プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:425
- 昨日のアクセス:539
- 総アクセス数:1368584
QRコード
冬本番です
いよいよ新潟も冬本番となり雪が積もりました。
これからの時期は、天候と休みのタイミングがなかなか合わなくなるので釣行回数が減ってきて…冬眠に入るのが例年のパターン。
私的には残り僅かなシーズンですが、天候が合えばライトゲーム中心で楽しんでみたいと思います。
そんな感じで釣りネタが無いので、Mariaオフィシ…
これからの時期は、天候と休みのタイミングがなかなか合わなくなるので釣行回数が減ってきて…冬眠に入るのが例年のパターン。
私的には残り僅かなシーズンですが、天候が合えばライトゲーム中心で楽しんでみたいと思います。
そんな感じで釣りネタが無いので、Mariaオフィシ…
- 2019年12月7日
- コメント(0)
夏休み最後の親子淡水釣行
- ジャンル:釣行記
- (新潟釣行, 淡水魚, 食べログ, Mariaフィールドスタッフ, Maria)
長かった長男の夏休みも終わり…。
今年はバスケとバイトとデートに明け暮れていた長男とはほとんど一緒に釣り出来ませんでした。
そんな感じでこの日も午前中は長男の練習試合の応援行って、午後からは長男を連れて次男坊の試合の応援へ移動。
試合の合間の僅かな時間だが長男のリクエストで雷魚を狙ってみた。
開始数投で…
今年はバスケとバイトとデートに明け暮れていた長男とはほとんど一緒に釣り出来ませんでした。
そんな感じでこの日も午前中は長男の練習試合の応援行って、午後からは長男を連れて次男坊の試合の応援へ移動。
試合の合間の僅かな時間だが長男のリクエストで雷魚を狙ってみた。
開始数投で…
- 2019年9月30日
- コメント(0)
この光景は…?
せっかくちっこいフロッグを買ったのにちゃんと使えてなかったので、雷魚、鯰狙い!
杭からチェイスして来たのはシルエット的に雷魚。
ポーズを長めに入れて暫し雷魚と我慢比べでヒット!
スピニングなのでそこそこ楽しめました。
お次はチャターで深場を探るとトルクのある魚がヒット!
砂利かごだらけなので回避しつつ寄…
杭からチェイスして来たのはシルエット的に雷魚。
ポーズを長めに入れて暫し雷魚と我慢比べでヒット!
スピニングなのでそこそこ楽しめました。
お次はチャターで深場を探るとトルクのある魚がヒット!
砂利かごだらけなので回避しつつ寄…
- 2019年9月19日
- コメント(0)
真夏みたいな暑さ
- ジャンル:釣行記
- (Mariaフィールドスタッフ, 新潟釣行, Maria, 淡水魚, ERフィールドモニター)
気温35℃…
真夏が戻ってきたような気温でしたが、久々しぶりにバイクを走らせて川スモールマウス狙いへ行ってきた。
荷物は必要最小限のルアーとスピニング一式。
ロッドケースは持たずERのティップガードにベルトを装置して肩に背負ってみたが、バイクの運転に支障はないし、首が苦しくならないので快適だ。
そんな感じで…
真夏が戻ってきたような気温でしたが、久々しぶりにバイクを走らせて川スモールマウス狙いへ行ってきた。
荷物は必要最小限のルアーとスピニング一式。
ロッドケースは持たずERのティップガードにベルトを装置して肩に背負ってみたが、バイクの運転に支障はないし、首が苦しくならないので快適だ。
そんな感じで…
- 2019年9月7日
- コメント(1)
バスロッドの新魚種狙い
まずは手軽なポイントでキジハタ狙い!
ダートスクイッドをフォール中に引ったくってくれました。
ライトロックがぱっとしないのでバスロッドのままシーバス狙いにチェンジ!
足元までチェイスしてきたが乗らず…。
50~60cmあるからバスロッドで掛ければ面白そうだったので、しつこく狙うも反応なし。
ブレード系で広範囲…
ダートスクイッドをフォール中に引ったくってくれました。
ライトロックがぱっとしないのでバスロッドのままシーバス狙いにチェンジ!
足元までチェイスしてきたが乗らず…。
50~60cmあるからバスロッドで掛ければ面白そうだったので、しつこく狙うも反応なし。
ブレード系で広範囲…
- 2019年9月6日
- コメント(0)
夏休みも終わり…
- ジャンル:釣行記
- (新潟釣行, Maria, Mariaフィールドスタッフ, ライトロック, ライトゲーム, ERフィールドモニター, 淡水魚)
やっと長かったチビ達の夏休みが終わった!
これで子守りから解放されるので、釣りの回数も増やせるな~。
そんな感じで、夏休み最終日は私が夜勤だったので島根の大会から朝帰りしてきた長男が次男坊を連れて歩きで釣りに連れて行ってくれた。
鯉をワームで釣ったり、オグルで雷魚が釣れたようですが次男坊には釣れなかっ…
これで子守りから解放されるので、釣りの回数も増やせるな~。
そんな感じで、夏休み最終日は私が夜勤だったので島根の大会から朝帰りしてきた長男が次男坊を連れて歩きで釣りに連れて行ってくれた。
鯉をワームで釣ったり、オグルで雷魚が釣れたようですが次男坊には釣れなかっ…
- 2019年8月28日
- コメント(1)
早い誕生日ですが笑
前回のバス釣りが楽しかったらしく、次男坊が誕生日にバスロッドを買ってくれと言うのでプレゼント!
早速入魂しようとしましたが、私が1ゲットで次男坊は1ばらしで終了。
夜勤明けでバイクをとばして、長男のチームの応援へ行ったらギリギリ間に合った!
つけ麺はつけ汁がアツアツで旨かったな~。
長男は靭帯が治ったば…
早速入魂しようとしましたが、私が1ゲットで次男坊は1ばらしで終了。
夜勤明けでバイクをとばして、長男のチームの応援へ行ったらギリギリ間に合った!
つけ麺はつけ汁がアツアツで旨かったな~。
長男は靭帯が治ったば…
- 2019年8月16日
- コメント(0)
止めるとフグに食われるので試してみた
- ジャンル:釣行記
- (ERフィールドモニター, 新潟釣行, 淡水魚, ライトロック)
最近、ライトロックで愛用している巣山技研のERリグやERシンカー!
純正のフックだと3インチ以上のワームがマッチしますね。
画像ではバグアンツの2.5インチを使っているので若干フックが大きい気がします。
ライトロックのキジハタやバス等には調度良いサイズ感ですね。
しかし、私が良くやる岩礁帯のムラソイゲームだと…
純正のフックだと3インチ以上のワームがマッチしますね。
画像ではバグアンツの2.5インチを使っているので若干フックが大きい気がします。
ライトロックのキジハタやバス等には調度良いサイズ感ですね。
しかし、私が良くやる岩礁帯のムラソイゲームだと…
- 2019年8月8日
- コメント(0)
夏休みを満喫!
- ジャンル:釣行記
- (新潟釣行, ERフィールドモニター, 食べログ, 淡水魚)
長男はまだ夏休みなってませんが…
次男坊は夏休みに入って暫く経った。
特段夏休みらしい事も出来ていないので、長男と一緒に三人で釣りにでも行こう!
外気温度35℃と灼熱のど日中ですが、こういう日は釣り人が少ないので意外と釣りをするには快適だったりします。
ファーストヒットはジグ単で探っていた次男坊!
これでホ…
次男坊は夏休みに入って暫く経った。
特段夏休みらしい事も出来ていないので、長男と一緒に三人で釣りにでも行こう!
外気温度35℃と灼熱のど日中ですが、こういう日は釣り人が少ないので意外と釣りをするには快適だったりします。
ファーストヒットはジグ単で探っていた次男坊!
これでホ…
- 2019年8月5日
- コメント(0)
長男復活のほぼランカー!
- ジャンル:釣行記
- (世間話, 淡水魚, Maria, Mariaフィールドスタッフ)
靭帯を切っていた長男のギブスが予定より1週間早くとれたので日帰り帰省して、次男坊のミニバスの応援へ。
試合の方はどうしようもない感じで、イライラが募るだけで不完全燃焼で終了。
そんな感じで寮へ戻るついで1ヶ月ぶりに長男と一時間ばかりちょい振り!
川はこの1ヶ月で一番良いんじゃないかと思われる状況で、濁…
試合の方はどうしようもない感じで、イライラが募るだけで不完全燃焼で終了。
そんな感じで寮へ戻るついで1ヶ月ぶりに長男と一時間ばかりちょい振り!
川はこの1ヶ月で一番良いんじゃないかと思われる状況で、濁…
- 2019年7月30日
- コメント(1)
最新のコメント