プロフィール
いとすん
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:59562
QRコード
▼ 玉網落下!
- ジャンル:釣行記
台風が近づいてますね!
私の住む愛媛県今治市も昨日から風が強いです。
そんな中、先日から某所にイワシがいるとの情報を頂き、連日釣行してますが、バラシ等で一匹も揚げれていない状況です。
今日もマズメからエントリーしましたが、イワシはいるのに、シーバスが入っていない状況。
それでも、一応投げ続け、休憩がてらに腰を下ろして釣友の釣りを見ていたところ、
「ドボン!」
という音が!
おっ、シーバスのボイルが始まったかと思いたしたが、どう考えても何が落ちた音ですわ。
で、振り返ってみると、ライジャケの背中に挿していたはずの、玉網が沈んでいってました…。
直ぐにショアジギロッドを取り出し、ジグを取り付け、海底を探ると、直ぐに回収できました!
あ〜、ビックリした!
ちゃんとコードで繋いでないといけないと思いましたね。
まあ、回収できて良かったです。
え、魚?、勿論、ノーヒットです。

落とした玉網

回収してくれたジグ

落とした場所

回収に活躍した竿
この竿で最初に掛けたのが玉網です。
iPhoneからの投稿
私の住む愛媛県今治市も昨日から風が強いです。
そんな中、先日から某所にイワシがいるとの情報を頂き、連日釣行してますが、バラシ等で一匹も揚げれていない状況です。
今日もマズメからエントリーしましたが、イワシはいるのに、シーバスが入っていない状況。
それでも、一応投げ続け、休憩がてらに腰を下ろして釣友の釣りを見ていたところ、
「ドボン!」
という音が!
おっ、シーバスのボイルが始まったかと思いたしたが、どう考えても何が落ちた音ですわ。
で、振り返ってみると、ライジャケの背中に挿していたはずの、玉網が沈んでいってました…。
直ぐにショアジギロッドを取り出し、ジグを取り付け、海底を探ると、直ぐに回収できました!
あ〜、ビックリした!
ちゃんとコードで繋いでないといけないと思いましたね。
まあ、回収できて良かったです。
え、魚?、勿論、ノーヒットです。

落とした玉網

回収してくれたジグ

落とした場所

回収に活躍した竿
この竿で最初に掛けたのが玉網です。
iPhoneからの投稿
- 2014年10月11日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント