プロフィール

グラサン

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:91598

QRコード

ルアーテスト

  • ジャンル:日記/一般


 こんばんみグラサンです。

  
  夕方、近所の小場所に自分でイジったルアーのテストに行って

 きました。
  
   


  まずはコレ。 


  


  ウェイクマジック(前と後ろに4gと5gくらいの板鉛貼り付け+シンカ                  
             ー後部に爪楊枝で固定。板鉛、穴部ともクリアコ
             ートでコーティングVer)

     スローシンキング、レンジ0~50cm、飛距離平均60巻
                                                                                  (1巻91cm)

   動きは結構幅の広いウォブリング系で、流れのゆるい所で        
            
   
                         

  使えそうです。(息子のBバス用に購入したのですが使わない
            とゆーコトで海で使える様にイジってみました。)


     次はコレ。


  



   これもウェイクマジック(前と後ろに3gと6g位の板鉛+シンカー
                 後部に固定+リップ削り+トップコート)



     頭が50度位浮く感じでスローシンキング、レンジ0~50cm、

     飛距離平均65巻(1巻91cm)


   控えめのウォブリングで流れが少し強いような所で使えそう。



      お次は問題のコレ。


    

  ホントの所、コイツをどこに行っても1日中投げ倒したいくらい好き

なルアーなんですが、いかんせんキャストがヘタ+ジョイントとゆー

コトで飛距離がでなくて悩んでおりました。(>_<) これはどーにかせな

アカンと思い、思い切ってジョイント後部を6~7g重くすることに。

  

   結果、

    ウォブリングフォール、レンジ0~どこまでもっ!、

    飛距離平均50巻(1巻91cm) 動きはほぼそのまま。(*´∀`*)

  となりました。飛距離も思ったよりのび太し、動きもかわりませんで

  したし、思いつきで鉛貼っつけただけにしては上出来だと思いマス



   リールの方もラインローラーが逝かれてシャリシャリうるさかった

のですが(RED●村さんのリールのやぅに・・・( ̄▽ ̄))ベアリングを

交換して無事解決。これで集中してできそうです。

   週末は潮がイイ感じなので天気があまりくずれなければいい

ですねぇ~・・・。

    それでは皆様ゴキゲンヨウ。イイ釣りを。( ´ ▽ ` )

                           
                                 おしまい。

コメントを見る