プロフィール
木戸健太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:5370
QRコード
対象魚
スズキ釣り1年目を終えての記録4
- ジャンル:日記/一般
初めての春 ど干潮でのハクパターン
徐々に釣果も戻ってきて
これなら昼間でも釣れるのではないか?と
昨年秋に通った多摩川へ。
干潮時、右岸は干上がってしまいここでシーバスを釣るには
ウェーディングをするのだが、自分はまだウェーディングはしないので長靴で様子を見に行く。
眺めていると干潮から上潮が始まると
…
徐々に釣果も戻ってきて
これなら昼間でも釣れるのではないか?と
昨年秋に通った多摩川へ。
干潮時、右岸は干上がってしまいここでシーバスを釣るには
ウェーディングをするのだが、自分はまだウェーディングはしないので長靴で様子を見に行く。
眺めていると干潮から上潮が始まると
…
- 2022年11月17日
- コメント(0)
スズキ釣り1年目を終えての記録3
- ジャンル:日記/一般
初バチ抜け体験他
苦悩の厳寒期を終え、バチ抜け用ルーアーも揃えた事だし
3月からは川バチ抜けに初挑戦。
【2022年3月4日18:18鶴見川下流域(左岸側)45cm】
ルアー:ガルバ73S ブルースカイ
ロッド:ダイワRATEO R 86ML
リール:ダイワLEGALIS LT3000CXH
【2022年3月4日20:16鶴見川下流域(左岸側)49cm】
ルアー:feel …
苦悩の厳寒期を終え、バチ抜け用ルーアーも揃えた事だし
3月からは川バチ抜けに初挑戦。
【2022年3月4日18:18鶴見川下流域(左岸側)45cm】
ルアー:ガルバ73S ブルースカイ
ロッド:ダイワRATEO R 86ML
リール:ダイワLEGALIS LT3000CXH
【2022年3月4日20:16鶴見川下流域(左岸側)49cm】
ルアー:feel …
- 2022年11月17日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。