プロフィール

イチカバチカ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:883
  • 総アクセス数:407413

QRコード

最近の釣果

  • ジャンル:釣行記
最近は飛び飛び釣行になっているイチカバチカです。
まあそれでも秋のハイシーズン!
なんとか魚の顔は見れますね!
スネコンをガッツリ食ってきた違うバス(笑)
別の日、開始15分で釣れたが、空が光ったので速撤退(泣)
往復移動時間80分、実釣15分、、、
更に別の日は北風爆風。
寒くて30分で撤退、、、
でもグットコンデ…

続きを読む

ガボッツにガボッと!

  • ジャンル:釣行記
訳あって3.4日釣りに行かなかったら、嫁に
「4日も釣りに行かないなんて、初めてじゃない?」
って言われたイチカバチカです。
確かに体調も悪くないのに、4日空くのは記憶にないかな(笑)
深夜2時半過ぎ、ホーム下流域某所に到着。
数日前の釣行も訳あって上流域ばかりだったから、下流域は1週間ぶりくらいかな!?
現…

続きを読む

釣れているのだが、、、

  • ジャンル:釣行記
自分は河川はオカッパリ専門、超短時間釣行、釣行時間帯も同じ。
最近は、地合い的に厳しい時間になっているが、流石の秋のハイシーズン。
まあ釣れますよ!
が、、、
サイズが出ない、、、
そしてトドメの25cm!
写真が全ての釣果では無いが、
50cm台10本位
60台が5本位
70台が2本
25cmが1本^_^
秋はランカーシーズンだ…

続きを読む

身内シーバス〜全員安打と自己記録〜

  • ジャンル:釣行記
本日は全員身内でのシーバス。
東京からいつもは湾奥がホームの従兄弟のH君が利根川初参戦。
現場に行く前に兄とH君が自分の所に寄り、PEを06から1.2に巻き直し、タックルチェック。
ルアーボックスを見ると、色んなルアーが沢山あるが、H君が持っているルアーで利根川で使えそうなのは4つ。
アサシン、トライデント、コモ…

続きを読む

地合い

  • ジャンル:釣行記
最近、自分が行く深夜な時間帯が潮位的にキツくなって来た。
先行者の方に
「○時位まではボイルもしていて良かったですが、静かになっちゃいました」
と言われること3回、、、
まあ自分は地合いは選べないので仕方ない。
ランガンしてシーバスを探しまくり、小さいながらもナレージで何とか一本
50弱
別の日も、何ヶ所かラ…

続きを読む

迷う季節

  • ジャンル:釣行記
  • ()
今週はまともにシーバスやったのが、1日のイチカバチカです。
なにをしていたのかというと
刺身も美味いけど、生姜醤油焼きやバター醤油焼きも絶品です。
凄腕も始まり、本日はシーバス1時間勝負!
ハイスタンダードでなんとか1本。
利根川シーバス、灘でフラット&青物、軟体生物、、、
何処に行くか悩みます。。。
取り…

続きを読む

凄腕SW杯後半戦と○○ング

  • ジャンル:釣行記
凄腕SW杯後半戦は、またセイゴに始まり
最終日、仕事前に時間が出来たので30分だけの釣行すると、若干の入れ替え。
審査期間中ですが、関東4位。
全体8位。
まあ上出来です。
凄腕期間も終わり、以前からやってみたいと思っていたターゲットを狙いに千葉県某港へ〜
そのターゲットとは
そう、イカ!
エギングである。
実は…

続きを読む

特攻釣行〜最後にドラマは待っていた2〜

  • ジャンル:釣行記
利根川の名手SBJ特攻隊長さんとのコラボ釣行がした。
本当に楽しみにしていたが、相次ぐ台風で伸び伸びになり漸く先日、実現できた。
今回は隊長さんが自分の時間に合わせてくれて、深夜2時頃、下流域コンビニで待ち合わせ。
挨拶をすませ、コーヒーまで頂き、隊長さんに案内して貰い、某ポイントへ〜
自分はやったことが…

続きを読む

セイゴ〜ランカーまで

  • ジャンル:釣行記
先日、モスバーガーに行って
「ジャジャ味噌ネギバーガー」
を頼んだら
店員「ジャジャ馬味噌ラーメンを1つですね?」
って言われたイチカバチカです。
思わず「はい」って言っちゃいましたよ(笑)
馬でもラーメンでもないけどね(^-^)
凄腕も始まったが、いつも通りの深夜釣行〜
ファーストフィッシュはノンキーパー(^-^)

続きを読む

ランカールアー

  • ジャンル:釣行記
いつも通りの深夜釣行〜
ポイントの候補は2箇所。
どちらに行くか迷ったが、まずは近い方へ〜
現場到着は3時をまわっていて、あまり時間がない。
ロッドは出さずに暫し水面を観察。
ベイトはチラホラ居る。
10分位観察したが、シーバスの雰囲気は無さそう。
やれば釣れるかもしれないが、時間も無いので移動を決意。
2箇所…

続きを読む