プロフィール
OYAJI
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:33357
QRコード
▼ 2本のハイローラー!
降りましたね〜!
降り過ぎなくらいに!
川が劇濁りの為、リーダーを結び直したりメンテをしておりました!
そこで、自分の使用ロット!
風神ADハイローラーについて書いてみたいと思います!
新旧ハイローラーです(^o^)

104MLと言うモデル!自分は少し前までは硬い竿が好きでした。
今でも好きですが、年と共に体力が落ち…
飛距離が伸びなくなって来た(^^;)
イイヤ、隣で投げてる仲間達が飛ばしすぎと思いたい…^^;
んでは!と単純に長い竿を使うべ!と目にとまったのが旧ハイローラー!
OK!イイ感じでした(^o^)飛距離、感度、パワー
満足のイク、ロット!てか、お気に入りになりました。
と、簡単にハイローラーとの出会いを書きましたが(簡単過ぎですが(^^;))
今回は新ハイローラーについて!
自分は専門家では無く、只の釣り好きOYAJIなのでOYAJI的に語ってみたいと思います(^o^)
4年ぶりのモデルチェンジ!新素材の採用!
難しい事はAPIAホームページでお願いしますm(_ _)m
初めて手にしたのは、仙台ルアーフェスタ!
APIA試投会!
投げてみる!んんん〜ヤバイ欲しい〜〜となった訳です(^o^)
旧も振り抜けが良く、飛距離も出てコントロールもしやすかったですが!
完全に上を行ってる!てのが初対面でした。
具体的に言うと、曲がって戻る感じ?が半端無いです!そして、ブレない!シャキッと筋が通ってる感じ!
伝わるかなぁ〜(^^;)
動作に入るとスッと曲り、竿が戻ろうとする感が感じられるんです(^^;)
全然、具体的じゃないですが…(^^;)
戻る力が強いのに戻った後、竿はブレない!
ビシッとキャスティングが決ります!
自分、元が野球選手なんでスッとかビシッとかでちゃいますね(^^;)
強い力じゃなくても大丈夫‼︎強い力でも大丈夫‼︎
チャンと曲り、チャンとブレません!投げやすいんです(^o^)
宮城のサーフアングラーさんにはお勧めですね!
てか、宮城アングラー何気にハイローラー率高いですよね⁇
張りが旧より感じられるので、新ハイローラーの方が飛距離もでて、ジグの操作もし易いはずです!
後、下のグリップ?若干太くなり、握り易くなってます。

分かりにくいですが左が旧、右が新です。

これ、自分のグローブですが、自分左利きなんで
歴代グローブ全て右だけ傷みます!
キャスティング動作時、下のグリップ、グリップエンド何気に重要なんです(^^;)
後、リールシートからグリップ!

旧型

新型
自分、アクション付ける時、人差し指立つんですが、旧は指イズかったんですよね(^^;)
新型はシッカリ、段差無く扱えます(^o^)
後は、軽いですよ!旧より!重心が違うのか?
リール付けると特に感じます。
持ち重りし無いんですよ。リール付けるとメッチャバランスがイイです(^o^)
今回はキャスティング感を書いてみましたが!
すいません、只の釣り好きOYAJIで(>_<)
全然インプレになってませんが、ご勘弁を…
まだ

ちびっ子しか釣って無いので、早くデカイの掛けて、掛けた時のインプレ書ける様に頑張ります(^_-)-☆
iPhoneからの投稿
降り過ぎなくらいに!
川が劇濁りの為、リーダーを結び直したりメンテをしておりました!
そこで、自分の使用ロット!
風神ADハイローラーについて書いてみたいと思います!
新旧ハイローラーです(^o^)

104MLと言うモデル!自分は少し前までは硬い竿が好きでした。
今でも好きですが、年と共に体力が落ち…
飛距離が伸びなくなって来た(^^;)
イイヤ、隣で投げてる仲間達が飛ばしすぎと思いたい…^^;
んでは!と単純に長い竿を使うべ!と目にとまったのが旧ハイローラー!
OK!イイ感じでした(^o^)飛距離、感度、パワー
満足のイク、ロット!てか、お気に入りになりました。
と、簡単にハイローラーとの出会いを書きましたが(簡単過ぎですが(^^;))
今回は新ハイローラーについて!
自分は専門家では無く、只の釣り好きOYAJIなのでOYAJI的に語ってみたいと思います(^o^)
4年ぶりのモデルチェンジ!新素材の採用!
難しい事はAPIAホームページでお願いしますm(_ _)m
初めて手にしたのは、仙台ルアーフェスタ!
APIA試投会!
投げてみる!んんん〜ヤバイ欲しい〜〜となった訳です(^o^)
旧も振り抜けが良く、飛距離も出てコントロールもしやすかったですが!
完全に上を行ってる!てのが初対面でした。
具体的に言うと、曲がって戻る感じ?が半端無いです!そして、ブレない!シャキッと筋が通ってる感じ!
伝わるかなぁ〜(^^;)
動作に入るとスッと曲り、竿が戻ろうとする感が感じられるんです(^^;)
全然、具体的じゃないですが…(^^;)
戻る力が強いのに戻った後、竿はブレない!
ビシッとキャスティングが決ります!
自分、元が野球選手なんでスッとかビシッとかでちゃいますね(^^;)
強い力じゃなくても大丈夫‼︎強い力でも大丈夫‼︎
チャンと曲り、チャンとブレません!投げやすいんです(^o^)
宮城のサーフアングラーさんにはお勧めですね!
てか、宮城アングラー何気にハイローラー率高いですよね⁇
張りが旧より感じられるので、新ハイローラーの方が飛距離もでて、ジグの操作もし易いはずです!
後、下のグリップ?若干太くなり、握り易くなってます。

分かりにくいですが左が旧、右が新です。

これ、自分のグローブですが、自分左利きなんで
歴代グローブ全て右だけ傷みます!
キャスティング動作時、下のグリップ、グリップエンド何気に重要なんです(^^;)
後、リールシートからグリップ!

旧型

新型
自分、アクション付ける時、人差し指立つんですが、旧は指イズかったんですよね(^^;)
新型はシッカリ、段差無く扱えます(^o^)
後は、軽いですよ!旧より!重心が違うのか?
リール付けると特に感じます。
持ち重りし無いんですよ。リール付けるとメッチャバランスがイイです(^o^)
今回はキャスティング感を書いてみましたが!
すいません、只の釣り好きOYAJIで(>_<)
全然インプレになってませんが、ご勘弁を…
まだ

ちびっ子しか釣って無いので、早くデカイの掛けて、掛けた時のインプレ書ける様に頑張ります(^_-)-☆
iPhoneからの投稿
- 2015年7月27日
- コメント(2)
コメントを見る
OYAJIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント