5/10 川崎新堤 最後になんとか

  • ジャンル:釣行記
今日も山本便で6番に上陸。
乗り場では久しぶりにお会いした
岸壁ジギンガーさんにご挨拶。

船の上ではバッシーさんにも挨拶。
ログにコメさせて頂いたりはしていたが、
ちゃんと言葉を交わすのは今日が
初めてでした。

これからもよろしくお願いします。

連休最終日(6日)の岸ジギは
サクラマスも釣れたりと楽しめたが、
その後はまた渋い日が続いてる様子。

昨晩の雨、小潮、無風という条件が
どういう結果になるか?

5時半ステージからスタート。
岸ジギ、キャストとも沈黙が続く。

ようやく当たりが出たのは
キャストの方。

沖に魚が回遊してきたらしく、
他のキャスト勢も同じ沖目で続く。

今日は岸ジギ縛りだと厳しそう。

急いでキャストタックルの準備をして
参戦するも、時すでに遅し・・・

一瞬の時合を逃がしてしまったww

その後はT田さんがチョイ投げで
釣ったのを最後に誰も釣れない。

終いにはあのジギンガーさんが
禅ジギをしているww

それ程に厳しい状況。

10時半、ほとんど諦めモードで
淡々とジグを落としていたところに
「カキーン!」

ようやく掛けた魚、
ばらさない様に慎重にやり取りして

c879k35nd6pr266cuhse_480_480-7ca1e7cd.jpg

ブラックバスの様な体型47cm。
ジグはタラッサのT田系チューン!

何とかホゲが回避できて「ホッ」

他にも着いた魚が居ないかと
周辺をチェック。

すると同じ場所の際っ際へ
落としたタラッサにショートバイト!

当たりからしてまだ魚は
散ってなさそう。

カラーをダストイワシに変えて
同じく際っ際に再投入。

すると1っ発目のフォールに
「カキーン!」

s6b5guryok4s7w2t8u2d_480_480-924de72a.jpg

良く引いたので60UPを
期待したが58cm。

それでもこの状況で2尾キャッチ
出来たことには満足。

昼寝していたジギンガーさんも
最後はしっかりとキャッチ!
携帯を忘れてしまったらしいので
代わりに「パシャ」

5ii4fkiiky3fcp4m4sw2_480_480-8fdaf983.jpg

2時間睡眠での釣行、
お疲れ様でした!


またご一緒しましょう!

コメントを見る