プロフィール

kiyo

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:46
  • 総アクセス数:100756

QRコード

小樽の出来事

こんばんわ。
昨日の速報。
はじめは全く釣れずに移動を考えましたが、結局、色内埠頭で粘ることに。
15時半頃から、急に釣れだし、1キャスト1スクイッド状態 )^o^(
足元まできたエギに10ハイ近いマメイカがじゃれてくるのが丸見え!
今日はほんとに(爆)でした。
全部で98ハイ。ヽ(^o^)丿
釣果は良かったんです…

続きを読む

今週も・・・

またしても、小樽に行ってきました(笑)
毎週週末にしか行けませんが、今週は渋かった(>_<)
前回、日中にも数が出たことで、今回は昼食べたらすぐに開始。
しかし、全然だめです。
携帯で情報を見ると、最近あまりよくないらしいことが書いてある。
もう着いちゃったから、頑張るしかない!!
15時くらいから、ポツポツと…

続きを読む

エギング(^^)/

マメイカ、今期初挑戦。
すごい混雑してますが、ブルーのライトをつけて、しっかりゲットしまいた。
写真ではわかりませんが、いい感じです。
晩ごはんは
なるとの若鳥半身揚げ、ビールが進みます。
Android携帯からの投稿

続きを読む

それでも行ってきた

3連休。
その直前の木・金と、苫小牧を記録的な豪雨が襲った。
1時間に100ミリの豪雨。50年に1度の豪雨が2年連続。
ゲリラなのか、ゴジラなのか、隣町の白老町は水曜日からだから
ゴジラ級の豪雨?でしょうか。
そんなことで、町の中はそこら中がこんな感じに。
家の周りの道路は冠水。
付近の小河川でさえ、溢れ…

続きを読む

道南サクラ満喫

やっとゴールデンウィークを満喫できました。
土曜日に苫小牧を出発し、森町にある道の駅の
裏にあるオニウシ公園で桜見て満喫できました。
ここは毎年来ますけど、木が立派ですね♪
その後は南かやべで国宝「中空土偶」を見て、
翌日は早朝より移動。途中で気になったところに
片っ端から寄ります。
トラピスチヌ修道院。…

続きを読む

家族サービスデー

世の中、ゴールデンウィークですが、
私の場合、暦どおりですので、明日からは
普通に仕事です(ToT)
だから今日は1日だけのお休みなので、釣り
には行かず家族サービスです(笑)
ドライブからのランチは食べ放題!
色んなものが食べ放題!80分間1,680円です。
もちろんメインはお寿司。ウニやイクラ、
マグロにサーモン、…

続きを読む

久しぶりの釣り

みなさん、ご無沙汰しております。
仕事(職場)が変更になり、4月から毎日遅くまでの残業ばかり。
週末も何かとイベントがあり、ずっと釣りできていませんでした。
ようやく今週は解放されたので、思い切って遠征してみることに。
まずは島牧。到着したところ、たくさんのゴミの山が・・・。
そうだ、今日はゴミ拾いの日…

続きを読む

アウトレットめぐり

今日はお仕事お休みです。
釣りに行く気になれず、ワンコ達連れてお散歩です。
ノーザンホースパークです。
馬たちもいますね。それ見てビビるララとノア(笑)
カマクラが作ってありました。
ララ(クリーム色)もノア(チョコダップル)も大はしゃぎです。
ララは散歩に飽きると抱っこをおねだり。
どんどん前をいくノア…

続きを読む

ワカサギにライト?

ご無沙汰しています。
みなさんのログに足跡ばかりで、コメントもせずに申し訳ありません。
さて、最近はというと、やはりこの時期なので「ワカサギ」へと数回釣行して
おりました。
自分がいつも行くマイフィールドは白老町にあるポロト湖です。
ここのワカサギはとにかく小さい!4cmなんて奴もいる。
このマイクロワ…

続きを読む

今日もアザラシ調査!!

なんてタイトルでしょう。
すみません。
今日は、車の調子が悪く、ちょっくらディーラーへ行っていました。
そのせいで、午前中はまったりと過ごしておりました。
お昼ごはんを食べに、超~久しぶりに港へ行ってきました。
苫小牧名物?!マルトマ食堂の『ほっきカレー』
うまい。濃い。デカイ(爆)
これ喰ってパワーアッ…

続きを読む