プロフィール

しおたけ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:130256

QRコード

マゴチングとハタゲー

  • ジャンル:釣行記
土曜日はマゴチ狙いで兄貴と出撃。

駐車場で合流した太陽兄弟さんと3人でサーフイン。


ポイントに着くと空が薄っすら明るくなり始め、いかにもチャンスタイムって感じです。

キャスト開始して間もなく、太陽さんの
うぃ〜♪と言う雄叫び!

速攻マゴチGET、おめでとうございます!

いつもこの、うぃ〜♪にはテンション上げられます。(≧∇≦)



太陽さんに続けと撃っていると目の前で何か魚が跳ねた。

そこを狙って撃っていると駆け上がり付近でヒット。

うぃ〜!(≧∇≦)


なかなかの重みで慎重に寄せる。
波のタイミングに合わせてずり上げGET!

iv3f2fazu9br65nfr7px_690_920-9a15753b.jpg
丸呑みパックンチョ!

6igmwgtojo4h29kkiy56_920_690-53be8792.jpg
59cm
凄腕終わってからサイズupって…
そんなもんですね。


その後、兄貴もうぃ〜
けどバラし。
残念、もったいなかったね。(^◇^;)


立て続けのヒットに祭りを期待したけど、それからは反応なし。一瞬の地合いでした。

6時を過ぎると暑くなり撤収。
マ○クで反省会をしていると近場で撃って居た、きゃーもさんとミヨシさんが合流。
話は盛り上がり、いろいろ闇の情報交換が楽しかった。

釣りより話の方が長かったかな?(^◇^;)





そして翌日曜は西伊豆遠征。

メンバーは、きゃーもさん、太陽兄弟さん、あっちゃん♪とよっぴさん


今回向かった先は誰も行ったことが無い場所…

ちょっと不安だ。(ー ー;)

暗い中をポイントへ向かう。

当然ベストポジションなど分からないので適当な所で初めてみました。

明るくなると綺麗な景色を思わずパシャり。
nwzg4ryc9pr2emto7gtn_920_690-df62c853.jpg

ここは思っていたより空いていて隣を気にせず撃てるのは良かったが横風が強過ぎた。

皆んなはシイラと青物狙いのようだが、私の本命はアカハタ!

ただ初挑戦のハタゲー、知識が全然ないし本当にここで釣れるのか?

なんて思いながら撃ってると隣のきゃーもさんが良型をキャッチ!

すげ〜!おめでとうございます。
流石はハタゲー経験者だ。(^^)

これで集中して狙っていると何度か当たりっぽいのはあるがヒットしない。

少し移動して潮目が岸から近くにある所を撃っていると待望のヒット!

一気に寄せてキャッチ…したが見た事ない魚だ。(゚o゚;;
66wbk7s94auvtjfadk6s_690_920-cfe3cff5.jpg
皆んなに見せても分からない。

調べてみるとイタチウオと判明。

4j3kfwm2jczi4sfojrn2_690_920-0faa5286.jpg
きゃーもさん曰く、この髭に触れるとビリビリするって驚かされました。(^◇^;)

食べれるらしいですが、ちょっとキモイのでリリース。


ここで一旦車に戻りポイント移動し、皆んなでハタゲーを楽しむ事に。

最初は根掛かりに悩まされたが、私以外は、ハタやカサゴをキャッチ!

なんだかんだで全員安打で終われました。



で、帰りに食べたラーメン美味かった〜
6thvowa4yk6kraa6zdra_920_690-f6c4a9d0.jpg
塩ラーメン好きには堪りません。(^^)




今回初挑戦のハタゲー、私は釣れなかったけど、そこそこ反応もあり楽しめました。

次回は装備を揃えてリベンジします!


みなさんお疲れ様でした。(^^;;









iPhoneからの投稿

コメントを見る