プロフィール

桜 三平太

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:83
  • 昨日のアクセス:108
  • 総アクセス数:596689

QRコード

下船日(*^^*)八戸で遊ぼうぜ♪(後半)

一人ボッチで寂しくマメイカと遊んでいたら
後ろから釣れますかぁ?と(笑)
今度は青森県の友DAIが遊んでくれる事に(^o^)v
マメイカのフィーバータイムが続いていたから、同僚と別れたあとに溜まった分をプレゼント(^ω^)
マメイカを秘伝のタレに漬け込むDAI(^^)
すぐに一緒にマメって
あっという間にこれだけ
朝からマメイ…

続きを読む

下船日(*^^*)八戸で遊ぼうぜ♪(前半)

待ちに待った下船日がきました(*^^*)
ダービーの始まった島牧にすぐ行きたいけど
天気図を見たら、とてもじゃないけど厳しそうだから
八戸で一日遊んで行く事にしました(*^^*)
今回は同い年の同僚と久しぶりに休みが合ったから、好調なマメイカ釣って遊ぼうぜ♪と

朝6時半に仮釈放され、そのままポイントへ
で、すぐ釣れ…

続きを読む

シケの日本海からナギの噴火湾へ

今回は短めの乗船だったので
下船日が土曜日という事もあり
噂のお店
札幌白石区の室蘭やきとり&おでん
Kushiさんへ(*^^*)
のまえに( TДT)
札幌に向かう途中の支笏湖で、ぼくの前を走っていた車が時速80キロでエゾシカのメスをノンブレーキで牽いてしまい
エゾシカは即死(。>д<)
車は右フロント大破でした!Σ(×_×;)!…

続きを読む

下船してからのオホーツク

今回も無事に船から帰ってくる事ができました(笑)
沈没なんかしたら速効であの世行きですからね(^_^;)
拘束時間が長い分、休みになった時の嬉しさは人一倍かも(^ω^)
首を長くして待ってた下船日
天気図をチェックしてると、25日に台風くずれの低気圧がくる予想
さらに!新月の大潮が重なって
これは行かなきゃってタイミン…

続きを読む

今年ラストのカラフト鱒リベンジ

前回の世界遺産遠征の時に、相棒Jも行ってみたいって言ってたから
今回の相棒と休みが合う土日でほぼ日帰りの強行遠征してきました(^ω^)
5日の夕方に苫小牧についてやっと休みに( ̄▽ ̄;)
まっすぐ岩内に帰ってきて、相棒と作戦会議をするために
更紗ダイニングに行くと
なんか嬉しい歓迎が(*^^*)
腹一杯食べて飲み放題で一…

続きを読む

世界遺産に来ちゃった

一日忍法使ってしまった乗船も(-_-;)
台風やら、お盆休みラッシュやらで忙しかったけど
今回も無事に下船することができました♪ヽ(´▽`)/
夕方苫小牧に着いてから真っ直ぐ岩内に帰って
すぐに準備(^ω^)
シートかかってる方は漁組からかってきた氷です
10キロで800円かな
晩飯たべたら出発~q(^-^q)
小樽から高速使って、ひ…

続きを読む

はじめてなの×2

苫小牧でシラウオ捕ってたけど、やっぱりいい引きが味わいたくて
ジグヘッド5gでボトムをスローに探っていたら
アブラコ先生お久しぶりです(*^^*)
やっぱり先生の首振りは楽しませてもらえますね♪
そうしていると下船の日になり
18日に無事、揺れない地面に帰ってきました( ̄▽ ̄;)

前々から計画してた十勝ニジマス遠征を…

続きを読む

下船からの魔境探検へ

26日の夕方に下船しました(  ̄▽ ̄)
買い物したり用事をすませていたらおそくなりその日は大人しく寝ることに
なんだかんだで2時間しか寝ないで
27日の朝に地元の友達と磯に出撃
とりあえずジグ振ってヒラメ狙ってみたら
なかなか良いガヤが釣れました(^^)
ジグ振ってもチビマゾイしか釣れずパッとしなかったので
ワーム付…

続きを読む

3週間ぶりの開放ヽ(^ ○^)ノ

今日の夕方でやっと3週間ぶりの開放ヽ(^○^)ノ
やっぱり家に帰れないのはツライですね(>_<。)
遊んでばっかりだったけど(笑)
13日の遊びから(^ω^)
弱い北よりの風で寒いけど良いコンディション♪
前ログの感じで3・5gにバスミノーのチャートで
ゆっくり巻いてると
さっそく25くらいのガヤが遊んでくれました
また同…

続きを読む

タイヤ交換はお早めに

今日の夕方に2週間ぶりの解放ヽ(^○^)ノ
苫小牧からの帰りに札幌でタイヤ交換してきました
ってログです(^_^;)
オサカナの写真がないと寂しいので前回のログからの続きです(^-^)
室蘭AKBロックフィッシュカップ開催中!
アブラコ・ソイ・カジカ1匹づつの総全長で競ってるこの大会
残るはカジカのみ
リミット一番乗りを…

続きを読む