プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1209752
QRコード
落水、膨張式ライフジャケットが開く事故(◎_◎;)
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
27日はOFF♪
天気予報は、12時頃から曇りで15時頃から雨。
今回は初めての安岐ダム釣行です(^_-)-☆
10:00頃から入廷♬
テンポよく打って行くが異常なし(◎_◎;)
まぁいつものことですがw
テキサスからフィネスの変更します。
3グラムのラバージグに長いワームをセット。
今日はエレキの操作の練習を兼ねています。
結構難…
天気予報は、12時頃から曇りで15時頃から雨。
今回は初めての安岐ダム釣行です(^_-)-☆
10:00頃から入廷♬
テンポよく打って行くが異常なし(◎_◎;)
まぁいつものことですがw
テキサスからフィネスの変更します。
3グラムのラバージグに長いワームをセット。
今日はエレキの操作の練習を兼ねています。
結構難…
- 2016年6月28日
- コメント(10)
大雨後のバスは?
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
日曜日はかなりの雨が降りましたね。
昨夜から豪雨。
11時54分には、別府市避難情報まで出ている。
月曜日はたまたま雨が降らずいつもの(笑)
芹川に行ってきました。
さて雨は吉と出るのか凶とでるのか?
☆いつもは見えている所が水中に入り、虫を食べにくるベイトを
追いかけてバスも来ると言う説 !
☆濁りが強すぎると…
昨夜から豪雨。
11時54分には、別府市避難情報まで出ている。
月曜日はたまたま雨が降らずいつもの(笑)
芹川に行ってきました。
さて雨は吉と出るのか凶とでるのか?
☆いつもは見えている所が水中に入り、虫を食べにくるベイトを
追いかけてバスも来ると言う説 !
☆濁りが強すぎると…
- 2016年6月22日
- コメント(4)
第11回 TCP 豊の水辺クリーンプロジェクト
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
なかなか仕事柄行けないのですが(◎_◎;)
TCP代表 岡田氏のブログ丸ごとコピーですけど
よろしくおねがします。
本文
明日の清掃活動は
梅雨時期ですので小雨決行で予定しております
朝の天気を見てご連絡します
雨具を持参で宜しくお願い致しますm(__)m
清掃活動のご案内
第11回 TCP 豊の水辺クリーンプロジェクト
日…
TCP代表 岡田氏のブログ丸ごとコピーですけど
よろしくおねがします。
本文
明日の清掃活動は
梅雨時期ですので小雨決行で予定しております
朝の天気を見てご連絡します
雨具を持参で宜しくお願い致しますm(__)m
清掃活動のご案内
第11回 TCP 豊の水辺クリーンプロジェクト
日…
- 2016年6月18日
- コメント(2)
16アンタレス入魂(;^ω^)バス編
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
同じポイントでも状況は刻々と変化します。
アジング、シーバスetc
海や川川は流れ等があるので状況が変わるは解ります。
バスもあるんですね(;^ω^)
芹川ダムに通っていますが、もちろんダム湖ですので
流れがありません。
しかしその日で下流、中流、上流と釣果が変化します。
今回も公園前から入水、先日の雨でかなりの…
アジング、シーバスetc
海や川川は流れ等があるので状況が変わるは解ります。
バスもあるんですね(;^ω^)
芹川ダムに通っていますが、もちろんダム湖ですので
流れがありません。
しかしその日で下流、中流、上流と釣果が変化します。
今回も公園前から入水、先日の雨でかなりの…
- 2016年6月15日
- コメント(4)
最近のベイトリールって♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アイテム)
最近、バスばっかりです(笑)
というのも前にも記載しましたが
「ベイトタックルでシーバスを釣りたい。」
実は2年前くらいに昔のベイトタックルでちょっと練習したんです。
バックラッシュの嵐(◎_◎;)
これは無理だと諦めました。
それでも昨年、子孫がバス釣りたいと言う事で
ベイトタックルを揃えました。
まず手に入れた…
というのも前にも記載しましたが
「ベイトタックルでシーバスを釣りたい。」
実は2年前くらいに昔のベイトタックルでちょっと練習したんです。
バックラッシュの嵐(◎_◎;)
これは無理だと諦めました。
それでも昨年、子孫がバス釣りたいと言う事で
ベイトタックルを揃えました。
まず手に入れた…
- 2016年6月11日
- コメント(5)
芹川ダム!bass fishing competition♪
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
芹川ダムボートバスも、4回行きました。
7日は、店休日そして
SHOバス隊長もTOMO班長もOFF(^_-)-☆
皆でボートバスに行きました。
折角なので「第一回芹川ボートbass fishing competition。」
内容は、『一尾長寸』
通常は5尾リミットなのですが経験値が違うので
長寸にします、こうすれば《まぐれ》もありゆる。
よくス…
7日は、店休日そして
SHOバス隊長もTOMO班長もOFF(^_-)-☆
皆でボートバスに行きました。
折角なので「第一回芹川ボートbass fishing competition。」
内容は、『一尾長寸』
通常は5尾リミットなのですが経験値が違うので
長寸にします、こうすれば《まぐれ》もありゆる。
よくス…
- 2016年6月8日
- コメント(4)
原点「本田宗一郎、山下楠太郎」
- ジャンル:日記/一般
6月2日 今日は会社の大分の全法人が集まるミーティングが
ありました。
会社の歴史の話でした。
創業者「本田宗一郎」は凄い!
参考資料
原点コミック
https://www.youtube.com/watch?v=9pvY0bgXgd0&list=PLPhcsmW2rf5nFSelWqor8ihTVbnMY63b1
そして自宅に帰り、目に飛び込んできたのが
もう一つの原点。
https://www.y…
ありました。
会社の歴史の話でした。
創業者「本田宗一郎」は凄い!
参考資料
原点コミック
https://www.youtube.com/watch?v=9pvY0bgXgd0&list=PLPhcsmW2rf5nFSelWqor8ihTVbnMY63b1
そして自宅に帰り、目に飛び込んできたのが
もう一つの原点。
https://www.y…
- 2016年6月2日
- コメント(3)
バスやシーバスその他の魚のポイントとメソッド!
- ジャンル:釣行記
- (ブラックバス)
昔はアジのサビキ釣り、波止場の浮釣、沖磯のメジナ
そして今は、アジング、メバリング、シーバス、バスを。
その間、管釣りもやりました。
魚種は違っても共通する部分は沢山あります。
その話は次回として、今回も「芹川ボートバス」へ
情報によると下流(公園前の入廷場所)付近が良いらしい
AM7:00にARAちゃん号で入…
そして今は、アジング、メバリング、シーバス、バスを。
その間、管釣りもやりました。
魚種は違っても共通する部分は沢山あります。
その話は次回として、今回も「芹川ボートバス」へ
情報によると下流(公園前の入廷場所)付近が良いらしい
AM7:00にARAちゃん号で入…
- 2016年6月1日
- コメント(5)
最新のコメント