プロフィール

増嶋 寛

北米

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:78496

QRコード

モンスターバスをギルフラで仕留めた?!

みなさん こんにちは!!!
かんです!!!!
僕は今めちゃくちゃ
テンション高いです。
何故かって?
ちょっとブログに書かせてください。
まず、今回はいつもの湖へ釣行に行きました。
朝起きた時は曇りで、最高のローライトだったのですが、......
昼過ぎに湖に着いた頃には日差しが強く。
気温も25度を回りそうな灼熱…

続きを読む

ギルフラットに失敗せずに目玉を貼る方法

みなさん こんにちは!
かんです!!!
今日は遂に待ちに待ったルアーが日本から着弾したので、それについて書こうとしたんですけど、
インスタのdmで『かんくんギルフラットに目が上手く貼れないんだけどなんかいい方法ある?』
という質問を頂いたので、それについてこのブログで答えさせてもらいます!!
後半にはこん…

続きを読む

ロッドにスレッドを巻いてみた。

みなさん こんにちは!
かんです!!!!
今日は昨日の続きになります!!
◆釣竿修理の❸
前回のブログでは、ガイドをつけるところまでやりました。
今回は接着をします!
これ。
ロッドティップ修理キットを買うとついてくる
このロウみたいな接着剤を使用します。
※注意点
炙りすぎると垂れます。
普通に火がつくので洋…

続きを読む

竿先をカスタマイズ

みなさん こんにちは!
かんです!!!!
日本は学校もゆっくりスタートして、カナダもそろそろ落ち着きかけてきたかな?って感じの今日。
今回は、前回の続きになる、竿先
が折れた竿の修理をします。
★前回のブログ↓↓
https://www.fimosw.com/u/ilovefishing/3tvwmxgwiep9ot
今回のブログは
第2弾
今回の流れとしては
①…

続きを読む

激安自作直リグの作り方

みなさんこんにちは!!
かんです。
今日は....タイトル読んでいただけたらわかるように
【直リグ】
を自作します。
まず最初に。
【直リグ】とは?
直リグとはフックの下にシンカーをつけるリグで、テキサスリグとダウンショットの中間だと僕は認識しています。
テキサスリグとダウンショットとの使い分けは..
【テキサス…

続きを読む

サーモンハンバーガー

みなさん こんにちは。
かんです!!
今日は特別編ということで.......
【料理】
します。
用意したのは冷蔵庫にいたニジマス。
これを今回は
''サーモンバーガー''
にします。
ニジマスってサーモンじゃない??
正確にはそうですがカナダのニジマスは日本のニジマスとは違います!!!
下の写真見ていただければわかる

続きを読む

バスプロショップスにまさかの?!

みなさん こんにちは!!
かんです。
今日はまさかの
バスプロショップ系統のアウトドアショップ!
【Cabela's】
に行ってきたので購入品の一部を紹介させてもらいます!!
まず、最初に。
【bass pro shops】とは。
◆でかい釣具屋です。
☆アウトドア用品もあります。
ぶっちゃけなんでもあります。
今回は一番最初に手に…

続きを読む

とあるルアーの髪を切る?

みなさん こんにちは。
かんです!!
だいぶ自宅待機も飽きてきた頃ではないでしょうか?
今日はとあるルアーの髪を切って行こうと思います。
まず本題に入るまえに一つだけ前置きをさせてください。
今回のセッティングは僕のやり方なので必ず釣れるとは限りませんが、僕は1.5倍くらい
釣果が変わっています。
是非ご覧…

続きを読む

餌を唯一超えたワーム。

みなさん。こんにちは寛です
今日は僕お気に入りのセコずりワームを紹介させてもらいます。
まず、セコずりとは名前だけ聞くとなんかズルそうな釣りですが全く持ってそんな事はありません(僕の中では)
村上晴彦氏が生み出したものだと思います(間違えてたらごめんなさい)
常吉リグ、ネコリグと言われる今では日本ではなく…

続きを読む

大事なルアーを5秒で錆びなく出来る??

みなさん こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
なかなか釣行にも行けずイライラが溜まりますが、僕なりのバスルアーを使用後の処理についてをわかりやすく2ステップで話していこうと思います。
雨の後の釣りや、ルアーを頻繁に変えた際にはルアーボックスが濡れたり、湿ったりすることがあると思います。
僕はルアー…

続きを読む