プロフィール

じまくん

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:172557

QRコード

スーサンは楽

日曜日の夜の狩野川。
金曜日の釣行でルアーを動かしたほうが
釣れることはわかっていたので
スーサンの連続ダートでねちねちやっているとヒット。
ほかにも2匹セイゴは釣れましたが
写真を撮るのがめんどくさくて撮ってません。
流れがききはじめたタイミングでヒット。
フッコにサイズあっぷ。
おっきいサイズのシーバス…

続きを読む

セイゴからわかったその日のパターン

金曜日は祝日だったため午前中からのんびり狩野川に。
着いたときにはほぼ潮止まりだったため
なにも反応はなかったが
ブレードをゆっくり引いていると
上げ潮の影響が出始めたタイミングでヒット。
これで3本のウェイイン達成。
このあと夕マヅメも何もなくナイトゲームに。
いろいろ試していると
ワームにロッドアクショ…

続きを読む

結局ブレード~日曜日~

またまた午前中から狩野川下流域へ。
スピンテールジグを初っ端から投げるも
見事に何もなくナイトゲームに。
狩野川シーバスの先輩と会い、
2人でランガンしながら回ることに。
最干間際になり
スピンテールジグが
とてもじゃないけど引けない水深に。
それでもブレードをひきたい。。。
シャルダス20を投げてボトムをと…

続きを読む

結局ブレード~土曜日~

午前中から狩野川下流域へ。
いつものようにスピンテールジグをつけて
なんとなくいろんな方向に投げて
ボトムをネチネチ。
キャストしてフォール中にヒット。
49cmのマゴチ。
ブレードは何もしなくても釣れてしまう。
その後いろいろなところに行ったり
やったりしたけど夕マヅメも何もおこらずナイトゲームへ。
ミノーや…

続きを読む

狩野川&田子の浦

昨日(10/28)の釣行。
狩野川シーバスの先輩と
夕方から田子の浦に釣りに行く予定があったので
午前中は狩野川でシーバスを狙ってると
先輩と遭遇。
「あっちでデカイのがみえたよ。」
ということでそこに行くことに。
R-32を投げてジャークを
リールのハンドルを1/3回転くらいでやっていると
急に重くなりヒット。
64cmの…

続きを読む

ビッグベイトへの1歩~ビッグベイト1匹目~

土曜日にミノーとトップとシンペンを持って
狩野川の中流域へ。
ナイトゲームで明暗をネチネチ。
スライ95fやヨレヨレ、LV-0など
100mmくらいのルアーを投げても
反応は得られず。
どうせ釣れないなら
やってみようと
フィードシャロープラスの155mmを
投げることに。
明るいところに投げて、
少しジャークしてアピール。

続きを読む

なかなか満足に出来ない釣り

先週の土曜日のお話。
日曜日に台風24号が来る予報が入っていたため、
風がおとなしい土曜日の早朝に釣りをすることに。
陽が上る前から狩野川の下流域でスタート。
少し時間が経過したら、
小さい魚のライズが発生。
表層を意識してルアーを通すとヒット。
そこそこサイズのウグイをゲット。
さらに、
セイゴさんも追加。…

続きを読む

セイゴパラダイス

デイゲームの狩野川下流で
プガチョフコブラを投げていると
2連誤爆!
へたくそシーバスめ!
ナイトゲームからは狩野川中流域へ。
とあるチートルアーをなげると
セイゴパラダイス(´ω`)
ピントがあってなくて
スミマセン…
~タックルデータ~ロッド:アブガルシア ソルティーステージ KR-X     ボートシーバス SB…

続きを読む

5バラシ!

日中の狩野川下流域スタート。
潮止まりの時間だったため
どうせ何をやってもダメだろう
と思ってトップウォーターで
チョコチョコやってると
ルアーを吸い込まれ
ロッドに重みが乗ったタイミングで
あわせたところ
見事にのらずに1バラし目。
その後、潮が動き始めたので
スピンテールジグを投げていると
着水からのフォ…

続きを読む

LV-0

自分には狩野川リバーシーバスの先輩がいます。
ナイトゲームでブラック系の色が良いなど
自分のシーバスゲームにかなりの影響を与えてくれた方です。
そんな先輩が
「これ、神ルアーだから!」
と言って教えてくれたのが
ラッキークラフトのバス用のルアー
「LV-0」
というリップ付きのバイブです。
このルアーはかなり気…

続きを読む