プロフィール
k-maru
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:148283
QRコード
疑似人間
- ジャンル:家族
今年1年通して参加している米作り農業体験で
今日、かかし(=擬似人間)作りをして来ました。
晴天で緑と青と白が綺麗でした。
6月に植えた稲もこんなに成長
地元のケーブルTV局や市報の取材も来てました。
シャイな私は映らないように逃げまくりです(笑)
そして出来た かかし を田んぼに並べます。なかなか壮観!
…
今日、かかし(=擬似人間)作りをして来ました。
晴天で緑と青と白が綺麗でした。
6月に植えた稲もこんなに成長
地元のケーブルTV局や市報の取材も来てました。
シャイな私は映らないように逃げまくりです(笑)
そして出来た かかし を田んぼに並べます。なかなか壮観!
…
- 2011年8月27日
- コメント(4)
秋に向けてルアー調達
- ジャンル:日記/一般
秋に向けてルアーを調達しました。
いつもの釣具屋のルアー全品2割引セール
タックルハウス、TKLM120 、TKLM90 に RB 88
タックルハウスは私が特に好きなメーカのひとつ。
特にRBは私のパイロットルアーのひとつです。
通年通用するので、いつでも数種類ボックスに入っています。
TKLMは主に秋の河川でドリフ…
いつもの釣具屋のルアー全品2割引セール
タックルハウス、TKLM120 、TKLM90 に RB 88
タックルハウスは私が特に好きなメーカのひとつ。
特にRBは私のパイロットルアーのひとつです。
通年通用するので、いつでも数種類ボックスに入っています。
TKLMは主に秋の河川でドリフ…
- 2011年8月26日
- コメント(4)
帰省 と ファミリーフィッシ~ング
- ジャンル:家族
週末は故郷へ帰省
心配していた雨も日中は降らず
ファミリーフィッシングに出かけることに。
故郷は3方向が海。ポイントは数多くあります。
今回は山陰側のこんなところで。
砂浜は今の季節海水浴場なので、奥の防波堤からの釣り。
山陰側のこのあたりまでくれば水の透明度も高くなります。
(更に北上して角島や土井ヶ浜…
心配していた雨も日中は降らず
ファミリーフィッシングに出かけることに。
故郷は3方向が海。ポイントは数多くあります。
今回は山陰側のこんなところで。
砂浜は今の季節海水浴場なので、奥の防波堤からの釣り。
山陰側のこのあたりまでくれば水の透明度も高くなります。
(更に北上して角島や土井ヶ浜…
- 2011年8月24日
- コメント(5)
ホーム湾内に関するいろいろ
- ジャンル:日記/一般
私がホームにしている
博多湾
に関するニュースを最近よく耳にします。
いずれも、「貧酸素化」に関する件
ニュースでは湾内2ヶ所について報じられていました。
【ニュース概要】 ※多少の間違いはご容赦下さい。。
① 百道浜沖 及び 愛宕浜沖
この海域に2つの大きな ”くぼ地” があり、そのくぼ地内 に
ヘドロが溜まり、…
博多湾
に関するニュースを最近よく耳にします。
いずれも、「貧酸素化」に関する件
ニュースでは湾内2ヶ所について報じられていました。
【ニュース概要】 ※多少の間違いはご容赦下さい。。
① 百道浜沖 及び 愛宕浜沖
この海域に2つの大きな ”くぼ地” があり、そのくぼ地内 に
ヘドロが溜まり、…
- 2011年8月19日
- コメント(5)