プロフィール
いまち
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:487368
QRコード
本命はバラシたのであります。
- ジャンル:釣行記
日曜日、奇人変人会会長が釣りに来ていたので邪魔をしに朝から釣行(笑)
少し家を出るのが遅かったので、車で走ってる間に明るくなり始め、到着した頃には明るかった。
僕が到着した時には既に、数本釣れていた。
聞くと、ちっこいバイブが一番当たっているようだが、そんなものは持っていない!(笑)
意地でも釣ってやろう…
少し家を出るのが遅かったので、車で走ってる間に明るくなり始め、到着した頃には明るかった。
僕が到着した時には既に、数本釣れていた。
聞くと、ちっこいバイブが一番当たっているようだが、そんなものは持っていない!(笑)
意地でも釣ってやろう…
- 2013年9月30日
- コメント(1)
あの頃を思い出して。
- ジャンル:釣行記
先日、部屋をゴソゴソしていると、こんなものが出てきた。
スピナーだ。
いつ買ったのかも忘れたが、久しぶりにスピナーを見て思い出した。
僕が始めてシーバスを言う魚を釣ったのが、スピナー。
もう、かれこれ16年前のこと。
当時高校生だった僕は、家の前の川で友達とよくウグイを釣ったりハゼを釣ったりととりあえず、…
スピナーだ。
いつ買ったのかも忘れたが、久しぶりにスピナーを見て思い出した。
僕が始めてシーバスを言う魚を釣ったのが、スピナー。
もう、かれこれ16年前のこと。
当時高校生だった僕は、家の前の川で友達とよくウグイを釣ったりハゼを釣ったりととりあえず、…
- 2013年9月25日
- コメント(2)
中秋の名月に照らされて。
- ジャンル:釣行記
子供が寝たので今晩も釣りに行こうと外へ出た。
なんだか、やたら明るい。
ふと、空を見上げると、雲ひとつ無い空に綺麗な円状の月。
すっかり忘れていたが、十五夜で満月だそうで。
なんか、得した気分になった。
8年先まで十五夜の満月は拝めないらしので、写真をパシャ。
月を写真で撮るのも、素人では結構難しいもん…
なんだか、やたら明るい。
ふと、空を見上げると、雲ひとつ無い空に綺麗な円状の月。
すっかり忘れていたが、十五夜で満月だそうで。
なんか、得した気分になった。
8年先まで十五夜の満月は拝めないらしので、写真をパシャ。
月を写真で撮るのも、素人では結構難しいもん…
- 2013年9月21日
- コメント(0)
時間だけが過ぎてゆく・・・
- ジャンル:釣行記
何気にバタバタしている今日この頃。
台風も去りましたが、酷い事になっちまいましたね(汗)
自分の家は幸い被害はなかったのですが、お婆ちゃん家が床上浸水で、昨日はお婆ちゃんの家の大掃除。
台風前にちょろっと釣った魚たち。
Rapala ストーム BOOTSトンブラコ作戦で。
そしてデイゲームでは極小シーバス(笑) Rap…
台風も去りましたが、酷い事になっちまいましたね(汗)
自分の家は幸い被害はなかったのですが、お婆ちゃん家が床上浸水で、昨日はお婆ちゃんの家の大掃除。
台風前にちょろっと釣った魚たち。
Rapala ストーム BOOTSトンブラコ作戦で。
そしてデイゲームでは極小シーバス(笑) Rap…
- 2013年9月17日
- コメント(1)
ロッドホルダーDIY(真似)
- ジャンル:日記/一般
ロッドホルダーってちゃんとしたの買うと結構高いですよね。
なので、僕は今までカー用品店などにある、伸縮する棒で、それ用のデッカイ洗濯バサミみたいなものでロッドを搭載してました。
それが、先月のAPIAブログで松尾さんが紹介していたロッドホルダーを発見。
http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywm58kkrrz
↑この…
なので、僕は今までカー用品店などにある、伸縮する棒で、それ用のデッカイ洗濯バサミみたいなものでロッドを搭載してました。
それが、先月のAPIAブログで松尾さんが紹介していたロッドホルダーを発見。
http://www.fimosw.com/u/spartas/ugrcywm58kkrrz
↑この…
- 2013年9月11日
- コメント(0)
最近。
- ジャンル:釣行記
かなり降り続いた雨も、ようやく上がり、朝夕も涼しく秋らしくなってまいりました。
しかしながら、最近僕が釣りしている場所では、雨での増水+高潮が重ならないと大型が出ないと言う結論に達し、それを検証したかったのですが、この雨後から潮が通常モード。
ちゃんと検証出来ずにいます。
でも、毎日少しは潮の高さも違…
しかしながら、最近僕が釣りしている場所では、雨での増水+高潮が重ならないと大型が出ないと言う結論に達し、それを検証したかったのですが、この雨後から潮が通常モード。
ちゃんと検証出来ずにいます。
でも、毎日少しは潮の高さも違…
- 2013年9月10日
- コメント(0)
真夜中の河川
- ジャンル:釣行記
盆休みも残り僅かになってきた頃、ふと夜中に河川に行きたくなった。
車を走らせ、何もしないで川を眺めていると・・・
上流で水の中をザブザブ歩くような音がした。
誰か人がいるのか?・・・・
目を凝らして見ても人影はない。
また暫くすると、ザザザっと音がする。
なんだ?何の音だ?
更に良く見てみると波紋だけが広…
車を走らせ、何もしないで川を眺めていると・・・
上流で水の中をザブザブ歩くような音がした。
誰か人がいるのか?・・・・
目を凝らして見ても人影はない。
また暫くすると、ザザザっと音がする。
なんだ?何の音だ?
更に良く見てみると波紋だけが広…
- 2013年8月19日
- コメント(0)
夏はやっぱコレ。
- ジャンル:釣行記
皆様、お元気でお過ごしでしょうか?
猛暑すぎて家から出るのが億劫になってます。
っと、言っても全く家から出ないなんて出来るわけもなく、一番涼しい朝マヅメにチョロッと釣りへ・・・。
ま、毎年夏はコノ釣りが恒例行事(笑)
お決まりのペンシルでチョコンチョコン。
まだ薄暗い内に1発ガボっと出たのが大きそうだった…
猛暑すぎて家から出るのが億劫になってます。
っと、言っても全く家から出ないなんて出来るわけもなく、一番涼しい朝マヅメにチョロッと釣りへ・・・。
ま、毎年夏はコノ釣りが恒例行事(笑)
お決まりのペンシルでチョコンチョコン。
まだ薄暗い内に1発ガボっと出たのが大きそうだった…
- 2013年8月13日
- コメント(0)
最新のコメント