プロフィール
電気うさぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:63643
QRコード
▼ 時合い
- ジャンル:日記/一般
一昨日、半年続いた呪縛が解けました。
なので、昨日は、はじけちゃって3時間も釣りしちゃいました。
最初、流れが東流れだったのでなんと無くキャストし、時合い待ち。
段々、潮が緩んできたら、一人、一人と増え、5人くらい。
何度かキャストしてるとなんかラインに抵抗がある。
捲いていくと隣の人とランデブー。
後から来て、コッチ向きに投げたら絡むのに・・・
で、完全に西流れになり、いい感じ!!
そろそろ時合いかなっ?
でもお腹がギュルル・・・お腹す・い・た。
自分の時合いが来て終了!!
なんの為に粘ったんやろ。
今日の夜は30分程、回遊待ちの宝くじキャスト!!
釣れませんでした。
で、最近なんだか懐かしのバスルアーログが流行ってるみたいなんで、私も便乗(笑)
プラノ797の中はぐっちゃグッチャ。
こんな状態のが5つぐらい(涙)百均ルアーも入ってます(爆)
整理せんといかん。
で、中から取り出したのがヨーヅリの名前は覚えていませんがトンボルアー?
動きはクレイジークローラーみたいですが、キャストすると、グルグル回って飛んでいきます(笑)
その次は某ブログにも載せた事があるんですが、手削りルアー(笑)
トノサマ君2号
スイム君6号?ラトル入り
ウインナー君3号 ラトル入り
実はこのウインナー君2号は某釣具店のハンドメイドコンテストに出したら、電話が掛かってきて「優勝したんで景品等を取りに来て下さい」って言われて2ヶ月後くらいに行ったらそのお店は潰れてました(涙)
アマゴ君6号? ラトル入り
これはこれで、昔、某バス雑誌に掲載してくれたんですが、辛口評価(涙)
あまり拡大して見ないでクダサイ。
また機会があれば他の手削りや懐かしいのルアーを載せたいと思っている今日この頃です。
- 2013年1月31日
- コメント(11)
コメントを見る
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント