プロフィール

キングフィッシャー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:322
  • 昨日のアクセス:899
  • 総アクセス数:5287080

QRコード

ダイワ 14モアザン 2510PE-SH-LBD【新製品】

  • ジャンル:釣り具インプレ
フィールドテスター 小沼 正弥
「釣行から釣行への日々を送る僕にとって、マグシールドがもたらすメンテナンスフリーは本当にありがたいんです。」
僕のリールはかわいそうですよ。全国津々浦々の磯やサーフ、干潟、港湾など、あらゆる場所で日々、波飛沫を被り続ける宿命なんですから。リールは宝物と思って大事に使ってるんですが、それでも塩噛みしてジャリジャリと異音が出るのは防げなかった。でも、「マグシールド」の出現以降、それが皆無。使用後に軽く水洗いするだけで滑らかなハンドル回転が続くメンテナンスフリー性能は非常に助かってます。それに巻き心地がよく、感度もいいから、最後の最後まで集中力が持続できるようになり、最近、神憑り的なヒットが連発するようになったんですよ(笑)。

 

3evtpcxhhwv5ahxzjna9_480_480-4605b81e.jpg


 【2510PE-SH】
 
●巻取り長さ(cm/ハンドル1回転) 91 ●ギヤ比 6.2 ●標準自重(g) 250
●最大ドラグ力(kg) 6 ●標準巻糸量PE(号-m) 1-200, 1.5-150 ●ベアリング (ボール) 12

 
シーバスリールの新スタンダードへ。
シーバスフィッシングにおいて、俄然、注目度がアップしているLBDスピニングリール。レバー操作によるやり取りに習熟すればするほど獲れる魚のサイズも数も増していくとなれば、コアシーバスアングラーたちが「もはやLBDがシーバスのスタンダードだね」というのも頷ける話だ。そのフラッグシップモデルであるモアザンが、このたび完全リニューアル。高級感漂うブラック&ゴールドをまとったモアザンデザインのインサイドに、ダイワの持てるテクノロジーを惜しみなく注ぎ込んだ渾身の一台。正真正銘のモンスターマシンとして、フィールドに送り出す。



 

コメントを見る