プロフィール
まつもっチャン
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 涸沼シーバス
- ラージ
- スモール
- 鯰
- 外道
- シーバス
- 青
- ライト
- アピア
- メバル
- 横浜FS
- APIA
- トップゲーム
- オフショア
- キハダマグロ
- チーバス
- ロック
- くだらない事
- サワラ
- ショアジギ
- ヒラメ
- DOVER120F
- 遠征
- Luck-V
- H-bait
- パンチラ
- エギング
- ヒイカ
- Legacy Blue Line
- Foojin'AD
- アジ
- Foojin'X
- Foojin'R
- タラジギ
- シイラ
- エギング
- アオリ
- ランカー
- ランカー
- 凄腕
- LittleJack
- ブリンクス
- BLINKS
- ユニコーンプレート
- ジギング
- ヒラマサ
- ワラサ
- キャスティング
- イグナイテッドテール
- ショゴ
- サバ
- ワカシ
- タチウオ
- ジャッカル
- JACKALL
- 達也
- チヌ
- ヤリイカ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:345886
QRコード
▼ 相模湾マグロ!
14日は
前から計画していた
アングラーズメンバー(かこちゃん、Nightさん、くるまやさん)とひみつくん
そして自分の友達と
6人で
江の島近くの釣り船
山帝丸さんにお世話になり
相模湾キハダマグロ
トップゲーム行ってきました
出航して二時間近く走り
目の前には伊豆大島
実績があるポイントなのか
既に結構な数の船が集まっている
しかし期待と裏腹に
キハダのナブラは確認出来ない
出ても小さなナブラで
直ぐに沈む
船長が言うには
「船が勢いよく突っ込むから沈んでるんだよ」
「ゆっくり行けばなぁ」
なるほど!そういうことか!
そうこうしているうちに
沖上がりの時間が近づく
みんなで相談し
泣きの一時間延長で
後に
この判断が…
突然
船の100mぐらい先で
特大のナブラが発生
しかも近くに居るのは自分達だけ
チャンス到来!
船長も焦らずゆっくり近づく
間もなく射程距離
しかもマグロは興奮状態
気付けば船の周りは
マグロのボイルだらけ
ここでマリアのローデット140LSをナブラの濃いところにキャスト

着水して少しカウントダウン
そして
ジャーク
ジャーク
ジャーク
ドカンッ!と
ルアーが引ったくられた
渾身の力でフッキング
針が掛かった瞬間
直引き6キロで設定したドラグが
悲鳴をあげた
ジジジジジジジジーーー
半端ないパワー
ここでファーストランで出され過ぎると
後々面倒なので
スプールを軽く押さえ
走りを止めに入った
何とか50mぐらいで止めることに成功
その瞬間
捕った!と確信!
何度かポンピングを繰り返し
浮かしに入った
が
しかし
悪夢が
ブツンッ!
メインラインからの
ラインブレーク
確かに15年前のラインを使った
がしかし
そんなに簡単に切れるわけはない
船長のブログには
ナブラの中のマグロに触れて
ラインブレークする事が
結構あると書いてあった
なるほど
確かに
あのスピードでラインに触れれば
根ズレどころの話ではない
本当に悔しいです(T^T)
今回最初で最後のチャンスを
物に出来ずに
俺って持ってないなぁと実感しました
そして
今回
持っていた男が1人
船中5ヒットの中で
唯一キハダを手にしたのは

くるまやさん
おめでとう!かっこいいよ!
Android携帯からの投稿
前から計画していた
アングラーズメンバー(かこちゃん、Nightさん、くるまやさん)とひみつくん
そして自分の友達と
6人で
江の島近くの釣り船
山帝丸さんにお世話になり
相模湾キハダマグロ
トップゲーム行ってきました
出航して二時間近く走り
目の前には伊豆大島
実績があるポイントなのか
既に結構な数の船が集まっている
しかし期待と裏腹に
キハダのナブラは確認出来ない
出ても小さなナブラで
直ぐに沈む
船長が言うには
「船が勢いよく突っ込むから沈んでるんだよ」
「ゆっくり行けばなぁ」
なるほど!そういうことか!
そうこうしているうちに
沖上がりの時間が近づく
みんなで相談し
泣きの一時間延長で
後に
この判断が…
突然
船の100mぐらい先で
特大のナブラが発生
しかも近くに居るのは自分達だけ
チャンス到来!
船長も焦らずゆっくり近づく
間もなく射程距離
しかもマグロは興奮状態
気付けば船の周りは
マグロのボイルだらけ
ここでマリアのローデット140LSをナブラの濃いところにキャスト

着水して少しカウントダウン
そして
ジャーク
ジャーク
ジャーク
ドカンッ!と
ルアーが引ったくられた
渾身の力でフッキング
針が掛かった瞬間
直引き6キロで設定したドラグが
悲鳴をあげた
ジジジジジジジジーーー
半端ないパワー
ここでファーストランで出され過ぎると
後々面倒なので
スプールを軽く押さえ
走りを止めに入った
何とか50mぐらいで止めることに成功
その瞬間
捕った!と確信!
何度かポンピングを繰り返し
浮かしに入った
が
しかし
悪夢が
ブツンッ!
メインラインからの
ラインブレーク
確かに15年前のラインを使った
がしかし
そんなに簡単に切れるわけはない
船長のブログには
ナブラの中のマグロに触れて
ラインブレークする事が
結構あると書いてあった
なるほど
確かに
あのスピードでラインに触れれば
根ズレどころの話ではない
本当に悔しいです(T^T)
今回最初で最後のチャンスを
物に出来ずに
俺って持ってないなぁと実感しました
そして
今回
持っていた男が1人
船中5ヒットの中で
唯一キハダを手にしたのは

くるまやさん
おめでとう!かっこいいよ!
Android携帯からの投稿
- 2014年9月15日
- コメント(0)
コメントを見る
まつもっチャンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 1 日前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント