プロフィール
kiyo
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:100759
QRコード
集魚灯(結果報告)
前回の宣言どおりに試してみました。
↑これを、現場でゴソゴソってやって、
横向きですが・・・。
ぶら下げるとこんな感じ↓
水中へドボンって勇気はなく、そーっと入水してみるも、ご指摘があったとおり、沈みません。
やっぱりって感じでしたが、水中に入らなくてもなんとかなるかな、なんて
やってみましたが、イマイチ…
↑これを、現場でゴソゴソってやって、
横向きですが・・・。
ぶら下げるとこんな感じ↓
水中へドボンって勇気はなく、そーっと入水してみるも、ご指摘があったとおり、沈みません。
やっぱりって感じでしたが、水中に入らなくてもなんとかなるかな、なんて
やってみましたが、イマイチ…
- 2013年12月2日
- コメント(6)
美味しい豆イカ
小樽でのイカ釣り、結局今朝も日の出前からやりました。
3日間で19杯、素人としては、こんなモノか?
でも、釣れた豆イカたちは美味しくいただきます。
道南方面のイカログの中に、美味しそうなレシピがあり、マネさせて頂きました。
手前は今朝のヤツを刺身にしました。4杯分でこんな量です。
塩煮もプリプリでとっても美…
3日間で19杯、素人としては、こんなモノか?
でも、釣れた豆イカたちは美味しくいただきます。
道南方面のイカログの中に、美味しそうなレシピがあり、マネさせて頂きました。
手前は今朝のヤツを刺身にしました。4杯分でこんな量です。
塩煮もプリプリでとっても美…
- 2013年11月4日
- コメント(4)
豆マメまーめー?
今日から3連休なので、小樽へ遠征中です。
お昼はお寿司。
ここは久しぶりです。小樽といったらお寿司でしょ!
そして近くの埠頭でハゼ
新倉屋で花園だんご-○○○―
暗くなってから豆。
晩御飯はなるとの若鳥半身揚げ(写真忘れて食べちゃった)
そして再びマメ。
隣の方は、30杯位。修行が足りませんねぇ。
でも楽しめました(>…
お昼はお寿司。
ここは久しぶりです。小樽といったらお寿司でしょ!
そして近くの埠頭でハゼ
新倉屋で花園だんご-○○○―
暗くなってから豆。
晩御飯はなるとの若鳥半身揚げ(写真忘れて食べちゃった)
そして再びマメ。
隣の方は、30杯位。修行が足りませんねぇ。
でも楽しめました(>…
- 2013年11月2日
- コメント(6)
グルメからの・・・♡
午前中は苫小牧で開催中の「北海道ご当地サミットin苫小牧」に
いって、おいしいものたくさん食べてきましたよ。
明日もやっていますので、興味のある方はぜひ苫小牧へ!!
そして、おなかもいっぱいになり、港の様子を見にいくと、先日サバ
入れ食いの北埠頭もさっぱり釣れている様子がない(涙)
そこで港内調査開始。…
いって、おいしいものたくさん食べてきましたよ。
明日もやっていますので、興味のある方はぜひ苫小牧へ!!
そして、おなかもいっぱいになり、港の様子を見にいくと、先日サバ
入れ食いの北埠頭もさっぱり釣れている様子がない(涙)
そこで港内調査開始。…
- 2013年10月26日
- コメント(5)
北海道ご当地サミットin苫小牧
- 2013年10月26日
- コメント(5)
サバ
昨日、入れ食いを堪能したサバ。
当初はキャッチしたくて、ジグにトリプルフックをつけていました。
このトリプル、普段はすべて外して、自作シングルフックに取り換えているため
持っていない。
今回は、トリプルフックが装着したかったので、トリプルフック付き?のミノーを
数個購入(笑)。これでフックの調達もできた(^…
当初はキャッチしたくて、ジグにトリプルフックをつけていました。
このトリプル、普段はすべて外して、自作シングルフックに取り換えているため
持っていない。
今回は、トリプルフックが装着したかったので、トリプルフック付き?のミノーを
数個購入(笑)。これでフックの調達もできた(^…
- 2013年10月15日
- コメント(2)
収穫の秋
ご無沙汰してます。
釣りはぼちぼち行ってはいますよ。(悲)
さて、今回は収穫の秋シリーズ!
まずは、クリ。
例年の場所で、早い奴があるのですが、その木1本だけでこの量でした。
そして、このクリは冷蔵庫のチルドルームで2週間ほど熟成?させると
甘さ倍増!去年の今頃に見たN○Kの放送でやってました。
確かに甘…
釣りはぼちぼち行ってはいますよ。(悲)
さて、今回は収穫の秋シリーズ!
まずは、クリ。
例年の場所で、早い奴があるのですが、その木1本だけでこの量でした。
そして、このクリは冷蔵庫のチルドルームで2週間ほど熟成?させると
甘さ倍増!去年の今頃に見たN○Kの放送でやってました。
確かに甘…
- 2013年9月30日
- コメント(3)
夏休み道東グルり旅
ご無沙汰でした。
久しぶりのログです。
先週から、ようやく夏休みが取れました。世の中お盆が終了し
どこも空いているような気がするので、毎年この時期です。
そして恒例の知床カラフトツアーです。(笑)
この知床に着くまでに、どこを経由するかは毎年のお楽しみで
今年は、白糠でアメマス釣り、浜中町でルパンⅢ世を見…
久しぶりのログです。
先週から、ようやく夏休みが取れました。世の中お盆が終了し
どこも空いているような気がするので、毎年この時期です。
そして恒例の知床カラフトツアーです。(笑)
この知床に着くまでに、どこを経由するかは毎年のお楽しみで
今年は、白糠でアメマス釣り、浜中町でルパンⅢ世を見…
- 2013年8月25日
- コメント(7)
最新のコメント