プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:456825
QRコード
Foojin'X入魂は?
2013年4月27日(土)中潮 内房干潟 ナイトウェーディング出張帰り当日の時差ボケが残っているGW初日夕方、予約していたFoojin'Xを取りにキャスティング某店へ!。
嬉しくなって写真を撮る!(^^)!
その足でソル友さん方々が待つ干潟にGO
すでに準備中なマサキさん、tacoさん、Guppyさん。
4人でポイント向かう途中、なんと…
嬉しくなって写真を撮る!(^^)!
その足でソル友さん方々が待つ干潟にGO
すでに準備中なマサキさん、tacoさん、Guppyさん。
4人でポイント向かう途中、なんと…
- 2013年4月30日
- コメント(9)
爆風なのでメンテやらロッド予約やら
- ジャンル:日記/一般
- (釣具)
爆風吹き荒れていますね、こんな日は釣り具のメンテナンスです。
「12EXSENCE CI4+」ですけど、ナイトゲーム主体で3か月ノーメンテで最近ゴリゴリしてきたので、ベアリング交換してみることに。
目星はセンターのピニオンギアを支える50番のベアリング。
こいつを300円の汎用部品「DDL-1470ZZ」で置き換え、ついでにギアに…
「12EXSENCE CI4+」ですけど、ナイトゲーム主体で3か月ノーメンテで最近ゴリゴリしてきたので、ベアリング交換してみることに。
目星はセンターのピニオンギアを支える50番のベアリング。
こいつを300円の汎用部品「DDL-1470ZZ」で置き換え、ついでにギアに…
- 2013年4月7日
- コメント(8)
2日(土)★干潟ウェーディング★
2013年2月2日(土) 小潮 内房干潟 ナイトウェーディング
先週に引き続き、ソル友のマサキさん、3AMさんと一緒に内房干潟へ。
朝から南風が吹き荒れて気温が上昇したこの日、夜でも気温は15℃、水温11℃。
でもいつもの冬の装備で汗だく。
小潮のためか、気圧のせいか、風のせいなのか、潮位が落ちて行かず、流れも今一つ…
先週に引き続き、ソル友のマサキさん、3AMさんと一緒に内房干潟へ。
朝から南風が吹き荒れて気温が上昇したこの日、夜でも気温は15℃、水温11℃。
でもいつもの冬の装備で汗だく。
小潮のためか、気圧のせいか、風のせいなのか、潮位が落ちて行かず、流れも今一つ…
- 2013年2月3日
- コメント(6)
◎ベアリング◎交換♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具)
寒くて釣行に行けないときは、釣り具イジリです。
テトラから落水させたり、ウェーディングで波被ったりした「09レアニウムC2500」に、遂に『ゴリ』が発生したので、ベアリング交換を実施。
ベアリングがゴリゴリしているのは、ピニオンギアを支える39番とドライブギアの同サイズの39番。
ドライブギア反対側の50番は問題…
テトラから落水させたり、ウェーディングで波被ったりした「09レアニウムC2500」に、遂に『ゴリ』が発生したので、ベアリング交換を実施。
ベアリングがゴリゴリしているのは、ピニオンギアを支える39番とドライブギアの同サイズの39番。
ドライブギア反対側の50番は問題…
- 2013年1月22日
- コメント(4)
Newリール慣らし
2013年1月18日(金)小潮 豆腐石 ナイトゲーム
先日購入した「エクスセンスCI4+ C3000M」の慣らしも兼ねて、2週間ぶりにホームのナイトゲームにGO!
気温3℃、水温7℃
弱い北風で波なし、潮色はやや濁りあり。
肝心のリールの調子は、ベールが勝手に戻ってしまうトラブルが4回程発生。
その為、毎回ベールを起こす度にカチ…
先日購入した「エクスセンスCI4+ C3000M」の慣らしも兼ねて、2週間ぶりにホームのナイトゲームにGO!
気温3℃、水温7℃
弱い北風で波なし、潮色はやや濁りあり。
肝心のリールの調子は、ベールが勝手に戻ってしまうトラブルが4回程発生。
その為、毎回ベールを起こす度にカチ…
- 2013年1月19日
- コメント(5)
★買ってしまった★♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具)
現在メインで使用中の「09レアニウム2500S」を、最近ウェーディングでも使用し始めて、波被ったり浸かったりラフに扱うようになったので、オカッパリ用に別リールが欲しいと考えていた。
次は「ヴァンキッシュ!」だと思い続けてましたが、色々悩んで結局これに決めました
2台目の12 EXSENCE CI4+です! 番手はC3000M
1…
次は「ヴァンキッシュ!」だと思い続けてましたが、色々悩んで結局これに決めました
2台目の12 EXSENCE CI4+です! 番手はC3000M
1…
- 2013年1月10日
- コメント(7)
アイデア頂きました
- ジャンル:日記/一般
- (釣具)
ソル友のcobaさんのログにてiPhone用のfimoアプリが出ているのを知り、Apple Storeからダウンロードして使っています。
でもこのログ一度作成して投稿したはずが、なぜかアップされてませんでして、もう一度書き直しです
本日は南西の爆風で釣行を断念しています、こんな時は釣具の記事を。
まずは、下の写真のようなSフッ…
でもこのログ一度作成して投稿したはずが、なぜかアップされてませんでして、もう一度書き直しです
本日は南西の爆風で釣行を断念しています、こんな時は釣具の記事を。
まずは、下の写真のようなSフッ…
- 2013年1月2日
- コメント(3)
ライジャケ装備のご紹介
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具)
ちょっと恥ずかしいですが、一度やってみたかったライジャケ装備のご紹介です。
ライジャケは「マズメ レッドムーンライフジャケットⅢ」
2011年モデルでカラーはブラック&ライムです。
右脇は標準位置に、ラパラ6インチプライヤーとPROXフィッシュキャッチャー。
(プライヤー出し入れし難いす)
左脇ベルトには昨日届い…
ライジャケは「マズメ レッドムーンライフジャケットⅢ」
2011年モデルでカラーはブラック&ライムです。
右脇は標準位置に、ラパラ6インチプライヤーとPROXフィッシュキャッチャー。
(プライヤー出し入れし難いす)
左脇ベルトには昨日届い…
- 2012年12月12日
- コメント(7)
水温計購入♪
2012年12月9日(日)若潮 ネット裏 夕マヅメ
せっかくの土日は南寄りの爆風で両日とも釣り断念かと思われたけど、午後になって風が収まってきたので様子を見にゆくことに。
16:00に到着、貸し切り状態。
風も波も落ち着いたけど、底荒れの濁り状態。
風裏の豆腐石のワンド側から始めようと、岸壁から降りようとすると..…
せっかくの土日は南寄りの爆風で両日とも釣り断念かと思われたけど、午後になって風が収まってきたので様子を見にゆくことに。
16:00に到着、貸し切り状態。
風も波も落ち着いたけど、底荒れの濁り状態。
風裏の豆腐石のワンド側から始めようと、岸壁から降りようとすると..…
- 2012年12月9日
- コメント(4)
Ready to GO !
- ジャンル:釣り具インプレ
- (釣具)
ついにエイガード購入しました!
ECLIPSE サバイバルフィート
釣り具量販店で試着させてもらいLサイズに決定、未だウェーダーに足入れしてないけど、さほど厚みがないので靴下重ね履きでも余裕があるはず。
先日の外房サーフ釣行で、インナーなしでネオプレーンソックス1枚だけだと、ブーツの中で足が遊びすぎて歩きにく…
ECLIPSE サバイバルフィート
釣り具量販店で試着させてもらいLサイズに決定、未だウェーダーに足入れしてないけど、さほど厚みがないので靴下重ね履きでも余裕があるはず。
先日の外房サーフ釣行で、インナーなしでネオプレーンソックス1枚だけだと、ブーツの中で足が遊びすぎて歩きにく…
- 2012年12月5日
- コメント(4)
最新のコメント