釣りは人生の縮図?

  • ジャンル:釣行記
3/17(日)ソル友のカネやんさんと運河周りのチェックに出かけてきました!
潮的には、上げ5分〜下げ3分まで!ってとこでした。





まずこの釣行の前にカネやんさんから一言
『お前、ちゃんと釣りというものに向き合えるか?』





まぁ最近いろいろありまして、
これから先『釣り』というものを受け入れるべきか迷う自分にハッパをかけてくれたのですな☆
ありがとう!








『大丈夫、しっかり乗り越える!』


なんて言いながらフィールドへGO!

自分にとって今日は特別な意味を持つ釣行。
結果はどうあれ、壁を乗り越える覚悟で挑んでいく。










江東区付近の運河を2カ所ランガン


まず1カ所目、ストラクチャーが絡む初めてのポイント




流れ、風、ともに薄いが、、、ひとまずスタート!







開始早々、カネやんさんの『ヒット〜!』の声⁉







見に行くと…


バリスティックでは物足りない!と言わんばかりに軽々と抜き上げてました。
45〜50㎝くらい♪

urnczrak79e5gv72jobb_920_920-19b6e99a.jpg

B-太にて、足元でのヒットだったようです。
エエ顔してる♪









自分も同じように攻めてみたり、考えて違う攻め方をしてみたり。

しかし、なかなか反応が得られないまま時間だけが過ぎていく。。。











それは明らかだった







なんせ、いろいろ考え過ぎて全くと言っていいほど、今この瞬間に集中できてなさすぎっ‼(笑)








ってことで、しばしベンチに座ってfimoを覗いていると…










『ただっちゃん〜、ちょっと来てみ〜?』



カネやんさんが呼んでいる。




『どした〜?』



『ちょっと俺のコモスリ改の後ろ見てて〜?』





フンフン、見てますぞ〜!ちゃんと見てます。








…まさか?










…まさか、そんなにうまくいく?


















…バッコーーンッ⁉⁉






そのまさかが起きました!
水面を割って激しく出ましたよ!




ドンピシャなアワセでファイト開始!






かなり激しくエラ洗いを繰り返す
(;゜0゜)










こんなに綺麗な形で出た魚は確実にランディングしよーや!ってことでバシッとタモ入れが決まる♪





至福の時…(^ω^)





『やるなぁ〜カネやん!』



『ありがとう♪』











『ん?』








hw4fxxrbhrb7f5xek7z9_920_920-941ef4f0.jpg

まさかまさかの、マルタのマルちゃん!(爆笑)









初めて見た。

あんな激しい出かたするの⁉
その後のファイトもシーバスそのものだったよ?(笑)










のちに車内でタモ網の臭さが際立ったのは言うまでもない(クスクス)





まぁなんせ、2人して腹がチギレるほど笑いました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪






そして潮止まりを迎えたため、下げっぱなに期待のポイントへ移動〜〜〜











2カ所目
ここは海からの風がかなり入ってきて水面は波立ってます。



少しやりづらいが、強行です(^^)






おそらくはベイトパターンだろうと思ったのですが一応バチの攻めも試してみる。


…反応なし。








残り時間も少なくなってきて、さらには自分自身まだ集中しきれていない(汗)







何投げる?







…やっぱ今日はアレでしょ?

自分の心がそう言ってます。










いつ壁越える?




…今でしょ⁉


それは東進ハイスクールの先生が言っとります。(笑)











ってことでルアーを1つに絞る。


もう迷いはいらない。これで行け!

これで壁越えて、もう一回り大きな人間になるのだ。



セイゴがフッコになって、スズキになるように、俺もシーバスと同じ出世魚だ。いや、人間だから出世人だ!(笑)








なんていう思いにて、あとはもぅ一心不乱!


打つべし、打つべし、打つべしー‼










…で、、、獲れました〜。







ru6kzcy29utrx8c7ywvu_920_920-010dac5c.jpg


セイゴですっ!(爆)








でも、今日はサイズの問題ではないんです。

むしろ、自分はまだまだ小さなこのセイゴのようなものだ。これからどんどんデカくなろう!




そう思いました(^^;;





最後に選んだルアーは…ミニエントf64e.gif





サイズを超えた思い出の1尾








そしてこの瞬間、壁を越えられました!
(ログ読んでくれてる皆さん、わけのわからんことばかりですみません(^^;;)









しかしながら、

釣りと人生がリンクする。

そんな釣りもあると思います。



『釣りは人生の縮図』

なんて言葉の意味がほんの少しわかったような、そんな釣行でした。











その後、カネやんさんもセイゴを釣って納竿
(一緒にデカくなっていこう!笑)
そしてハッパかけてくれてありがとう!








最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

iPhoneからの投稿

コメントを見る