^ー^;)
それも散々いろんなルアー投げてた場所に…
流れが効き出したタイミングで魚が入ってきたんですかね〜?わかりませんw
まぁ、ゲンマ投げとけば間違い無いっすねw
ここでは反応が無くなったため2箇所目へ
ここは海のユートピアポイントなんですけど今年は絶不調なところ_(:3 」∠)_
釣り座まで少し海の中を歩くんですけどそこでベイトの有無を確認できます。
おお!少し大きいけどアオリイカの新子と12センチほどのサヨリもちらほらいる!
その時点で釣れる可能性はかなり高まったのでシーバスが着きやすい所に投げれる立ち位置を後輩に譲ってあげました。
今年まだシーバス釣ってないから釣って欲しいし、ベンダバールとジリオンHLC入魂もさせてあげたいしね(^ω^)
結果は着いて数投で68センチをキャッチしてましたw
(バレないかと思って内心ヒヤヒヤでしたw)
使用ルアーはシャロール115のパールキャンディー的なやつ
自分の通うフィールド(海)は遠浅ポイントばかりで50センチ潜ろうもんなら根がかりするようなポイントだからシャロールは飛距離出て極浅く引いてこれるから自分達の中では神ルアーに認定されてますw
シャロールで釣れ出すと秋だなぁって思います( ´ ꒳ ` )
アオリ新子パターンは不発な感じでしたね_(:3 」∠)_
あれはちょっと変わった捕食音がするからアオリイカ食ってるならすぐわかるんす_(:3 」∠)_
まぁ、次に期待ですね!
さぁ、いい時期になってきたしランカー目指して頑張るぞー!(。-∀︎-)
- 2021年9月5日
- コメント(0)
コメントを見る
バックラッシュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント