プロフィール

モッカ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 5月 (6)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (6)

2023年11月 (12)

2023年10月 (8)

2023年 9月 (5)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (4)

2022年12月 (3)

2022年11月 (5)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (1)

2022年 8月 (2)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (6)

2021年10月 (1)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (6)

2021年 4月 (5)

2021年 3月 (5)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (8)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (2)

2019年11月 (6)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (6)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (11)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (4)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (11)

2018年 2月 (9)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (4)

2017年11月 (12)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (10)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (12)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (17)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (8)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (7)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (8)

2014年10月 (3)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (1)

2014年 5月 (5)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (4)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (3)

2013年11月 (6)

2013年10月 (3)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (3)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (3)

2013年 2月 (6)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (5)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (8)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (14)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (2)

2011年11月 (11)

2011年10月 (2)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (4)

2011年 6月 (3)

2011年 5月 (2)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (4)

2011年 2月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:160
  • 総アクセス数:479972

QRコード

大会前の下見・・・

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、木曜・金曜と東京に出張~
直接帰宅したかったんですけど、大阪で打ち合わせをしてやっと帰宅(^-^;
土曜はSAFCのアジング大会。下見に行くべきか・・・それともビールを飲んで寝るべきか・・・…

続きを読む

今夜もアジング調査

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、今夜もアジ調査に行ってきましたよ~ん
急遽、まえの現場のクレームが入り、対応にわさわさしましたが、なんなく、クリアー(笑)
何事も、真摯な対応が鉄則ですね
で、ストレスの発散も兼ねて、…

続きを読む

アジング調査

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、今週もアジング調査・・・
どこにアジは溜まっているんやろうか・・・( ̄~ ̄;)
と、いうことで、まずはご近所Pから!
到着すると、釣り人は数名・・・
(ありゃ、アジングの調子良しと言う噂…

続きを読む

単独釣行アジング ナイト&ディ その1

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、さて、今週は単独釣行でございます。
最近は釣り仲間と行ったり、末っ子と行ったりと複数で釣りを楽しんでましたが、末っ子が忙しいみたいで【おひとりさま】で、釣りを楽しんできました
まぁ…

続きを読む

台風が来る前にちょこっと

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、大型台風が近畿から立ち去り、なんとか、我が家及び周辺ではたいした被害もなくやり過ごせましたが、東北ではまだ台風⚡?☔が通過中なので、ご注意ください。
さてさて、その台風が来る前にサゴ…

続きを読む

アジングからのシーバス(後編)

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、朝、アジングをしているときにカタクチイワシやマイワシがチラチラと泳いでいるのを発見!
ずぅっとー、足元を行ったり来たりしている感じ
これは、もしやすると、夜になってもこの状態なので…

続きを読む

ディアジング やっぱ、アジはメロンが好きだった~

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、アジはバナナが好きだという傾向を昨日の釣りでつかんだあちき(笑)
でも、違うことをしてしまうあまのじゃくなあちき(笑)
今日はバナナはお預けだぁ!
と、言うことでバナナは使わずメロンのみ…

続きを読む

ディアジング アジはバナナが好き!

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、この夏はほぼずぅっーと、アジング三昧
タチウオやサゴシなどの青もんも気にはなりますが、主はアジング~
数年前にULSJが流行りだして、ディでのアジ狙いも楽しくできるようになりましたが、…

続きを読む

メタルダウンショットリグについて

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、今夏、異常な暑さでなかなか釣りに行く気になれない?!
(行っとるやないかい!と、いうツッコミもちょいと聞こえてはきますが・・・)
のと、シーバスも釣れない感じo(T◇T o)
みなさんも体調…

続きを読む

メバリングとシーバスを狙った件

毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さて、週末、ほんとに最後の最後のバチ抜けパターンか?!ということで、行ってきましたが、
えっーーー!なぁーんもない!
と、いう結果・・・
バチはいましたが、シーバスが着いてない
そんなこと…

続きを読む