プロフィール
ジャーク
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:69871
QRコード
▼ 増水チャンスはスネコンで(^^♪
- ジャンル:釣行記
皆様、お久しぶりでございます(^ー^)
夏バテなのか体調が悪く、前回の釣行からかなり間が開いてしまいましたが増水チャンスを逃したくなかったので8月18日に本流のナイトゲームにシーバスを狙って出撃して来ました(^_^ゞ
前日の台風の影響で増水はしたものの、水位はどんどん下がって行き微妙な水位だったので入川場所に迷いましたが、色々ポイントを見て回った結果流れがはっきりしていて更にベイトが溜まりそうな場所があったので入川はこの場所にしました。
着替えを済ませ河原を歩いていると、思ったより流れが強く濁りも凄かったので、「もしかしたら強い流れの中よりは手前の流れが緩い所に居るかも」と、思ったのでウェーディングはせずに河原からキャストを開始しました。
この濁りにはチャートバックパールしかないと思ったので大好きなスネコン130Sのチャートバックパールを接続しキャストを開始しました。
キャストを繰り返していると、コンコン・コンコンと小さなアタリがあったので「我らがアイドルのニゴイちゃん」だと思って合わせを入れると、水中で強烈な首振りと強烈な走りでドラグをどんどん出して行きます。
「やべっ
でっけぇ〜
」と思った瞬間に水面から頭を出しての鰓洗いで豪快な水しぶきと共にルアーが外れてしまいました。
今期の私のバラシは、「逃がした魚は小さい」が、殆どでしたが、今回はマジでデカかったです。足が震えて呆然としてしまいました。
ちょっと場所を休ませてから、またまたキャストを開始しました。
ここからが悶絶タイムとなりました。
多数のショートバイトやバラシを連発してしまいました。
このままではキャッチ出来ないと思ったので、立ち位置を変えルアーの流し方やシーバスに対するルアーの見せ方も変える事にしました。
流し方と言っても、私は何もせずゆっくり巻くだけで勝手にスネコンがシーバスを連れて来てくれます。本当に釣れるルアーですね。
立ち位置を変えスネコン130Sをス~イスイして、やっと1本目をキャッチ出来ました。

撮影時間21時53分 スネコン130S(チャートバックパール)
小さいけど、餌はちゃんと食べているようなシーバスです。
リリース後キャストを繰り返していると、ドスンとヒットです。
重いしかなり暴れますが、最初のバラシたシーバスに比べると小さいと思ったのファイトを楽しんでキャッチです。

撮影時間22時41分

スネコン130S(チャートバックパール)
長さは短いけど、体高と幅が凄かったです。
このシーバスをリリースし納竿としました。
今期の目標である90cm以上のシーバスはまたまたキャッチ出来ませんでした。
今回の釣行は、増水と濁りの影響でシーバスが溜まっている所に遭遇出来たラッキーな釣行でした。(バラシ過ぎましたけど
)
本日も最後まで読んで頂き有り難う御座いました。
夏バテなのか体調が悪く、前回の釣行からかなり間が開いてしまいましたが増水チャンスを逃したくなかったので8月18日に本流のナイトゲームにシーバスを狙って出撃して来ました(^_^ゞ
前日の台風の影響で増水はしたものの、水位はどんどん下がって行き微妙な水位だったので入川場所に迷いましたが、色々ポイントを見て回った結果流れがはっきりしていて更にベイトが溜まりそうな場所があったので入川はこの場所にしました。
着替えを済ませ河原を歩いていると、思ったより流れが強く濁りも凄かったので、「もしかしたら強い流れの中よりは手前の流れが緩い所に居るかも」と、思ったのでウェーディングはせずに河原からキャストを開始しました。
この濁りにはチャートバックパールしかないと思ったので大好きなスネコン130Sのチャートバックパールを接続しキャストを開始しました。
キャストを繰り返していると、コンコン・コンコンと小さなアタリがあったので「我らがアイドルのニゴイちゃん」だと思って合わせを入れると、水中で強烈な首振りと強烈な走りでドラグをどんどん出して行きます。
「やべっ


今期の私のバラシは、「逃がした魚は小さい」が、殆どでしたが、今回はマジでデカかったです。足が震えて呆然としてしまいました。
ちょっと場所を休ませてから、またまたキャストを開始しました。
ここからが悶絶タイムとなりました。
多数のショートバイトやバラシを連発してしまいました。
このままではキャッチ出来ないと思ったので、立ち位置を変えルアーの流し方やシーバスに対するルアーの見せ方も変える事にしました。
流し方と言っても、私は何もせずゆっくり巻くだけで勝手にスネコンがシーバスを連れて来てくれます。本当に釣れるルアーですね。
立ち位置を変えスネコン130Sをス~イスイして、やっと1本目をキャッチ出来ました。

撮影時間21時53分 スネコン130S(チャートバックパール)
小さいけど、餌はちゃんと食べているようなシーバスです。
リリース後キャストを繰り返していると、ドスンとヒットです。
重いしかなり暴れますが、最初のバラシたシーバスに比べると小さいと思ったのファイトを楽しんでキャッチです。

撮影時間22時41分

スネコン130S(チャートバックパール)
長さは短いけど、体高と幅が凄かったです。
このシーバスをリリースし納竿としました。
今期の目標である90cm以上のシーバスはまたまたキャッチ出来ませんでした。
今回の釣行は、増水と濁りの影響でシーバスが溜まっている所に遭遇出来たラッキーな釣行でした。(バラシ過ぎましたけど

本日も最後まで読んで頂き有り難う御座いました。
- 2016年8月19日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント