プロフィール
ロータスマン
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:75486
QRコード
宮崎県GWおばあちゃん家釣行!
- ジャンル:日記/一般
日暮れ間近サーフでの冬の残りオオニベ狙いでは開始すぐに!
105㎝のメーターオーバーオオニベをキャッチ。
雨が近づきシケた磯ではヒラスズキ7本キャッチ!
さらに夏に釣れるエバ(ロウニンアジ )までキャッチ。写真撮り忘れで過去写真
シケ終わりの凪海ではアオリイカ6杯
いつも通りの無情報行き当たりバッタリ釣行でした…
105㎝のメーターオーバーオオニベをキャッチ。
雨が近づきシケた磯ではヒラスズキ7本キャッチ!
さらに夏に釣れるエバ(ロウニンアジ )までキャッチ。写真撮り忘れで過去写真
シケ終わりの凪海ではアオリイカ6杯
いつも通りの無情報行き当たりバッタリ釣行でした…
- 2019年5月11日
- コメント(0)
渥美シーバス。
- ジャンル:日記/一般
今年度初の渥美シーバスに行ってきました。
先週まではえげつない数の青物が上がったらしいですが・・・今週は青物は少し休憩のようでシーバスをメインに狙って行きました。
ベイトが散った話を聞きしたがたまたま入ったポイントはベイトたくさん!
残念ながらチャンスタイムにはその場所に入れず泣
お昼頃空いたので入ら…
先週まではえげつない数の青物が上がったらしいですが・・・今週は青物は少し休憩のようでシーバスをメインに狙って行きました。
ベイトが散った話を聞きしたがたまたま入ったポイントはベイトたくさん!
残念ながらチャンスタイムにはその場所に入れず泣
お昼頃空いたので入ら…
- 2019年1月13日
- コメント(0)
宮崎県大ナブラ!!
- ジャンル:日記/一般
年明けから宮崎の漁港を賑わしていた大ナブラ。
シラスを食べにサッパがボイル。そして食べる側のサッパが食べられる側に変わった年明け。
正体はサゴシ。跳ねる跳ねる飛ぶ飛ぶのオンパレード!
もちろんシラスを食べるサゴシもいればサッパを食べるサゴシもいるわけでなんでも釣れちゃう状態となったのだが、一つだけ違っ…
シラスを食べにサッパがボイル。そして食べる側のサッパが食べられる側に変わった年明け。
正体はサゴシ。跳ねる跳ねる飛ぶ飛ぶのオンパレード!
もちろんシラスを食べるサゴシもいればサッパを食べるサゴシもいるわけでなんでも釣れちゃう状態となったのだが、一つだけ違っ…
- 2019年1月6日
- コメント(0)
久しぶりのボトム釣り
- ジャンル:日記/一般
名港河川。
前回ミノー系で反応が出ていたポイントへ。
昨日今日と日中暑かった事もあり少し不安もありました。それが大的中!!シーバスが浮いてない泣
ミノーローテも冷たくあしらわれて・・・
来たと思えば
他のルアー引っかかって来たかと思った・・・
同じサイズがまたまた釣れて・・・
ソッコーでボトム狙い。
カ…
前回ミノー系で反応が出ていたポイントへ。
昨日今日と日中暑かった事もあり少し不安もありました。それが大的中!!シーバスが浮いてない泣
ミノーローテも冷たくあしらわれて・・・
来たと思えば
他のルアー引っかかって来たかと思った・・・
同じサイズがまたまた釣れて・・・
ソッコーでボトム狙い。
カ…
- 2018年9月24日
- コメント(0)
秋シーバス開幕
- ジャンル:日記/一般
春以来のシーバスへ。
ぼちぼち開幕してるんではないでしょうか。
ポイントは激流河川。
ひとまずカゲロウ100F。
明暗の明で浮いているベイトに当てながら引いてくるとヒット。
50㎝前半。
明暗に流し込んで追加で3本!
反応が無くなったのでX-WAVEで少しレンジを入れてやるとヒット!
50㎝後半。
また反応が無くなったの…
ぼちぼち開幕してるんではないでしょうか。
ポイントは激流河川。
ひとまずカゲロウ100F。
明暗の明で浮いているベイトに当てながら引いてくるとヒット。
50㎝前半。
明暗に流し込んで追加で3本!
反応が無くなったのでX-WAVEで少しレンジを入れてやるとヒット!
50㎝後半。
また反応が無くなったの…
- 2018年9月11日
- コメント(0)
これが宮崎県の青物だ!
- ジャンル:日記/一般
今夏のターゲットは「エバ」
なんの魚かさっぱりな方が多いと思います。
宮崎県が誇るヤベーやつです。オオニベ もいますが
4年前PE1.5号を真っ向からぶった切って行った怪物なのです。
根に入られないように2.5号フルロックで使う人もいますが結局止められないのです笑
サイズなんて大したことないんですけどね笑
今年の…
なんの魚かさっぱりな方が多いと思います。
宮崎県が誇るヤベーやつです。オオニベ もいますが
4年前PE1.5号を真っ向からぶった切って行った怪物なのです。
根に入られないように2.5号フルロックで使う人もいますが結局止められないのです笑
サイズなんて大したことないんですけどね笑
今年の…
- 2018年8月18日
- コメント(0)
オボーン休み
- ジャンル:日記/一般
さぁ今年の夏も連休は宮崎にあるおばあちゃん家に!
もちろん狙いは荒磯の王者!平鱸!!
しかし今年はシケなければエバといういわゆる子GTを狙います!!
今年は台風が常に絡んでしまうようで・・・平鱸しか狙えねぇ。
初日ポイント荒れすぎて入れず。納竿。
翌日は朝マズメのみの平鱸釣行。
サラシは全面!伸びたサラシ…
もちろん狙いは荒磯の王者!平鱸!!
しかし今年はシケなければエバといういわゆる子GTを狙います!!
今年は台風が常に絡んでしまうようで・・・平鱸しか狙えねぇ。
初日ポイント荒れすぎて入れず。納竿。
翌日は朝マズメのみの平鱸釣行。
サラシは全面!伸びたサラシ…
- 2018年8月14日
- コメント(0)
お久しぶりです。
- ジャンル:日記/一般
九州から帰ってきてからというもの、まるでスイッチが入らず釣りに行かずに・・・無意識にやってることは夏に九州で使うルアーのウレタン漬け爆笑
もう3回目に入ります。
という事で秋まで名港シーバスはお預け!!
と同時に本日数時間だけ行ってきました✨
名古屋港の前打ちクロダイ!!
例年通りクロダイっぽさはなかなか…
もう3回目に入ります。
という事で秋まで名港シーバスはお預け!!
と同時に本日数時間だけ行ってきました✨
名古屋港の前打ちクロダイ!!
例年通りクロダイっぽさはなかなか…
- 2018年6月3日
- コメント(0)
宮崎旅終了編
- ジャンル:日記/一般
実は今回ヒラスズキ 以外の魚も捕獲しておりました。
僕には魚図鑑通りなら超希少なハタ。
続いてはお父さんの釣果なんですが、正直載せるか悩んだ魚。
宮崎県名魚のエバです。
50後半なのです。バカ引きでした爆笑
なぜ悩んだのか・・・あの場所しか釣れない魚なのだからです。
続いては70後半の良型ヒラスズキ !!
さら…
僕には魚図鑑通りなら超希少なハタ。
続いてはお父さんの釣果なんですが、正直載せるか悩んだ魚。
宮崎県名魚のエバです。
50後半なのです。バカ引きでした爆笑
なぜ悩んだのか・・・あの場所しか釣れない魚なのだからです。
続いては70後半の良型ヒラスズキ !!
さら…
- 2018年5月6日
- コメント(0)
GW宮崎ヒラスズキゲーム!
- ジャンル:日記/一般
おばあちゃん家に今年も帰り速攻で磯ヒラスズキへ!
予報ではシケない感じでしたが大シケ笑
しばらく打つも反応なし。
下から飛び出しルアーの1m手前で反転して行った魚を見てこれはもしや。とサスケ140烈風をチョイス
カウントを4入れて完璧に水を噛ませてレンジを下げていくとヒラスズキ特有の根掛かりバイト!
やっぱヒ…
予報ではシケない感じでしたが大シケ笑
しばらく打つも反応なし。
下から飛び出しルアーの1m手前で反転して行った魚を見てこれはもしや。とサスケ140烈風をチョイス
カウントを4入れて完璧に水を噛ませてレンジを下げていくとヒラスズキ特有の根掛かりバイト!
やっぱヒ…
- 2018年5月5日
- コメント(1)
最新のコメント