にっぽんのまちゅぴちゅ。

  • ジャンル:釣行記
日本人はよく
東洋の○○ とか
日本の○○ などと表現しますが・・・
この表現は 
そのものの持つ オリジナル性
をアピールするより
模倣や二番煎じ!
という イメージと 重なりませんかねえ。
 
ほぼ 同じ年代の建造物でもあるし・・・
そんな 扇情的な キャッチコピーを 
無理に つけなくても・・・ なんて
ついつい思っ…

続きを読む

freedom(自由)

  • ジャンル:釣行記
 誕生日から 10日以上経過しても
息子は プレゼントが決まらず・・
というより もはや 手に入らないものらしく
やきもきとする日々をすごしていました。
 どうやら ガンダムの人形が欲しいようなのですが
「ストライク フリーダム ガンダム」
という種類のフィギアが どこも売り切れで
ネットで検索しても 4…

続きを読む

桃色な 青色吐息

  • ジャンル:釣行記
 秋といえば 紅葉。
赤や黄色が思い浮かびますが・・
わが家の周囲は ピンクなのです。
姫蔓蕎麦(ヒメツルソバ)
なんでも ヒマラヤ原産らしい
日本名は 純和風なのですが・・
溝蕎麦
椿
 秋も深まり 成長と豊穣を感じますが
うちにおいても 11月は
息子の成長の証となる月なのです。
 祖父、祖母からの贈り物…

続きを読む

新しい 星座

  • ジャンル:釣行記
 常々思うことなのですが
自分でも どうしようもないぐらい
 横着者です。
 
 釣りという自分の趣味においても・・
  移動が大変だから バイクを買う
  ラインシステム面倒だから 替スプールを買う
  スナップ結びたくないから 通るガイドの竿を使う
  取り回しが面倒だから 7.5フィートの竿しか使わない

続きを読む