プロフィール
かずぅ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:165045
QRコード
▼ ショアマグロと爆劇
- ジャンル:釣行記

グ村
5月16日
ショアマグロ狙いで、またまたマルコメ君と沖磯に向かうも、予想以上の荒れようで、目的の磯には出れず、地方寄りの磯に…
まぁ逆に言えば、潮や風やらウネリからしても、青物は出るやろう…なんて、お気楽に釣りをするも、全く気配がない…
釣れたのはロックフィッシュゲームで釣れた、ガッシー君のみ(笑)
まぁ良型でしたが、リリース( ゚∀゚)!

結局、いつまで立っても沖の磯に出れる雰囲気にもならず、11時で早上がり(^o^;)
まぁそこでも、ヒラ打ちしてたマルコメ君のルアーが半分になってて、魚は出るのに、かけれないとゆう爆釣…じゃ無くて、爆笑劇があり一回目の爆笑でした(笑)

そこから、マグロ&青物狙いから、荒磯のヒラスズキ釣りにシフト( ゚∀゚)!
エエ感じにウネリが入り、無風のサラシゲームが出来るとゆう素晴らしいロケーション( 〃▽〃)

テンション上がりつつ、マルコメ君に連れられ、多分、一回行った事がある気がするポイントに入る( ゚∀゚)!

地元でも久しく、ヒラをしてなかったので、暫く海を監察…サラシ、シモリ、流れ、払いだし…ジー( ゚゚)!
すると、1ヶ所、鉄板ポイント発見( ゚∀゚)!
立ち位置を決め、無駄打ちはせずに、ここぞのタイミングでキャストイン…
流れに押されフラッとポイントに落ち込み、立ち上がった瞬間…バシャッ!
良型バイト!
…が、ノラず(^o^;)
まだ針に触ってないので、ポイント休めのため、軽く他の、それらしいサラシを叩くも、ヒラセイゴだらけ…ただ、バイトの量は凄かった(笑)
そこから、再度、先ほどのポイントに同じようにキャストイン…ゴンッ!
今度は大きく曲がる106R…負けじと竿を立てる…が、フッ…とテンションが抜ける…切られちゃいました(^o^;)
いやはや、久しぶりに、やるといかんです((T_T))
ルアーと角度をかえ、再度、投入、グンッ…今度は、しっかり飛ばして寄せてきて、しっかりランディング(笑)

カナリの数も出るし、まだまだ魚っ気はあるので、マルコメくんを呼び、するも出ない…
この時点で、いつも自信満々なマルコメ君の顔からは、笑顔は消え、なんなら、珍しく弱気発言まで出だす( ; ゜Д゜)
いつも、青物でケナされる分、ケナしてやりたかったが、なんだか性格なのか出来ず、あーだこーだ、俺流理論の釣りを手解き(笑)
少し優越感に浸りました(笑)
そっから、荒れ方もヒドくなり出したので、夕マズメのヒラ&青物ポイントに移動( ゚∀゚)!
そこでも、バイトの嵐(笑)
ただ、ヒラセイゴ多く、たまに良型が混ざる感じ…
まぁ魚の活性も高く、ヒラのナブラや、サラシの無い沖の払い出しでも魚は出るので
数打ち作戦(笑)
そこでイイポイントはマルコメ君に置いておき、猛特訓(笑)
すると沖のシモリ際のサラシで、
食ったー!!!
と、マルコメ君(笑)
竿の曲がり方からして、デカそう( ゚∀゚)!
『やったやん!しんちょうにー!』
なんて言いながら、魚の引きに違和感(笑)
まぁマルコメ君のファイトが、まさに青物師らしい感じやからかな?なんて思うも…
さすが、青物師マルコメ!
(笑)

こっから『なんで、俺は青物なんやー((T_T))』
と、珍しく、ダダ凹み(笑)
まぁその後も、何バイトかあり…
またまたマルコメ君の竿が曲がる!
『今度は絶対ヒラやぁ(*´;ェ;`*)』って、もう半泣き(笑)
上げたそいつは、待ちに待った、オヒラ様でした(笑)

ヨカッタヨカッタ(笑)
んでから、俺も、そちらのポイントに入り、魚を追加しましたが、50cmと可愛かったのでリリース( ゚∀゚)!

暗くなり出したので、暗がりを、あのウネリを泳ぐのは気持ち悪かったので納竿しました( ゚∀゚)!
超スーパーミラクル楽しかったです!
この楽しさ伝わるかなぁ…( 〃▽〃)
結局、不必要な数、ヒラも青物も、60cm以下は持ち帰らないと決めているので、一匹だけキープして帰りました( ゚∀゚)!
友達との釣り…ホンマ最高です( 〃▽〃)
久しぶりに爆笑でした( 〃▽〃)
釣りは釣果じゃなく内容が大事ですね!
帰りの風呂で会った、やすぼうさんもお疲れ様でした( ゚∀゚)!
[ タックルデータ]
《青物》
(プラグ)
ロッド:クワトロブラック106H
リール:08ステラ10000PG
ハンドル:SOM20000用
スプール:ネイチャーボーイズ
ライン:UVFソルティガ4号si→スペーサー→absorber130lb
ルアー:ティンバー、ロケットダイブ、タイドプール
(ジグ)
ロッド:裂波 SRR-102HHBC BANBA
リール:09ツインパワー8000HG
ライン:ジグマン3号-フロロ70lb
ジグ:激投エアロ95、激投125

《ヒラ》
ロッド:WB106R
リール:09ツインパワー4000XG
ライン:UVFソルティガ2号si→absorber40lb
ルアー:剛力、サイレントアサシン、DB
- 2015年5月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント