プロフィール

カッちゃん

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:416985

QRコード

釣り行けずハンドメ

先週3連休も
仕事&フットサルで
釣りには行けていません
フットサルの2日後に筋肉痛・・・
歳とりましたね
これからの磯ヒラシーズンに向け
ジム通いが必須ですな
最近、嫁が友達と遊びに行って
ハイセンスなお守り買ってきてくれました
オグル?
・・・ありがとう
タイトル通り
最近はハンドメイドに没頭
ダイビングペン…

続きを読む

リペイント 完成

最近は忙しくて釣りに行けず
前ログに書いたHZ君が使い込んだ
ルアーのリペイントをしていました
塗装を落とし・・・
「イワシ系で。」
という要望だったので
とりあえずアルミ貼り
湿気と闘いながら・・・
実はめっちゃ失敗したんですが
"HZ君やしいっか"って事で自己解決
さて、自分のハンドメイドに戻るとします

続きを読む

ルアーリペイント

先日釣行の際にHZ君から
渡されました
HZ君によって磯で酷使されたルアー達。
上から
TERIOS150
ラプター160F
BK140S
HZ君 「出来るだけ早く仕上げて
     
     送ってくるように」
このやろー
さて、どんな茶色いルアーに塗っていくか・・・
HZ君覚悟したまえ

続きを読む

沖磯、自作ルアー釣行

8/22(水)中潮
満潮   9:09
干潮 15:01
前回ログの自作青物用ダイビングペンシルと
ヒラ用シンキングペンシルの
最終のウレタン行程を済ませました
ウレタンは購入してから
半年ほど経過していたので
薄っすらと黄変していたのですが
これくらいなら大丈夫だろう
考えが甘かったですね
コーティングを済ませると
めっち…

続きを読む

ハンドメ ダイペン

先日から作成していたハンドメイドルアーが
最終のウレタンコーティングを
残すのみとなりましたので
我慢できずアップします
作成しているのは
青物用のダイビングペンシルと
ヒラ用のシンペン。
アルミ貼りが終わったところ。
アルミのケガキ作業では
指をつりそうになりました
ダイペンの塗装が終わったところ。
この後…

続きを読む

ハンドメイドな週末

地元の釣具屋にて
ハンドメイドをされている
HATAKEさんと出会い
色々教えていただきました
HATAKEさんはラッカー系塗料ではなく
アクリル絵の具をエアブラシで
吹いているそうです
上の写真はHATAKEさんが作製されたルアー
メチャ綺麗
僕も負けてはいられないと気合を入れて
家に帰って塗装ブースの仕上げをしました
フロ…

続きを読む