大黒.若洲3/31

  • ジャンル:釣行記
今週の休みも大黒に行ってきました。

前回狙ってた手前に入ろうとやや早めに出発。

着くと平日にもかかわらずアングラー多目、学生さんぽい方やファミリーフィッシングの方々も…。春休みだしねー。

こりゃダメだなと思いながら開場…。

やっぱり手前は満席(^_^;)
仕方なく中央にエントリーして投げ始める。

4投目ぐらいにヒット!
さほど大きくなさそうだったので、やや強引にやり取りしてしまい、エラ洗いからのヘッドシェイクで勢いよくルアーを飛ばされる(^_^;)

その後足元まで丁寧に巻くとモロ見えのバイト!
なんなく一本
r4wgpfzt6kzarnbhfut7_690_920-5fc92811.jpg
(52cm)

その後も割と手前でヒットで2本get!(約45cm写真無し)

この辺りから風が強くなる( ̄ー ̄)

風だけならまだしも潮流が変わったのか、ボトムで根掛かりロスト…。(ーー;)

このパターンだと根掛かり連発しそうだし当たりが無くなってきたので終了。( ;´Д`)

まだ9時頃…。物足りないし帰るには早すぎるので、ゲートブリッジ経由で久しぶりに若洲にも行ってきました。

こちらも春休みでファミリーフィッシングの方々が多く、相変わらずカレイ狙いの投げ師の竿乱舞…。(本日最多の方はお一人で竿12本(笑))
しかしアングラーは少な目…。イマイチなのか!?

とりあえず手前から鉄板でガンラン。

先端まで行くも当たり無し(^_^;)

帰りはスピンテールで戻る…。

やっぱり当たり無し(ーー;)

手前まで戻るとイワシよりちょっと大きいサイズのイナッコの群れを発見!

もしやと思いイナッコの下を狙って数投投げるとヒット〜!しかも結構重たい。

なかなか浮いてこなかったので、一瞬ボラスレかな?って不安だったものの上がってくるとシーバス(^^)

時より突っ込まれるけどなんとかネットイン(^^)4r23cxsi2n3c8mrbjckn_691_920-ebbba1c5.jpg
(70cm)
ヒットしたのは12時ちょっと前で、朝から投げていればもうちょっと取れたのかな〜?

次は朝から若洲で調査釣行してみようかなぁ〜( ̄ー ̄)




iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター