プロフィール
kosaku.vet
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:99531
QRコード
バラシ菌感染か・・・~多々良川中流域~
- ジャンル:釣行記
バラシ菌・・・
本当にいいネーミング(ソル友の方が釣りログで書かれていました)。
シーバスアングラーならきっと誰でも想像できる厄介な菌。
厄介な、というのは、なぜかバラシって、しばらく続く気がするんですよ、私だけかもしれませんが・・・・。
前回の釣りログの釣行後、港湾部や他の河川などと廻りましたが、ベ…
本当にいいネーミング(ソル友の方が釣りログで書かれていました)。
シーバスアングラーならきっと誰でも想像できる厄介な菌。
厄介な、というのは、なぜかバラシって、しばらく続く気がするんですよ、私だけかもしれませんが・・・・。
前回の釣りログの釣行後、港湾部や他の河川などと廻りましたが、ベ…
- 2010年11月28日
- コメント(2)
ホゲウイルス未感染~多々良川橋脚~
- ジャンル:釣行記
昨晩は、多々良川のいつものところ(都市高速下)でウェーディングしましたが、ホ、ホゲ・・・。
しかも先々週くらいに購入したGMのマルチプライヤーをどこかで紛失した模様。かなり意気消沈・・・。
そして、土曜日は釣り人が多いので基本的に釣りには行かないのですが、シーズンラストに近いですし、なんと言っても、も…
しかも先々週くらいに購入したGMのマルチプライヤーをどこかで紛失した模様。かなり意気消沈・・・。
そして、土曜日は釣り人が多いので基本的に釣りには行かないのですが、シーズンラストに近いですし、なんと言っても、も…
- 2010年11月21日
- コメント(0)
一瞬の流れ~多々良川中流域~
- ジャンル:釣行記
昨日の夕方、仕事の合間にふとテレビをつけると、結びの一番、まさに横綱白鵬の取り口。
そして、、、負けてしまいました。
メディアを通してでしか知らないですが、実に横綱らしい方だなと思い、新たな連勝記録の樹立を影ながら応援していたので、実に残念でした。
始まりがあれば終わりが来るというのが世の常なので、仕…
そして、、、負けてしまいました。
メディアを通してでしか知らないですが、実に横綱らしい方だなと思い、新たな連勝記録の樹立を影ながら応援していたので、実に残念でした。
始まりがあれば終わりが来るというのが世の常なので、仕…
- 2010年11月16日
- コメント(1)
多々良川ウェーディングで気持ちいい~
- ジャンル:釣行記
先日函館に行ってから、その後も東京に行ったりと、何かとバタバタしていました。
先週と言えば、全国的に急激に寒くなった週でしたが、私が函館を発った翌日から、函館は大雪だったようです。
ホテルからは、函(箱)館山や遠くに北海道の山々も見えていましたが、私は下の写真ような光景ばかりを眺めていました・・・。…
先週と言えば、全国的に急激に寒くなった週でしたが、私が函館を発った翌日から、函館は大雪だったようです。
ホテルからは、函(箱)館山や遠くに北海道の山々も見えていましたが、私は下の写真ような光景ばかりを眺めていました・・・。…
- 2010年11月6日
- コメント(2)
最新のコメント