プロフィール

すん

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:34999

QRコード

ついに!

こんばんは~

昨日の地磯往復で
両足の太ももが筋肉痛なコタローです
翌日に筋肉痛になるとはまだまだ若い?
まぁただの運動不足なだけですね
もしかして明日には新たな筋肉痛がでてくるかも(笑)

夜明け前に同僚と待ち合わせしてイザ!
暗いうちにポイントに入る予定が道に迷いウロウロ

森を抜け岩を下るころにはすっかり明るく
しかも既にイシダイ釣氏が2名竿を出している



「オハヨウございます横でルアー投げてイイですか?」
と断りを入れキャスト開始

と、同時に足を滑べらせて岩の海水溜りにズボッ
思いのほか深く長グツが完全浸水

中に入った海水を出すため重い長靴を脱いでいるうちに
今度は投げたお気に入りのルアーが根掛り
しかも手前の根に擦れたのか高切れ

リーダーを組直したもののフルスイングで
下巻きが見えるほどしかPEは残っておらず
ラインもヤル気も半減

雨がパラパラ来た時点で降参~
ハアハア息を切らして再びロッククライミング
あ~~~楽しくなかった(笑)


気分を変えるため地元の農林業祭りに少し顔を出し
もう少し『楽』なポイントに行こうと移動


はぁ~貝しか釣れませんわ~

と写真を撮った数投後にいきなりゴンッ!!

ロッドが今まで見た事ない曲がり方で
ギュイ~~~ンと勢いよくラインが出て行くではアリマセンカ



キタョーーーー!!


しかし岩と岩の間でヒットしたので
止まって~~!との思いも届かず根に、、、
プツッ><切れました~
ああ~~~もっと強引にいけばよかった~後の祭りです


サスケさんはお魚と共に旅立ちましたとさ


このヒットでヤル気が復活したのだが
手持ちのプラグがもう無い。。。
いろいろ探すとカバンの隅にアッタ♪

デュエルハードコアミノー90Fレッドヘッド
漁港で拾ったルアーですが何か?(笑)

先ほどのヒットした時のリトリーブを意識して
拾い物ルアーで探ると


コツッ・・ コツッ!
ん?岩?と思った瞬間

グィーン!!


またキターーーーー!!

先ほどのに比べるとそんなに引きも強くなく
落ち着いてアワセを入れ巻き巻きすると

ジャンプ!!

やった~~!!シーバスやん♪

上がってきたのは65センチのヒラ様


はずかしながら狙って釣れた初シーバスです^^


ありがとうヒラ様

ありがとう拾い物ルアー(笑)

コメントを見る

すんさんのあわせて読みたい関連釣りログ