▼ ライトゲームロッドが欲しい!
- ジャンル:日記/一般
と、お盆の釣り旅で思ったわけで。
過去のライトゲームロッドと言えば
シマノのトラウトワンXTの60ULで渓流から海の
小物まで全部こなして居た訳ですが。
このロッドは実に素晴らしく、バチ抜けシーバスで
パワーシラスを投げれば60㎝クラスのシーバスが釣れ
て4m程度なら抜き上げも可能と言うレベルの竿で。
全魚種で軽く1000匹は釣って居るし。。
相当痛んで来たので折れるのも嫌だなと言う事で
殿堂入りして飾って居る状態なのです。
当時、1万円程度で買えたロッドも今じゃ2万円と
名前的には倍ほどの値段に成って完全に別物に成って
居たので購入意欲も無くなり、放置してましたが。
やはりライトゲームは楽しいのです。
と言う事で、何か良いのが無いかなぁ~と徘徊するも
コレだぁ~!と言う物も無く。。
やはり自作が一番納得できるか?
と言うか売れないから使うしか無く成るか?と言う
事でブランクスを探してみると、うん高いね。w
今シーバスから中型青物で使って居るマグナムさんの
所でトラウト用の2p7ftで12000円+税
2pの7ftが9500円+税。
まあ、この二本の何方かで作る事にしようかな。。
でも、ライトゲーム用としては少し強すぎる気も
するんだよねぇ~。
過去のライトゲームロッドと言えば
シマノのトラウトワンXTの60ULで渓流から海の
小物まで全部こなして居た訳ですが。
このロッドは実に素晴らしく、バチ抜けシーバスで
パワーシラスを投げれば60㎝クラスのシーバスが釣れ
て4m程度なら抜き上げも可能と言うレベルの竿で。
全魚種で軽く1000匹は釣って居るし。。
相当痛んで来たので折れるのも嫌だなと言う事で
殿堂入りして飾って居る状態なのです。
当時、1万円程度で買えたロッドも今じゃ2万円と
名前的には倍ほどの値段に成って完全に別物に成って
居たので購入意欲も無くなり、放置してましたが。
やはりライトゲームは楽しいのです。
と言う事で、何か良いのが無いかなぁ~と徘徊するも
コレだぁ~!と言う物も無く。。
やはり自作が一番納得できるか?
と言うか売れないから使うしか無く成るか?と言う
事でブランクスを探してみると、うん高いね。w
今シーバスから中型青物で使って居るマグナムさんの
所でトラウト用の2p7ftで12000円+税
2pの7ftが9500円+税。
まあ、この二本の何方かで作る事にしようかな。。
でも、ライトゲーム用としては少し強すぎる気も
するんだよねぇ~。
- 2022年8月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 10 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント