プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:561
  • 昨日のアクセス:379
  • 総アクセス数:950266
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

夏の楽しみ

  • ジャンル:釣行記
夏の楽しみといえば… 
 
夕涼みがてらクーラーとバケツ持って、サビキでアジで夜のおつまみを調達!
 
 
って牧歌的な楽しみが好きなんですけど、今年は良くないね〜
 
 
それでも某所まで足を伸ばして、ちょこちょこと敢えての豆アジ釣り^ ^
 
 
釣り方自体は中アジよりテクニカルだったりして面白い。
 
 
バ…

続きを読む

えっ、トラなの⁉︎

  • ジャンル:釣行記
思わぬ大物に出会えた帰り道 
 
 
朝まずめにあるポイントを通りかかったら、誰も居なかったのでちょっと延長戦。
 
 
明るくなる一歩手前のタイミング。
 
 
イナっ子の群れはそこそこ入っていて、サイズもいい感じに育ってるな〜〜
 
 
なんて、よそ見をしてたら水の中でががっとバイト⁉︎
 
 
 
よそ見してたから、バイ…

続きを読む

KAGELOUとRYUGA

  • ジャンル:釣行記
炎天下、ハマらない焦りで変な汗かいた翌日は 
 
 
夕涼みがてら
 
 
 
ツバクロの写真を撮りに行ってからの〜
 
GENちゃんと初場所。
 
 
そのシャローフラットは雰囲気ありありながらも、魚の入りにはいくつかピースが足らない感じ。
 
 
延長戦の明暗撃ち。
 
 
ペニー99で掛けるもストラクチャーに擦って…

続きを読む

やっぱりガイド…

  • ジャンル:釣行記
前回、トップガイドを交換。 
 
エポキシも乾いたので、18日夕方はマゴチをやりに行って…
 
 
ものの数分で…
 
 
うなだれた。
 
 
 
 
ガイドの足がテコの原理で⁉︎
 
 
ガイド外す時にライターで炙り過ぎたのか⁉︎
 
 
 
まーうなだれてたって仕方がないので速攻で釣具屋行って
 
 
 
ぶかぶかガイドを購入。
 
 
 
あ、こ…

続きを読む

…なぜにまだ続くのだろうか?

  • ジャンル:釣行記
さて、病み上がりの土曜日。 
 
行きたいところはいろいろあったんだけど、体と相談して夕涼みにちらっと。
 
 
 
 
夏の竿はまだ部品が来ないので、冬の竿。
 
 
さージアイ。
 
 
ワームが押さえこまれたので、さっとアワすと
 
 
ぱっん!
 
 
とまたラインブレイク…
 
 
 
竿替えたのに⁉︎
 
 
な、なぜ???
 
 
 
ま…

続きを読む

あちこち傷んでおりました>_<

  • ジャンル:釣行記
いやー参った。 
突然の上から下からピーシャーピーシャーのお祭り騒ぎ…
 
 
点滴打って帰ってきたら今度は高熱・・・
 
 
なんか、毎月38度越えの写真出してるような…
多分胃腸の風邪だったみたい。
 
一晩寝たらスッキリです。
 
 
 
 
えー…
 
前ログにて文中、あるラインについてネガティブな感想を漏らしておりますが…

続きを読む

つ、つらい…

  • ジャンル:釣行記
つらい…ことばかりでもないけどね笑 
 
 
まー前ログ以降もひたすらノーバイトの日々を過ごしてましたな〜
 
 
 
 
鴨さんの小笠原の獲物を捌くところを見学に行きました♫
 
 
…魚捌くのにノコギリ使うのを初めて見ました。
 
 
 
聞いた土産話は天国だか、地獄だか…どちらにしろこの世の話じゃないみたい…
 
すごい世界だ…

続きを読む

夏!…

  • ジャンル:釣行記
梅雨明けから太陽全開… 
 
暑くてまいっちゃいますね〜〜
 
 
 
だからといって夏の釣り物は良くなる気配はまだ無いし…
 
 
なんでまだスポーニングなの?って魚や、秋に来てよ〜〜って魚がまだいたり。
 
 
まーたいてい7月は悩ましいもんですけど。
 
 
 
(26日)
 
(28日)
 
夏といえば、照りゴチ!
 
 
結構マメに狙っ…

続きを読む

潮がわりに変わりすぎ>_<

  • ジャンル:釣行記
次の若潮…潮がわりで終わっちゃうからね〜 
 
って、たしかに言ってましたよ。言ってた。
 
 
だからといってさー ここまでぴしゃりと><
 
 
やっぱりベイト付きは嫌いなんだよな〜
 
 
 
 
ようやく自分の中でジャーキングメソッドを消化できたので
 
 
 
 
ルドラの補修に取り掛かった。
 
 
今回はおゆまるでリップ…

続きを読む

愛の芽生え⁉︎

  • ジャンル:釣行記
千本ノックといういかにも前時代的なトレーニング方法も、何気に一理あったりする。 
 
 
 
日曜日、胃は痛い。熱で体がふわふわする中でわたしが何を考えてたかというと…
 
 
 
どうやったら楽にジャークをし続けられるのかということ。
 
 
 
まー、弱った体が勝手にその答えに導いてくれたのだが^^;
 
 
感覚的に言うと…

続きを読む