プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:1542891
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ なんて日だ(笑)
- ジャンル:釣行記
- (DLIVE, Soare, APIA, IOS FACTORY, IOS-01PRO.02PRO, シマノ, カルティバ 豆アジ弾丸, ライトゲーム, リールチューニング・OH, ZEXUS, IOSギヤグリス, IOSドラググリスしろくま, JH自作, アジング, シマノリール, リールメンテ, PITBULL, GRANDAGE)
昼間Tつり具までメバルプラッギング用の19'Vanquish1000SSSPGを買いに行く
キタ――(゚∀゚)――!! 弐号機
ライトゲームリールは「軽さ」が命でございます。
で・・・・昼下がりに佐川急便が来る。
オイラ的には「究極」ともいうべきIOS FACTORYのラインローラーインパクトが着弾。
手持ちのパーツクリーナーをスプレーするとまだ多少残っているので組み付ける。
同時にSoareからS-Systemを外しVanquishに移植。
ラインローラーインパクトが目立たないなぁ(´ε`;)ウーン…
今回は海水対応のイオンゴールドにしてDLIVEエアーステア33mmが手に入り次第38mmを1000SSSPGに取り付けつつ、カラーパーツをコンバートする・・・・という考えでいる。
そして夕方・・・・出撃する。
最近は「煽り運転」が横行しているので通勤ルートは「裏道」がメイン(去年のGWにAudi A3に乗ったクソガキに煽られたので裏道を浜名湖の通勤ルートとしている)
着いてから水面の確認・・・・軽油臭いし、水面に油膜が・・・・不安しか感じない
それでも3週連続べスポジゲットできたのでやってみる。
自作JH0.4gに一誠 スパテラ1.5inchのヘッドを落としたものにヒットする゚(∀) ゚ エッ?
明るい時間にヒットしたはいいけど尻尾がかじられてた・・・・(´ε`;)ウーン…
暗くなりLEDライトが水面を照らしはじめたのでこれまた自作JH0.4gにチビキャロスワンプのテールを付けたもので10カウントダウンさせリトリーブし、明暗近くでポーズ+フォールさせるといきなりGRANDAGE LITEが引き絞られ、Vanquishのドラグがけたたましく悲鳴を上げる
「サバか?サバなのか?」と強烈な引き込みをいなしつつ、ドラグを徐々に締め込む。
係留している船のロープにラインが当たらないように慎重かつ大胆なファイトをし、オイラが勝利する(笑)
理想的な上顎ヒットで釣れたのは22cm・・・・3年越しで刺身サイズゲット
そしてしばらくすると明暗手前にキャストしたJHがフォールし始めると同時にヒットする。
これまた自己記録更新の24cm
どーなってるの? 今夜は?
24cmを境にしぱらくノーバイトが続き、漁船が出た後にライトを点灯していくのでそこを豆アジ弾丸0.4gで攻めると・・・・
おーい・・・・今夜はどーなってんの? の22cmを追加して終了。
なんか・・・・出来過ぎな釣行で怖かったヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
豆アジングがアジングになってしまったタックルさん
ROD:APIA GRANDAGE LITE61
REEL:SHIMANO 19'Vanquish C2000SSS(改)
LINE:SHIMANO Sight Laser0.25号
LEADER:SUNLINE SIGLON 0.6号
JIGHEAD①:自作(フック TMC5263 ガン玉1号)
JIGHEAD②:カルティバ豆アジ弾丸0.4g
WORM①:一誠 スパテラ1.5inch
WORM②:reins チビキャロスワンプ(テールのみ)
サポートしてくれるアイテム
IOS FACTORY:ラインローラーインパクト
IOS FACTORY:S-System
IOS FACTORY:IOS-02PRO
IOS FACTORY:ドラググリスしろくま
IOS FACTORY:ギヤグリス
DLIVE:エアーステア38mm
DLIVE:i-ARM+
- 2019年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 15 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze