プロフィール
キタザキ
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:89116
QRコード
▼ 釣行期 2014.1.3〜5
- ジャンル:釣行記
1.3
朝マズメ狙いで暗い時間から釣り場へ到着するもサーフは大荒れ(~_~;)。とりあえず新調したライジャケに袖を装着してロッドを振るが・・・ボウズ初め終了(_;)

これは別のサーフ、黒鯛狙い(ぶっこみ釣り)の人が多かった。
夕方、ヨメさんの実家へ新年の挨拶&食事へ。夜、義理母さんの計らいでヨメと二人で某遊戯場へ・・・しかし二人とも火だるまに・・・(ダッチャンがや)
1.4
ヨメさん達は実家にいるので、久しぶりに自由な時間が出来たので遠征しようと思ったが痛恨の寝坊(-_-)zzzもう10時を回っていたので、新規のポイント開拓する事に(駐車場から釣り場までの行程確認など)

いままでの半径10キロ圏内から15キロへ拡大⁈
松任のサーフまで確認し(多分ここまでは来んやろうけど)お腹が空いたので金沢カレーを食べて(サービスタイム中やしお得!)次は逆の加賀市方面へ

釣り場へ着くと波は高いが出来そうな感じなのでタックルを準備してロッドを振る事に、ここは前年に初釣りをした所だったのだが結果は同じく・・・(沈)

サーフから駐車場へ戻ると猫達がお出迎え

(ニャンだ釣れんがか〜期待して損したニャ〜)
夕マズメは地元の河口を探るが荒れ過ぎで早々に撤退(ここで分かった事は海に浸かっている方が足は冷たくならないと言う事や)

最後は、いつもの海水浴場へ・・・沈、次は凪の日にメバル狙いに来ようかな?(ダッチャンがや)
1.5
午前中は会社に居たため昼食後に昨日の加賀市方面のサーフ(猫達にも会いたかった)へ行くが駐車場に着くとなんと満車⁉︎海に目をやるとサーファー達で大賑わい猫達も何処かに行ってしまっていた。
さらに西側のサーフへ向かうが此方は風が強かった・・・暫し車で待機して風が弱まったタイミングで実釣開始、沖にテトラが入っているポイントから振るがウネリが強く無理な感じ、河口側へランガンしながら岸から伸びるテトラが波を受けてサラシがいい感じのポイントにルアーをキャストすると、グッと根掛り?ロッドを煽ると運良くルアーが帰ってきたが色が黄色に変わった?

今年の初ヒット!ショアラインZ(笑)調子に乗って投げていると本当に根掛りして2個ロスト(涙)
夕マズメは地元小松のサーフでロッドを振るが

・・・まあ、いずれ釣れるやろ
夜は、みちがみさんにてシーバスダービーの表彰式!優勝のyamzaru氏をはじめ上位の人達の釣果の凄まじさには毎回驚かされる。(詳しくは、みちがみHPシーバスダービー欄へ)
今回、 私は年末まで振り続けたが結果は25位、今の実力ではここが精一杯なのかな。(しかし80UPを3本揃えても10位以内に入れんってレベル高くね)

25位の景品!

お楽しみ抽選会の景品!(微妙〜)

次回のダービーは春から、それまではしばらく小物釣りに戻ろうかしら?
iPhoneからの投稿
朝マズメ狙いで暗い時間から釣り場へ到着するもサーフは大荒れ(~_~;)。とりあえず新調したライジャケに袖を装着してロッドを振るが・・・ボウズ初め終了(_;)

これは別のサーフ、黒鯛狙い(ぶっこみ釣り)の人が多かった。
夕方、ヨメさんの実家へ新年の挨拶&食事へ。夜、義理母さんの計らいでヨメと二人で某遊戯場へ・・・しかし二人とも火だるまに・・・(ダッチャンがや)
1.4
ヨメさん達は実家にいるので、久しぶりに自由な時間が出来たので遠征しようと思ったが痛恨の寝坊(-_-)zzzもう10時を回っていたので、新規のポイント開拓する事に(駐車場から釣り場までの行程確認など)

いままでの半径10キロ圏内から15キロへ拡大⁈
松任のサーフまで確認し(多分ここまでは来んやろうけど)お腹が空いたので金沢カレーを食べて(サービスタイム中やしお得!)次は逆の加賀市方面へ

釣り場へ着くと波は高いが出来そうな感じなのでタックルを準備してロッドを振る事に、ここは前年に初釣りをした所だったのだが結果は同じく・・・(沈)

サーフから駐車場へ戻ると猫達がお出迎え

(ニャンだ釣れんがか〜期待して損したニャ〜)
夕マズメは地元の河口を探るが荒れ過ぎで早々に撤退(ここで分かった事は海に浸かっている方が足は冷たくならないと言う事や)

最後は、いつもの海水浴場へ・・・沈、次は凪の日にメバル狙いに来ようかな?(ダッチャンがや)
1.5
午前中は会社に居たため昼食後に昨日の加賀市方面のサーフ(猫達にも会いたかった)へ行くが駐車場に着くとなんと満車⁉︎海に目をやるとサーファー達で大賑わい猫達も何処かに行ってしまっていた。
さらに西側のサーフへ向かうが此方は風が強かった・・・暫し車で待機して風が弱まったタイミングで実釣開始、沖にテトラが入っているポイントから振るがウネリが強く無理な感じ、河口側へランガンしながら岸から伸びるテトラが波を受けてサラシがいい感じのポイントにルアーをキャストすると、グッと根掛り?ロッドを煽ると運良くルアーが帰ってきたが色が黄色に変わった?

今年の初ヒット!ショアラインZ(笑)調子に乗って投げていると本当に根掛りして2個ロスト(涙)
夕マズメは地元小松のサーフでロッドを振るが

・・・まあ、いずれ釣れるやろ
夜は、みちがみさんにてシーバスダービーの表彰式!優勝のyamzaru氏をはじめ上位の人達の釣果の凄まじさには毎回驚かされる。(詳しくは、みちがみHPシーバスダービー欄へ)
今回、 私は年末まで振り続けたが結果は25位、今の実力ではここが精一杯なのかな。(しかし80UPを3本揃えても10位以内に入れんってレベル高くね)

25位の景品!

お楽しみ抽選会の景品!(微妙〜)

次回のダービーは春から、それまではしばらく小物釣りに戻ろうかしら?
iPhoneからの投稿
- 2014年1月6日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 13 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント