プロフィール

Miyanaga
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:60891
QRコード
▼ 本日、東京エリア
- ジャンル:日記/一般
仕事が早く終わった。
早く釣りに行きたい。
徒歩1分で、朝凪橋にいけるのに・・・
ケド、事務所には、僕ひとり。
電話番。
暇すぎて、ルアーをいじり出す。
シリテンバイブをねじったりして、柔らかくすると
よりナチュラルになって良い。
・・という話を聞いたのを思い出した。
暇なので、早速やってみた。
結構柔らかくなった。
何か他にも柔らかくしたくなってきて、ワームをねじったりしてみた
何か、柔らかくなると言う感じではなく
癖がつくって感じになった。
ポットがありました。
98℃のお湯を桶に入れワームをぶっ込みました。
こんなに、浮力あんだってぐらい浮いてんので
無理やり突っ込んで出して熱々の状態で伸ばす。
この作業を3回やったら
テールは5mmぐらい切れてしまいましたが、
それにしても、伸びた。
もう、ぐにゃんぐにゃんのでろんでろんです。
そんなこんなで、仕事も終わり速攻で。
下げ止まり~上げ5分
いきなりデロデロワーム(以下、デロデロ)を使ってみることに、
3.8gのジグヘッドで。
おぉ~っ
40cm
その後、静ヘットに変えて上から5,7,10gと使ってみたが、
7,10gでは、あたりなし。
ワームをコアマンのアルカリにかえて、
探ってみたものの、ダメ。
フットボールジグ14gで巻かないリフトフォ-ル
ダメ。
何か、1m~70cmぐらいのレンジじゃなきゃダメみたいで、
しかも、軽めのジグにしか反応しないので素直に。
5g静ヘット R-32 デロデロ
62cm
アミを吐きだした。
続けざまに・・・

普通の、Rー32でも、釣れる。
レンジの問題か・・・
あたりが減ってきたら、またデロデロで
釣れる。
その後も、7g.10gをいい感じのレンジで引いても、
見切られ率が高かった。
途中からちび助も混ざってしまったが、
60up4本 50up7本 あと15~20本ぐらい
サイズは今ひとつだったが、デロデロワーム効果あり!
・・・かな。
ってな感じです。
もう少し試行錯誤が必要かもなぁ~
気が向いたら、試してみてください。
- 2011年4月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント