米代川シーバス釣行記8月編

  • ジャンル:釣行記
※下記は過去の記事ですが、[<span style="color: rgb(0, 0, 255);">釣りログの公開範囲]の設定に私のミスがありましたので、再投稿させて頂きます。
米代川シーバス釣行記8月編です。
画像のシーバスは70UPで、8月10日の12:00頃に釣れました。本流は濁りが強く水量も多めでした。増水と濁りの影響なのか、弱っ…

続きを読む

米代川シーバス釣行記(外道編)

  • ジャンル:釣行記
※下記は過去の記事ですが、[<span style="color: rgb(0, 0, 255);">釣りログの公開範囲]の設定に私のミスがありましたので、再投稿させて頂きます。
昨日着弾したロンジン フランキーオチアユカラーを持ってメーターオーバーを狙いに米代川に行って来ました
結果から申しますと撃沈で~した
「何も無いよりは何か釣れた方…

続きを読む

ロンジン フランキー着弾

  • ジャンル:日記/一般
※下記は過去の記事ですが、[<span style="color: rgb(0, 0, 255);">釣りログの公開範囲]の設定に私のミスがありましたので、再投稿させて頂きます。
今日は、釣行記ではありません。
探しに探していた、ロンジン フランキーの落ち鮎カラー(限定カラー)が私の所に着弾しました。
購入出来た経緯は
昨日いつもお世話にな…

続きを読む

米代川シーバス釣行記(外道編)

  • ジャンル:釣行記
※下記は過去の記事ですが、[<span style="color: rgb(0, 0, 255);">釣りログの公開範囲]の設定に私のミスがありましたので、再投稿させて頂きます。
8月の米代川シーバス釣行記です。なんと、人生で初のナマズ様を釣ってしまいました大きさは、測定しませんでした。(気持ち悪くて測定できなかったのです。)
釣れた日は8…

続きを読む

米代川シーバス釣行記7月編NO.3

  • ジャンル:釣行記
※下記は過去の記事ですが、[<span style="color: rgb(0, 0, 255);">釣りログの公開範囲]の設定に私のミスがありましたので、再投稿させて頂きます。
本日も米代川 釣行記7月編です。
このシーバスは70UPでした。釣れた日は7月20日で19:00頃に釣れました。
ヒットルアーはバグラチオンのコットンキャンディーでし…

続きを読む

米代川シーバス釣行記7月編NO.2

  • ジャンル:釣行記
※下記は過去の記事ですが、[<span style="color: rgb(0, 0, 255);">釣りログの公開範囲]の設定に私のミスがありましたので、再投稿させて頂きます。
今日も釣行記7月編です。写真のシーバスは60UPで昨日の釣りログのシーバスと同日に釣れた物です。釣れた時間は18:10頃でヒットルアーはハウンド100Fソニック…

続きを読む

米代川シーバス釣行記7月編NO.1

  • ジャンル:釣行記
※下記は過去の記事ですが、[<span style="color: rgb(0, 0, 255);">釣りログの公開範囲]の設定に私のミスがありましたので、再投稿させて頂きます。
凄腕アピアカップで3本揃える事が出来ずに悲しんでいるジャークが、今年の釣行記をすこしですが書いていきたいと思います。(写真が私のPCに残っている分だけです)
ま…

続きを読む

凄腕初参戦Part.2

  • ジャンル:釣行記
※下記は過去の記事ですが、[<span style="color: rgb(0, 0, 255);">釣りログの公開範囲]の設定に私のミスがありましたので、再投稿させて頂きます。
凄腕初参戦でやっと2本目が釣れましたので、簡単な釣行記です。
76cmと短いですが、体高があり太ったシーバスでした。重さは正確ではありませんが9kg位ありました…

続きを読む

凄腕初参戦!

  • ジャンル:日記/一般
※下記は過去の記事ですが、[<span style="color: rgb(0, 0, 255);">釣りログの公開範囲]の設定に私のミスがありましたので、再投稿させて頂きます。
凄腕初参戦させて頂きましたので、ついでに初めての釣りログを書かせて頂きます。と言っても、試験的に写真を貼り付けと、超簡単な自己紹介をちょっとだけと、全くつまらな…

続きを読む

前へ 1 2 3 4 5 6