プロフィール
ロータスマン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:78686
QRコード
ロンジン ハイスタンダードフィッシュキャッチ!
- ジャンル:日記/一般
工場フル稼働のここ数ヶ月。超久しぶりの土曜出勤無し!!
ということで貴重な平日釣行。
まさかナイトの前打ちをホゲルとは思わず干潮のシーバスに賭ける!!
貴重な平日休みということで秋の目標である港湾ではオーバーサイズと言われる120㎜のミノーにこだわります!
ロンジンにこだわって釣りしている16年秋。
このタ…
ということで貴重な平日釣行。
まさかナイトの前打ちをホゲルとは思わず干潮のシーバスに賭ける!!
貴重な平日休みということで秋の目標である港湾ではオーバーサイズと言われる120㎜のミノーにこだわります!
ロンジンにこだわって釣りしている16年秋。
このタ…
- 2016年10月8日
- コメント(0)
10月1日名古屋港シーバス釣行。
- ジャンル:日記/一般
今回はクロダイの前打ち釣りから書かせてもらいます。
水の色は明らさまな湾奥色。
クロダイの前打ちには完璧。ナイトゲームのシーバスは苦戦を強いられそうな感じ。
案の定クロダイはキャッチ。
ナイトゲームのシーバスへ移行!
前回のヒットパターンを再現。
キックビート55㎜12gをボトム近辺でリフト&フォール。しかし…
水の色は明らさまな湾奥色。
クロダイの前打ちには完璧。ナイトゲームのシーバスは苦戦を強いられそうな感じ。
案の定クロダイはキャッチ。
ナイトゲームのシーバスへ移行!
前回のヒットパターンを再現。
キックビート55㎜12gをボトム近辺でリフト&フォール。しかし…
- 2016年10月2日
- コメント(0)
名古屋港ロンジン祭り?
- ジャンル:日記/一般
製作者の方が木の削り出しから行う手作業でやっていく。というのを知って興味が湧いたメーカー「ロンジン」
この秋からガンガン使って行こうと決めて前回の様子見から今回は割と本腰据えてやります!
潮は動かない潮でしたが、この日の前打ちがスケでダメだったということでシーバスの適温になってきていると判断して急遽…
この秋からガンガン使って行こうと決めて前回の様子見から今回は割と本腰据えてやります!
潮は動かない潮でしたが、この日の前打ちがスケでダメだったということでシーバスの適温になってきていると判断して急遽…
- 2016年9月25日
- コメント(2)
シーバス開幕は・・・
- ジャンル:日記/一般
前回のシーバスログからずっと本業の落とし込み&前打ちをしていました。
今日餌とってる最中にミドリカラスが付き始めているのを見てぼちぼちシーバスかなっと。
名古屋港に前打ち終わりに1時間程シーバスへ。
ここ最近自分の中できているロンジン!
始めて使うメーカーだけどどうなんだろうっとメガプレックスというジョ…
今日餌とってる最中にミドリカラスが付き始めているのを見てぼちぼちシーバスかなっと。
名古屋港に前打ち終わりに1時間程シーバスへ。
ここ最近自分の中できているロンジン!
始めて使うメーカーだけどどうなんだろうっとメガプレックスというジョ…
- 2016年9月4日
- コメント(0)
磯ヒラゲームにおけるチャートカラー
- ジャンル:日記/一般
前回初夏磯ヒラをキャッチしてからずーっと疑問に思っていた。
サラシのような魚がルアーを見えにくい状況下でヒラスズキにルアーを発見させやすくするためにはチャートカラーがいいのではないかと。サーチ的に使う感じです
シーバスのナイトゲームではチャートが使えるのは当然ですがヒラスズキの日中でチャートを使うの…
サラシのような魚がルアーを見えにくい状況下でヒラスズキにルアーを発見させやすくするためにはチャートカラーがいいのではないかと。サーチ的に使う感じです
シーバスのナイトゲームではチャートが使えるのは当然ですがヒラスズキの日中でチャートを使うの…
- 2016年8月19日
- コメント(0)
雨のデイシーバス!!
- ジャンル:日記/一般
大雨の中でしたがデイシーバスへ!!
デイシーバスはいる場所が決まっているのでホントに釣りやすくて好きです。
昨日の前打ち大ズッコケを癒すために来ました。
僕の中で名古屋港のシャローはこれだけ!ってルアーのレイン14g。
湾奥濁りがひどいので緑金系で!
基本濁っているときはイージホールのみで割とスローリトリ…
デイシーバスはいる場所が決まっているのでホントに釣りやすくて好きです。
昨日の前打ち大ズッコケを癒すために来ました。
僕の中で名古屋港のシャローはこれだけ!ってルアーのレイン14g。
湾奥濁りがひどいので緑金系で!
基本濁っているときはイージホールのみで割とスローリトリ…
- 2016年6月19日
- コメント(0)
久しぶりの。
- ジャンル:日記/一般
初日の大潮はあんまり良くない時期になってきましたね。
久しぶりのポイントに着くとほぼ水無し状態。
トラビス7でボトムをサーチ!反応無し。
コルセア65で表層をサーチ。
ロリベで・・反応無し。
うーん。困った果てにミニヨレを!!
中層付近を独特のタイトロールアクションで流すとコッコンとルアーを前に押し出す大型…
久しぶりのポイントに着くとほぼ水無し状態。
トラビス7でボトムをサーチ!反応無し。
コルセア65で表層をサーチ。
ロリベで・・反応無し。
うーん。困った果てにミニヨレを!!
中層付近を独特のタイトロールアクションで流すとコッコンとルアーを前に押し出す大型…
- 2016年6月18日
- コメント(0)
6月12日 ナイトシーバス
- ジャンル:日記/一般
前日のデイゲームでのホゲリを癒すためにナイトシーバス!
日中のリベンジしたかったところですが、会社の行事で行けず。
雨風強い中、久しぶりのポイントに入るとまるで別の場所に。どこもかしこも工事ばかりですね。
バイブで探ると手前のポイントが砂か何かでシャローになっている。
コルセア65に変えてキャストして少…
日中のリベンジしたかったところですが、会社の行事で行けず。
雨風強い中、久しぶりのポイントに入るとまるで別の場所に。どこもかしこも工事ばかりですね。
バイブで探ると手前のポイントが砂か何かでシャローになっている。
コルセア65に変えてキャストして少…
- 2016年6月13日
- コメント(0)
またまた名古屋港デイシーバス。
- ジャンル:日記/一般
本日行ってきました。
いつものポイントがサミットの関係で入れずにとりあえず新規ポイントへ。
そこでも狙いは変わらず入るところにはちゃんといる感じで50オーバーもキャッチ。
後は凄まじい引きでばれたヤツと。たぶんエイのような気もするし。エイにしてはえらい首振りが鋭角だったなーなんて思いつつバラしたもんはそ…
いつものポイントがサミットの関係で入れずにとりあえず新規ポイントへ。
そこでも狙いは変わらず入るところにはちゃんといる感じで50オーバーもキャッチ。
後は凄まじい引きでばれたヤツと。たぶんエイのような気もするし。エイにしてはえらい首振りが鋭角だったなーなんて思いつつバラしたもんはそ…
- 2016年5月22日
- コメント(0)
今年4回目のデイシーバス
- ジャンル:日記/一般
昨日は急遽お休みになったので夕マズメ1時間のデイシーバス!
今年3回やって一回ホゲるくらいの感じなので今回もホゲらないように頑張る!
たった1時間ですが名古屋港のデイシーバスの居場所はなんとなくですが掴んでいるのでそこを打つのみ!
いつもは前打ちやれない干潮潮止まりにやるので冷音14gが圧倒的に有利に働き…
今年3回やって一回ホゲるくらいの感じなので今回もホゲらないように頑張る!
たった1時間ですが名古屋港のデイシーバスの居場所はなんとなくですが掴んでいるのでそこを打つのみ!
いつもは前打ちやれない干潮潮止まりにやるので冷音14gが圧倒的に有利に働き…
- 2016年5月20日
- コメント(0)
最新のコメント