▼ 有明海釣行
- ジャンル:日記/一般
筑後川はエツパターン真っ盛りですが。
私には全く釣れない時期なので、海に向かいます。
大型のベイトに付いてる魚じゃ無いのでサイズ的には80以下という感じにはなりがちですが、ソコソコ楽しめる時期ですね。
画像は60UPなシーバスの3匹。
ストラディックその後。
ゴリ音はラインローラーで確定して。
此れはラインローラー自体を上位機種のものに変えたりサードのアフターに変えるしか対応出来ないと思います。
シャリ音はクラッチの当たりで確定ですねぇ。
この辺はシマノマレーシアの組技術の継承が出来ていないんですかねぇ?。組み直すだけで治るという状態です。
後はメインギアの左右のクリアランスの詰めも出来てない状態に感じてます、ハンドルの横方向への遊びが有ります。
なので、詰めていけばかなり良いものに成る感じは明確にあります。ひょっとして良くなりすぎた?と言う疑惑も感じてはいますが。。。。
時間ができるだろう梅雨の時期に再調整に励みます。



私には全く釣れない時期なので、海に向かいます。
大型のベイトに付いてる魚じゃ無いのでサイズ的には80以下という感じにはなりがちですが、ソコソコ楽しめる時期ですね。
画像は60UPなシーバスの3匹。
ストラディックその後。
ゴリ音はラインローラーで確定して。
此れはラインローラー自体を上位機種のものに変えたりサードのアフターに変えるしか対応出来ないと思います。
シャリ音はクラッチの当たりで確定ですねぇ。
この辺はシマノマレーシアの組技術の継承が出来ていないんですかねぇ?。組み直すだけで治るという状態です。
後はメインギアの左右のクリアランスの詰めも出来てない状態に感じてます、ハンドルの横方向への遊びが有ります。
なので、詰めていけばかなり良いものに成る感じは明確にあります。ひょっとして良くなりすぎた?と言う疑惑も感じてはいますが。。。。
時間ができるだろう梅雨の時期に再調整に励みます。



- 2024年5月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント