プロフィール
海バス
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:41852
QRコード
ショアジギングでツバメコノシロを
高千穂の神社に参拝後
延岡で昼食
最近家族がお気に入りの
不二かつのお店
本日は初めての延岡店
何処の支店も何時もいっぱいです‼︎
何とか3分で入れました
変わらず美味しい
ごはんと豚汁、キャベツが
お代わり自由です
昼食後は、方財サーフへ
私だけショアジギングで
家族はイオンへ
広いサーフに遠くに1人だけ先行者…
延岡で昼食
最近家族がお気に入りの
不二かつのお店
本日は初めての延岡店
何処の支店も何時もいっぱいです‼︎
何とか3分で入れました
変わらず美味しい
ごはんと豚汁、キャベツが
お代わり自由です
昼食後は、方財サーフへ
私だけショアジギングで
家族はイオンへ
広いサーフに遠くに1人だけ先行者…
- 2016年9月11日
- コメント(7)
コレがメーターオーバーの引きなのか?!
週末は師匠が家族で沖縄旅行なのと
木曜日ですが、久々にまとまった雨が
昨晩降っていい感じだったので
7時から9時までの短時間釣行を
行いました‼︎
現場は増水傾向で濁りも良く流れも
いい感じです‼︎
小潮で上げ潮で徐々に水位が上がっています
先ずはスネ子130で様子見
無反応
その後先週末ランカーを釣り上げた
ナレ…
木曜日ですが、久々にまとまった雨が
昨晩降っていい感じだったので
7時から9時までの短時間釣行を
行いました‼︎
現場は増水傾向で濁りも良く流れも
いい感じです‼︎
小潮で上げ潮で徐々に水位が上がっています
先ずはスネ子130で様子見
無反応
その後先週末ランカーを釣り上げた
ナレ…
- 2016年9月9日
- コメント(7)
ついにランカーを釣り上げる
この夏は雨が降らず
最近の川はシブい状態が続いていると
皆さんがログを書いている中
私も釣りには行っているが
正直釣れていないので
ネタが無くログも書けていない状態でした
しかし、この週末は台風の接近で
気圧が下がり、シーバスの胃袋も
刺激され食欲も上方向の予感
そして久々に何時もの川の現場へ
もう直ぐ満潮…
最近の川はシブい状態が続いていると
皆さんがログを書いている中
私も釣りには行っているが
正直釣れていないので
ネタが無くログも書けていない状態でした
しかし、この週末は台風の接近で
気圧が下がり、シーバスの胃袋も
刺激され食欲も上方向の予感
そして久々に何時もの川の現場へ
もう直ぐ満潮…
- 2016年9月3日
- コメント(15)
穴子とタコ
今週末は穴子釣りと決めていました
数年ぶりの穴子釣りはエサ釣りです
キビナゴをスーパーで購入
うなぎ針は釣り具屋で
ついでにタコルアー(タコエギ?)も購入
場所は大在埠頭
タックルは何時ものシーバス釣りと一緒で
スナップにオモリを付けて
その先にうなぎ針を装着
キビナゴは針を目から刺し内臓付近に引っ掛けます
…
数年ぶりの穴子釣りはエサ釣りです
キビナゴをスーパーで購入
うなぎ針は釣り具屋で
ついでにタコルアー(タコエギ?)も購入
場所は大在埠頭
タックルは何時ものシーバス釣りと一緒で
スナップにオモリを付けて
その先にうなぎ針を装着
キビナゴは針を目から刺し内臓付近に引っ掛けます
…
- 2016年8月11日
- コメント(5)
アカメじゃねえ?!
先週、今週と遠征です
先週は気合いを入れて
遠征しましたが・・・
時合い待ちし
現場に入りましたら
先行者が午前3時前なのに
いらっしゃって
アウト
しばらくして帰られましたが
キャスティングの度に
海藻ばかりが釣れ続け
気が付けば朝
どんだけ海藻ばかりが釣れんの(+_+)
でも帰りに虹が見え来週に期待
そして昨夜も…
先週は気合いを入れて
遠征しましたが・・・
時合い待ちし
現場に入りましたら
先行者が午前3時前なのに
いらっしゃって
アウト
しばらくして帰られましたが
キャスティングの度に
海藻ばかりが釣れ続け
気が付けば朝
どんだけ海藻ばかりが釣れんの(+_+)
でも帰りに虹が見え来週に期待
そして昨夜も…
- 2016年7月24日
- コメント(2)
雨の中のシーバスゲーム
- ジャンル:釣行記
- (BLOOOWIN!140S, シーバス , リバーシーバス, ルアー)
日曜日の朝
現場に向かいます
3時過ぎに起床予定が
12時過ぎに目が覚め
そてから眠れません
完全に遠足の前日の子供と一緒です(^^;;
現場は霧に覆われ神秘の世界です
数日前からの大雨で増水
流れも濁流状態です
しかも雨足が強まって増水傾向に
このままでは流されそうなので
場所を移動
次の現場に着くと
コノシロが数匹…
現場に向かいます
3時過ぎに起床予定が
12時過ぎに目が覚め
そてから眠れません
完全に遠足の前日の子供と一緒です(^^;;
現場は霧に覆われ神秘の世界です
数日前からの大雨で増水
流れも濁流状態です
しかも雨足が強まって増水傾向に
このままでは流されそうなので
場所を移動
次の現場に着くと
コノシロが数匹…
- 2016年7月10日
- コメント(2)
スズキさんがくれた物
今週末も釣りに
それに先がけ中古ルアーをいくつか購入
遠征予定の対オオニベルアーも物色
どんなルアーなら釣れるのか?!
「どんなルアーなら食べてみたいか」
「どんなルアーなら騙されてもいいか」
と、オオニベやスズキの気持ちになって選びます
オオニベちゃんならイワシカラーのジョイクロちゃんを
食べたいのか?
…
それに先がけ中古ルアーをいくつか購入
遠征予定の対オオニベルアーも物色
どんなルアーなら釣れるのか?!
「どんなルアーなら食べてみたいか」
「どんなルアーなら騙されてもいいか」
と、オオニベやスズキの気持ちになって選びます
オオニベちゃんならイワシカラーのジョイクロちゃんを
食べたいのか?
…
- 2016年7月4日
- コメント(6)
大雨増水後の釣りと新たなメソッド
大雨増水後の釣りで
皆さんがぞくぞくと
釣果を上げる中
金曜日の夜の人の活性は最高潮
雨が降る中
場所を移動するも
ことごとく先行者が
結局流れ流れて海まで流れて来た
風が強くルアーが飛ばない
最後に目の前でシーバス?がボイル
するも結局ボウズ
明日の仕事の為終了
そして日曜朝現場へ
駐車場?には見慣れた?車が…
皆さんがぞくぞくと
釣果を上げる中
金曜日の夜の人の活性は最高潮
雨が降る中
場所を移動するも
ことごとく先行者が
結局流れ流れて海まで流れて来た
風が強くルアーが飛ばない
最後に目の前でシーバス?がボイル
するも結局ボウズ
明日の仕事の為終了
そして日曜朝現場へ
駐車場?には見慣れた?車が…
- 2016年6月29日
- コメント(5)
師匠!!スランプからの脱出?!
私が熊本益城町へ炊き出しボランティアに行く為
土曜日の夜は師匠が1人で現場へ
師匠と釣りに行く様になって7ヶ月
週末はいつも一緒
師匠が魚を釣りあげたのを見たのが
確か最初にエバを釣ってから一度もない
いやエイも釣り上げたか
私が再びシーバス釣りを始めるキッカケと
なった一枚の写真
師匠が大きなシーバスを持ち…
土曜日の夜は師匠が1人で現場へ
師匠と釣りに行く様になって7ヶ月
週末はいつも一緒
師匠が魚を釣りあげたのを見たのが
確か最初にエバを釣ってから一度もない
いやエイも釣り上げたか
私が再びシーバス釣りを始めるキッカケと
なった一枚の写真
師匠が大きなシーバスを持ち…
- 2016年6月21日
- コメント(3)
最新のコメント