プロフィール
マジョけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:67124
QRコード
▼ 驚愕!マルタスズキは実在した!(ネタイトル)
あ、ネタ的なタイトルにしてゴメンナサイ。
さて、今夜も行ってきました。
時間は満潮直後
昨日まで2日間抜け抜けだったので今夜は少量だろうな~の予想の元…
現場に着いて観察すると予想通り。

「昨日は岸際でモワンが数発だったけど今夜は出ても少ないだろうな」
しかし…一面観察するまでもなく、ライズが多い…
魔物(マルタ)っぽいライズが多いが、シーバスっぽいライズもいくつか出てる☆
昨日一昨日より多いことに考えさせられるが、分からんものは分からん(笑)
と言うわけで、手前の定点ライズを狙い撃ち。
距離にして5mくらいか。
流れに対してちょうどドダウン。
シンペンで数投して無反応
Fミノーにして一投目…
ゴンっゴゴン☆とバイト。
「ゴゴン?」
「違うんじゃ?」
「あ、でもデカイ…」
が、バレ。
ほぼ魔物っぽいけど、シーバスかもしれない。
キャストを止め、周囲を再度観察するとライズが増えてる…
目の前2mくらいの位置に魔物っぽいライズが広がる。
沖目の地形変化の上では魔物っぽいのも出るが、シーバスなカンジのライズも出てる。
とりあえず目の前のライズを狙い撃つが不発。
直ぐに狙いを沖目に変えてフルキャストで攻めてみると…
いきなりバイト。
グーンっと入るバイトは正に待ちに待ったシーバスのもの。
水面に出たとこで一気にゴリ巻きして寄せると60センチくらいか…
そのままロッドで岸まで持って行く途中でまたもバラシ…(ToT)
でもまた直ぐ釣れると思ったので落ち込まない(笑)
案の定次のキャストでバイト
が、乗らず。
「こりゃ小爆だな☆」と確信しました。
こうなるとライズが出てるラインへキャストして流れと風に任せて流すだけ。
流れの早さに合わせてスラック取るだけの簡単なお仕事です(笑)
ていうか、それだけで釣れてしまう。
で、またバイト
距離があるのでアタリが小さくクーンとしかカンジないので
敢えてアワセを入れず、ティップがグーンと入ったとこで目一杯アワセると乗った☆
またゴリ巻きで寄せて、今度は岸へズリ上げ成功(^-^)b

ようやく真冬のホームでの今年初シーバス♪
今夜の反応と、昨夜はソル友さんも良いサイズを獲ったので
「開幕☆」
と言っていいね。
毎年この寒い中、通って通ってアフターが帰って来たのを確認することが楽しみなんです(笑)
今夜はこれでお腹一杯なのだが、小爆になるならもう少し釣っちゃおうとキャスト。
軽く流すとまたバイト。
しかしスカシ…
数投連続でこんなカンジ
「なんか変だな?」
と考えつつ続けるとシーバスの吸い込みバイトをアワセ、一瞬乗るもバラシ(ToT)
「くっそ~」
「絶対釣っちゃる!」
キャスト→流す→ココンとバイト→アワセず待ち→グーンと入り→渾身のアワセ
やっと乗った(^-^)b
またゴリ巻きで寄せて岸へズリ上げる…と…
ま、マルタ…Σ(゜д゜;)
やってしまった…
前回のログで
「マルタとシーバスは捕食時に混在しない」
と、書いたばかりなのに…
混在しておりました…
どうもすみません
個人的にもショックです(笑)
ただ、ピンとは違い少しエリアの広いとこでした。
まあ…これからは魔物っぽいライズが出てても諦めず投げ続けることが出来そうです☆
…なんて、前向きに考えることにしました(笑)
なんにせよ今夜は満足と安心した釣行になりました(^-^)b
ガラパゴス携帯からの投稿(笑)
さて、今夜も行ってきました。
時間は満潮直後
昨日まで2日間抜け抜けだったので今夜は少量だろうな~の予想の元…
現場に着いて観察すると予想通り。

「昨日は岸際でモワンが数発だったけど今夜は出ても少ないだろうな」
しかし…一面観察するまでもなく、ライズが多い…
魔物(マルタ)っぽいライズが多いが、シーバスっぽいライズもいくつか出てる☆
昨日一昨日より多いことに考えさせられるが、分からんものは分からん(笑)
と言うわけで、手前の定点ライズを狙い撃ち。
距離にして5mくらいか。
流れに対してちょうどドダウン。
シンペンで数投して無反応
Fミノーにして一投目…
ゴンっゴゴン☆とバイト。
「ゴゴン?」
「違うんじゃ?」
「あ、でもデカイ…」
が、バレ。
ほぼ魔物っぽいけど、シーバスかもしれない。
キャストを止め、周囲を再度観察するとライズが増えてる…
目の前2mくらいの位置に魔物っぽいライズが広がる。
沖目の地形変化の上では魔物っぽいのも出るが、シーバスなカンジのライズも出てる。
とりあえず目の前のライズを狙い撃つが不発。
直ぐに狙いを沖目に変えてフルキャストで攻めてみると…
いきなりバイト。
グーンっと入るバイトは正に待ちに待ったシーバスのもの。
水面に出たとこで一気にゴリ巻きして寄せると60センチくらいか…
そのままロッドで岸まで持って行く途中でまたもバラシ…(ToT)
でもまた直ぐ釣れると思ったので落ち込まない(笑)
案の定次のキャストでバイト
が、乗らず。
「こりゃ小爆だな☆」と確信しました。
こうなるとライズが出てるラインへキャストして流れと風に任せて流すだけ。
流れの早さに合わせてスラック取るだけの簡単なお仕事です(笑)
ていうか、それだけで釣れてしまう。
で、またバイト
距離があるのでアタリが小さくクーンとしかカンジないので
敢えてアワセを入れず、ティップがグーンと入ったとこで目一杯アワセると乗った☆
またゴリ巻きで寄せて、今度は岸へズリ上げ成功(^-^)b

ようやく真冬のホームでの今年初シーバス♪
今夜の反応と、昨夜はソル友さんも良いサイズを獲ったので
「開幕☆」
と言っていいね。
毎年この寒い中、通って通ってアフターが帰って来たのを確認することが楽しみなんです(笑)
今夜はこれでお腹一杯なのだが、小爆になるならもう少し釣っちゃおうとキャスト。
軽く流すとまたバイト。
しかしスカシ…
数投連続でこんなカンジ
「なんか変だな?」
と考えつつ続けるとシーバスの吸い込みバイトをアワセ、一瞬乗るもバラシ(ToT)
「くっそ~」
「絶対釣っちゃる!」
キャスト→流す→ココンとバイト→アワセず待ち→グーンと入り→渾身のアワセ
やっと乗った(^-^)b
またゴリ巻きで寄せて岸へズリ上げる…と…
ま、マルタ…Σ(゜д゜;)
やってしまった…
前回のログで
「マルタとシーバスは捕食時に混在しない」
と、書いたばかりなのに…
混在しておりました…
どうもすみません
個人的にもショックです(笑)
ただ、ピンとは違い少しエリアの広いとこでした。
まあ…これからは魔物っぽいライズが出てても諦めず投げ続けることが出来そうです☆
…なんて、前向きに考えることにしました(笑)
なんにせよ今夜は満足と安心した釣行になりました(^-^)b
ガラパゴス携帯からの投稿(笑)
- 2013年1月18日
- コメント(17)
コメントを見る
マジョけんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント