ソゲボイル

  • ジャンル:釣行記
土曜にこんな仕事を終わらせ、
そのまま南房総へGo~~~
渋滞で車中泊の睡眠3時間。
4時からエントリーもサーフを埋め尽くす先行者にビックリ。
こんなんじゃ今日もダメかな・・・
でも、ベイトはかなり入っている。
ヒラメ、マゴチ、シーバス、青物なんでもいいから来い。
ポツリポツリとマゴチが釣れ始めてたのだが…

続きを読む

お土産

  • ジャンル:釣行記
こんちは。
釣れた時しか書かない私。
今回は、南房総に青物探しに。
でも、数日前の台風の余波が残り、どこもそこあれしている様子。
結局、あちこち平砂から廻ってあちこち、まったく反応無し・・・
ほんで夕方はアオリにチェンジ。
風がやや強い中、2投目のフォール中、スラックがぴんぴんになり、根がかりかと思いな…

続きを読む

2杯目のやつ

  • ジャンル:凄腕参戦記
やはり、釣れたときしか書かない自分。
ということで、最近連続して館山近辺へアオリ釣行です。
でも今回はランガンしてやっとこんなやつしか釣れませんでした。
いきなり結果を言ってしまいましたが、春デカイカはどこへやら。
悲しくて、疲れ果てて、  はぁ~ ・・・
でこんな感じでした。
土曜日の深夜0時ぐらいから…

続きを読む

アオリ地獄

  • ジャンル:凄腕参戦記
先週は勝山方面でしたが、今回は館山近辺を攻めてみました。
最近ハマりまくっている私。
1日目 5/4 17:00~
到着して直ぐに夕マヅメでキャスト開始。
3投目   ヌンッ!
いきなり? 海草か? モンちゃんか?
アオリじゃ~ん!
しかもいいサイズ。
しかし、アミを用意しておらず、抜きあげ失敗。さようなら(T-T)/~…

続きを読む

エギング好調

  • ジャンル:釣行記
こんちゃ!
昨日と今日の昼まで久々のエギングに南房におでかけ。
実はコウイカが好調と聞き、コウイカ狙いでしたが、狙いのポイントが人が大勢いたのと、寝坊してしまい別の場所へ。
ここもかなりの人気ポイントなので、結構な人が。
海草の近辺のポイントが空いていたので、ここに決定。
そして、キャスト1投目・・・

続きを読む

まだいた。

  • ジャンル:凄腕参戦記
釣れた時しか書きませ~~ん。
どうもお久しぶりです。
3月は忙しくてほとんど弾丸釣行ばかりできつかったなぁ。
ほんで4月、なんかややこしくなった凄腕に再戦。
最近通ってるポイントに朝6:00から開始。
先日はうねりと風でアタリもほぼ無く、早々に切りあげちゃったけど、今日は風も波も程よく出ていい感じ。
開…

続きを読む

ねむい・・・

  • ジャンル:釣行記
いやー3月は仕事が忙しいですねー。
仕事の合間にこそこそ行っても小さいのしか釣れないし・・・
痺れを切らして、雨上がりのデイへ出撃。  久々だぁ
先行者もいなく、いい雰囲気。
10分ほどすると、ゴンッ!
1本目
お久しぶりです。どこにいたの?
で、2本目 ちょっとサイズUP
まわりもいつの間にか大勢に。
そん…

続きを読む

2012初鱸

  • ジャンル:釣行記
皆さん、2012年明けましておめでとうございやす。
今年もよろしく。
では、今年初のシーバスちゃん、いや2カ月ぶりのシーバス君の紹介です。
つらくて、不得意な11,12月を乗り越え、大好きな1月にやっと来ました。
ほんで、今回はこうなりました。
14日の早朝(2時)から到着すると、ベイトのヒイラギが10…

続きを読む

釣れないから南下

  • ジャンル:釣行記
釣れないから土日は南下して様子を見てきました。
とらよしさんと深夜に内房河川で待ち合わせするも、眠くて一眠りしてしまい、早速遅刻してしまいました。
到着前にとらよしさん既にHITしたとの事。周りもポツポツと出ている模様。
土曜日の昼から嵐、天候が悪くなるから、今のうちに。
早速開始☆
でも、やってもやっても…

続きを読む

片足ダイブです~

  • ジャンル:凄腕参戦記
久々のアップで~~す。
では、本日のおさらいへ。
掟破りの仕事前の朝練へ向かうと、既に暗いうちから数人が1番のポイントにいる。
6時になってもまだ薄暗い状態でキャスト開始。
潮は満潮で、これから流れが出てくる時間帯。
IP26でサーチを開始し無反応、次にPBでリフト&フォール無反応、コウメ80無反応、その他無…

続きを読む