プロフィール

桜 三平太

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:583125

QRコード

一人魔境ダヨ(°▽°)

夜中に岩内に着いて、さすがにドック疲れが溜まってたのでゆっくり寝て








起きてから時間潰しに渓流へ(^ω^)


umbbrbgkn7xrrarw7rfg_518_920-0ee7c64f.jpg


今年初の渓流魚(*^▽^*)







ちょっと遊んでから







夕方の魔境入りの準備を済ませ


j2tumxptykydykfp59ft_920_518-d3d45839.jpg


親父の船で出港o(^o^)o









魔境に着いたらすぐに暗くなってきて(^_^;)







平べったいの狙ってスイミングしてたのに


y2apoddb5eszdzy8fytc_920_518-92a81607.jpg


トゲトゲが入れパクになっちゃいました( ̄▽ ̄;)






30cmくらいのマゾイがいっぱいです(^ー^)







今回はもう1つタックルを持ってきたので


tf2ivtr67tya2xrv6fmn_518_920-412d30a9.jpg


ハードで表層を狙ってみました(^^)/








間違って平べったいのが浮いてないかと期待しましたが


2iafjhxsg25jmroftjjw_518_920-0b6a5233.jpg


表層はクロソイばっかりでした(^^;






マゾイはボトム





クロソイは表層なのか?と思って






ボトムを狙うと(笑)

v9ipugm5dy2bsvy7372h_518_920-2cb594f8.jpg


時合いなのかボトムもクロソイになっちゃいました(^_^;)





マゾイのほうが美味いからちょっと欲だしたのに(笑)












この日は潮が早くてなかなかボトムに着かない状況でした。






バイトがあってもフッキングが難しくシブい感じです(;゜∀゜)





魚はいっぱいいるのにフッキングしないから


vvdf6zx5w74xfxtyau2p_518_920-eae032bb.jpg


オフセットにアシストフック装着して





フッキング倍増( v^-゜)♪










リフト&フォールさせても潮に流されてしまうので






中通し7号でフルキャストして






あとはリール巻かないでリグを扇状にドリフトさせ






いや、小刻みに浮かせながら流して(^^;上手く説明できない(T▽T)










日が変わるあたりにスカリがいっぱいになったので絞めてクーラーに


hsmfjtg67mi22mhf93bg_920_518-e473de50.jpg


35cm以下はリリース、クロソイも後半は40cm以下リリースでした( ̄∇ ̄*)ゞ








休憩から戻るといくぶん潮がゆるんだのでシンカーを5号にして







ドリフトパターン継続(^^)b






流してる途中、フワッとしたバイトにアワセたら





めっちゃヤバイ引きΣ(゜Д゜)





一ミリもドラグ出さない仕様のリールからジリジリとラインがだされ






それでも根に潜られないように強引にロッドを立てて







ネットイン(*^▽^)/★*☆♪


4ymunggzoepbeabxc8ib_920_518-505771e7.jpg


魔境で初めての50アップが釣れました(^^)v







だんだんと明るくなってきたので、ソイも表層に浮いてないかハードでゆっくり巻いていると






ドン!と重たくなりヤバイのがヒットw(゜o゜)w






またデカいソイかと思ってごり巻きするとなんか引きが違う(^_^;)





なんだ?と思ったら


yjp3erad84iarj744z8h_920_518-80663d3b.jpg


平べったいのでした(*´∀`)♪






かなり上まで浮いてきてるんですね(*^^*)









今日は親父がウニ採りになったので5時には港に帰ってきました。








魔境シーズンはまだ続くのでまた行こう(*´∀`)♪







そう言えば、真っ暗い魔境に一人ぼっちだった( ; ゜Д゜)(笑)

からの投稿

コメントを見る