プロフィール
かわたろー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:316467
QRコード
すげぇ!釣れない(笑)
- ジャンル:釣行記
皆さんこんばんは!
今回もすげぇ!釣れないシリーズです(笑)
土曜は外海が時化てるので天草の
内海で青物を追うという企画でしたが
魚探の電池を忘れたあげく、初場所で
全然わかりません(笑)
おっと…なんでしょう
有明ターポンでした(笑)
タイラバで当たったのはコレだけ(笑)(笑)
そして
餌をアサリに変えて
カワハギを…
今回もすげぇ!釣れないシリーズです(笑)
土曜は外海が時化てるので天草の
内海で青物を追うという企画でしたが
魚探の電池を忘れたあげく、初場所で
全然わかりません(笑)
おっと…なんでしょう
有明ターポンでした(笑)
タイラバで当たったのはコレだけ(笑)(笑)
そして
餌をアサリに変えて
カワハギを…
- 2016年12月26日
- コメント(2)
ホゲ×3回分(笑)
- ジャンル:釣行記
皆さんこんばんは
今回は3回分の釣行です(笑)
まずは一回目
洋上でプロペラのピンが折れて
ゴムボをうねりの中4キロ漕ぎました(^^;
しかも単独だったため絶望感が半端なかったです。
ピンはエンジンに付いてますんで
事前に付け替える練習をしておきましょう❗(笑)(笑)(笑)
2回目…
60センチオーバーのマゴチだけ(笑)
寒くて…
今回は3回分の釣行です(笑)
まずは一回目
洋上でプロペラのピンが折れて
ゴムボをうねりの中4キロ漕ぎました(^^;
しかも単独だったため絶望感が半端なかったです。
ピンはエンジンに付いてますんで
事前に付け替える練習をしておきましょう❗(笑)(笑)(笑)
2回目…
60センチオーバーのマゴチだけ(笑)
寒くて…
- 2016年12月23日
- コメント(1)
失敗
- ジャンル:釣行記
土曜のみ行って来ました!
単独調査
赤いのが数本釣れて終了(笑)
瀬から1mのピンスポットにワームを
打ち込んだらフォールで食ってきます
エリアにもよりますが
このエリアは全体的に砂地で
ポツンと磯があり
磯から離れると当たりが一気に無くなります
実は磯からの方が釣りやすいのでは?
と思う今日この頃
魚も触った感…
単独調査
赤いのが数本釣れて終了(笑)
瀬から1mのピンスポットにワームを
打ち込んだらフォールで食ってきます
エリアにもよりますが
このエリアは全体的に砂地で
ポツンと磯があり
磯から離れると当たりが一気に無くなります
実は磯からの方が釣りやすいのでは?
と思う今日この頃
魚も触った感…
- 2016年11月28日
- コメント(3)
マイボート…青物調査…
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
ここ3回の釣行の本命は青物
そう、、先日の記録真鯛だって
ヤケクソになってギリギリの時間で
タイラバしてポンと釣れた奴…
前々回は釣りをするのがやっとで
更に裏切ってタイラバしてまさかのブリ
みたいな
くじ引きがよかったような釣果に恵まれていただけで
個人的には大した意味では無い。
ただ、…
ここ3回の釣行の本命は青物
そう、、先日の記録真鯛だって
ヤケクソになってギリギリの時間で
タイラバしてポンと釣れた奴…
前々回は釣りをするのがやっとで
更に裏切ってタイラバしてまさかのブリ
みたいな
くじ引きがよかったような釣果に恵まれていただけで
個人的には大した意味では無い。
ただ、…
- 2016年11月21日
- コメント(3)
追い掛けて続けてやっと…大鯛に痺れる
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは
もうすっかり寒くなり青物本番間近で
暇?な日々が続いてます(笑)
腕が悪いのか
毎回、北風の爆風に翻弄され
海はすっかり冬の海
今年は真鯛を追い掛けすぎたので
ハタ類を全然釣らぬまま終わろうと
しています。
昨日も激流と激渋で当たりすら無くて
まさに諦めたその時でした
ベタ底で苦肉の極悪タイラ…
もうすっかり寒くなり青物本番間近で
暇?な日々が続いてます(笑)
腕が悪いのか
毎回、北風の爆風に翻弄され
海はすっかり冬の海
今年は真鯛を追い掛けすぎたので
ハタ類を全然釣らぬまま終わろうと
しています。
昨日も激流と激渋で当たりすら無くて
まさに諦めたその時でした
ベタ底で苦肉の極悪タイラ…
- 2016年11月14日
- コメント(4)
ガクブルの海洋調査!復帰戦
- ジャンル:釣行記
- (根魚)
御無沙汰してます(^^;かわたろーです。
色々あって釣りを2ヶ月おやすみしてました、、するともう、晩秋…
そろそろ、磯に立ち始める時期ですが
近辺の調査を兼ねて、マイボートで
緩くやるつもりが
昨日は北の風爆風に波も1.5mで
たまに2m級の壁波が立ちはだかり…
まともな釣りにならんでした(笑)
しかし、、一時間に一度く…
色々あって釣りを2ヶ月おやすみしてました、、するともう、晩秋…
そろそろ、磯に立ち始める時期ですが
近辺の調査を兼ねて、マイボートで
緩くやるつもりが
昨日は北の風爆風に波も1.5mで
たまに2m級の壁波が立ちはだかり…
まともな釣りにならんでした(笑)
しかし、、一時間に一度く…
- 2016年11月4日
- コメント(3)
開拓失敗
- ジャンル:釣行記
昨日は
北薩に遊びにいきました^^
なんと…
なんと…
渋い、、とにかく渋い
まさか…
辛うじて2枚
初めての体験、、
北薩でロックフィッシュの当たりが一度も無かったこと(笑)(笑)(笑)
下手くそなだけです
出直します
Android携帯からの投稿
北薩に遊びにいきました^^
なんと…
なんと…
渋い、、とにかく渋い
まさか…
辛うじて2枚
初めての体験、、
北薩でロックフィッシュの当たりが一度も無かったこと(笑)(笑)(笑)
下手くそなだけです
出直します
Android携帯からの投稿
- 2016年8月22日
- コメント(7)
二日間のオフショアまとめ
- ジャンル:釣行記
皆さんこんばんわ
訳あって2日間のみの釣りになりましたが
ようやく、激渋のマイホームに
回復の兆し…いや、、新たな発見が
ありました
まず、一日目
おっと、、、この後ろ姿は
やってられん男(笑)
この男、、前日にはっちゃけて
スマートキーをポケットに入れたまま
海にdive!
スマートキーが逝ったらしく
如何にも、や…
訳あって2日間のみの釣りになりましたが
ようやく、激渋のマイホームに
回復の兆し…いや、、新たな発見が
ありました
まず、一日目
おっと、、、この後ろ姿は
やってられん男(笑)
この男、、前日にはっちゃけて
スマートキーをポケットに入れたまま
海にdive!
スマートキーが逝ったらしく
如何にも、や…
- 2016年8月14日
- コメント(3)
ディープタイラバの可能性
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは❗
今日はNさんのガイド
相変わらず渋い状況が続いている
西海岸一体
時化無いから、、が原因だと思います
時化って結構重要で、魚を入れ替わらせたり、プレッシャーが減ったりと
所謂、リセットになるんです。
ここ最近は潮も流れないし、
ベイトも少ないし、、、
何より、渋い
ということで
未開拓の90m…
今日はNさんのガイド
相変わらず渋い状況が続いている
西海岸一体
時化無いから、、が原因だと思います
時化って結構重要で、魚を入れ替わらせたり、プレッシャーが減ったりと
所謂、リセットになるんです。
ここ最近は潮も流れないし、
ベイトも少ないし、、、
何より、渋い
ということで
未開拓の90m…
- 2016年8月11日
- コメント(1)
黒のち赤、、撃沈(笑)
- ジャンル:釣行記
- (根魚)
皆さんこんにちは❗
今日は急遽単独釣行になり
短時間で行って来ました!
毎度のことですがゴムボは準備に一時間、
片付けに一時間掛かります(^^;
来週より、南薩、大隅にカヤックを持って現れますが(笑)
さて、、朝イチ
ブレードを巻いてると真鯛のような
カツカツカツ、
と金属的なバイトがあり
合わせるとそこそこ走り…
今日は急遽単独釣行になり
短時間で行って来ました!
毎度のことですがゴムボは準備に一時間、
片付けに一時間掛かります(^^;
来週より、南薩、大隅にカヤックを持って現れますが(笑)
さて、、朝イチ
ブレードを巻いてると真鯛のような
カツカツカツ、
と金属的なバイトがあり
合わせるとそこそこ走り…
- 2016年8月7日
- コメント(5)
最新のコメント