▼ 2枚と12匹
- ジャンル:釣行記
- (つり)
忘年会の後にN先生とタイ・・・じゃなくてアジングに出撃!
到着したのは干潮。
いつもの釣座にはアジンガーが3人。
仕方なく反対側で投げるもベイトはいるのに反応薄っ。
プラグも投げてみましたが干潮で藻が浮いてるので
ロストの危険を避けJHで釣ることに。
N先生が20cmちょいのを2匹ゲットの後、マダイを掛けるも
ジグヘッドを伸されてフックアウト!(m´・ω・`)m
最後のアジンガーが帰る時に話を聞くと、サイズは25前後で
30匹以上釣ったとのこと。
「さっきまで入れ食いでした、来るのが遅いですよ。」
と言われ・・・・・・・・・俄然やる気がでました!!(;`O´)o
いつものポイントに入りポツリポツリとアジを釣ってると
来たっ!

写真反対ですが 62cm 2.7kg
血抜きしたり、袋を取りに車に行ったりバタバタしてる間にも
N先生はポツポツとアジを釣ってます。
再開した時には地合いが過ぎたのかアタリが遠のきました。
しばらくしてアジが釣れだした直後にクンっとアタリ。
ピッと合わせるとジジィとドラグが出ます!!!キタ━(゚∀゚)━!

68cm 3.3kg
最初は引きが弱かったので小さいと思ってましたが、
浮いてきてびっくり (;゚Д゚)!
真鯛!いますよ~(((o(*゚▽゚*)o)))
CRK-T782AJIの復活を祝福してもらいました。
レアニウムCI4C3000
PE0.8
フロロ10lb
フック太めのJH2g
このタックルなので一気に浮かせキャッチすることが出来ました。
藻に絡んでも強引に引き出せます。
最後にこの日の釣果

一晩に真鯛2枚は出来すぎですね。
今年の運を使い切ったかも?
結納みたいに並べれば良かったかな?(^_^;)
到着したのは干潮。
いつもの釣座にはアジンガーが3人。
仕方なく反対側で投げるもベイトはいるのに反応薄っ。
プラグも投げてみましたが干潮で藻が浮いてるので
ロストの危険を避けJHで釣ることに。
N先生が20cmちょいのを2匹ゲットの後、マダイを掛けるも
ジグヘッドを伸されてフックアウト!(m´・ω・`)m
最後のアジンガーが帰る時に話を聞くと、サイズは25前後で
30匹以上釣ったとのこと。
「さっきまで入れ食いでした、来るのが遅いですよ。」
と言われ・・・・・・・・・俄然やる気がでました!!(;`O´)o
いつものポイントに入りポツリポツリとアジを釣ってると
来たっ!

写真反対ですが 62cm 2.7kg
血抜きしたり、袋を取りに車に行ったりバタバタしてる間にも
N先生はポツポツとアジを釣ってます。
再開した時には地合いが過ぎたのかアタリが遠のきました。
しばらくしてアジが釣れだした直後にクンっとアタリ。
ピッと合わせるとジジィとドラグが出ます!!!キタ━(゚∀゚)━!

68cm 3.3kg
最初は引きが弱かったので小さいと思ってましたが、
浮いてきてびっくり (;゚Д゚)!
真鯛!いますよ~(((o(*゚▽゚*)o)))
CRK-T782AJIの復活を祝福してもらいました。
レアニウムCI4C3000
PE0.8
フロロ10lb
フック太めのJH2g
このタックルなので一気に浮かせキャッチすることが出来ました。
藻に絡んでも強引に引き出せます。
最後にこの日の釣果

一晩に真鯛2枚は出来すぎですね。
今年の運を使い切ったかも?
結納みたいに並べれば良かったかな?(^_^;)
- 2013年12月13日
- コメント(10)
コメントを見る
ろびーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
タイ二匹は凄い!!
ヒラロッドで釣れた時は……手こずりました(^o^;)
たーぼ
大分県