▼ ゴリゴリと
- ジャンル:日記/一般
昨年の秋に購入したストラディック4000MHG。
宮崎のサーフで4日、鹿児島のサーフで計6日、地元の河川で20日程度使っただけなのにーゴリゴリとイオンがすごく出る。w
異音をイオンと書くだけで健康的な響きになるんだなぁ~。
海での使用後は水洗いしてオイル挿してと普通にメンテしてたんだけど、鹿児島の温泉でメッキの40中盤から50前半の金太郎飴状態で計4日で30本位しか釣ってないのに。。。
こんなに早くイオン、、異音が出始めたのは初めてです。
取り敢えず、高負荷時の巻でのみゴリゴリと音が出るのでラインローラーをバラして、、、ベアリングは普通に回るんだよなぁ~。ゴリ感も無い。。。まあ、洗浄してグリス入れて。。。
筑後川でバイブを投げて見る。。。
ゴリゴリがコリコリまでは収まってる気がする。。。
うん、此れは治らないやつだ。。。
でもなぁ~ラインローラーのベアリングケースの中に削れた粉も出てないし、洗浄しても何も出てこなかったんだけどなぁ。。
まあ、面倒なんでベアリングをアマゾンでポチッと。
此れで治らないとボディー迄バラしてと言うことになるんだよねぇ~
あ~面倒だ。
来週は大潮だしどこかしらで釣りしたいし。。。。
でも本当に、こんなに早く異音が出始めたのは本当に初めてだなぁ。。。ポンプ式の噴霧器で釣行後直ぐに塩落としする様にしてからメンテの間隔が伸びて喜んでいたんだけどなぁ。
メッキ程度に負けるなんて事は無いよねぇ~。
宮崎のサーフで4日、鹿児島のサーフで計6日、地元の河川で20日程度使っただけなのにーゴリゴリとイオンがすごく出る。w
異音をイオンと書くだけで健康的な響きになるんだなぁ~。
海での使用後は水洗いしてオイル挿してと普通にメンテしてたんだけど、鹿児島の温泉でメッキの40中盤から50前半の金太郎飴状態で計4日で30本位しか釣ってないのに。。。
こんなに早くイオン、、異音が出始めたのは初めてです。
取り敢えず、高負荷時の巻でのみゴリゴリと音が出るのでラインローラーをバラして、、、ベアリングは普通に回るんだよなぁ~。ゴリ感も無い。。。まあ、洗浄してグリス入れて。。。
筑後川でバイブを投げて見る。。。
ゴリゴリがコリコリまでは収まってる気がする。。。
うん、此れは治らないやつだ。。。
でもなぁ~ラインローラーのベアリングケースの中に削れた粉も出てないし、洗浄しても何も出てこなかったんだけどなぁ。。
まあ、面倒なんでベアリングをアマゾンでポチッと。
此れで治らないとボディー迄バラしてと言うことになるんだよねぇ~
あ~面倒だ。
来週は大潮だしどこかしらで釣りしたいし。。。。
でも本当に、こんなに早く異音が出始めたのは本当に初めてだなぁ。。。ポンプ式の噴霧器で釣行後直ぐに塩落としする様にしてからメンテの間隔が伸びて喜んでいたんだけどなぁ。
メッキ程度に負けるなんて事は無いよねぇ~。
- 2024年3月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント