プロフィール

イチカバチカ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:400231

QRコード

念願のコラボ

  • ジャンル:釣行記
遂に念願のコラボが実現した。
沼のメーター保持者の庭師さんに間に入ってもらい、
庭師さんのブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/niwashi2899
サーフのスペリャリスト
ビックホーンさんとの初コラボ!
ビックホーンさんのブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mntgm230
待ち合わせのコンビニに行くと、既にビックホーンが停…

続きを読む

超かっ飛びルアーで

  • ジャンル:釣行記
このルアーじゃなければ釣れないってことは滅多に無いが、今日は違った。
いつものルアーローテーションの最後にシースパロー!
向かい風の中、70m以上飛ばして糸フケ取った1巻き目に
ゴンッ
シーバスが居る場所まで届かなければ釣れないですからね。
自分はアシストフック付けて使ってます。
タックルデータ
ロッド/風神R…

続きを読む

シャルダス検証編〜まさかの結果〜

  • ジャンル:釣行記
漸く鼻水が治ってきたイチカバチカです。
今回は前回のシャルダス検証編です。
取り敢えず、確実にシーバスの居る所へ行こうということで、ホームの某ポイントへ〜
ポイントに着くと、今まで見たことがない位にベイトが溢れている!
見える範囲ベイトだらけ!
一体、何百万匹いるんだ?って位手前から沖目までびっしりベイ…

続きを読む

ランカーダス。シャルダス開眼か!?

  • ジャンル:釣行記
まだ鼻水ジュルジュルのイチカバチカです。
小雨&爆風の中、
「こんな日は誰も居ないだろう」
と利根川をランガンする〜
1箇所目
ベイトわんさか&時折ボイル!
だが、サイズが小さそう。
グルッと回って他がダメなら戻ってこようと移動〜
2箇所目
少し前は良かったポイント。
釣れるかもしれんが、爆風をモロに受ける。。…

続きを読む

それでも釣りに行く&…

  • ジャンル:釣行記
こんな時期に風邪をひいてしまった。。。
それでも釣りに行く。
それでも吸う。
ナレージのリアクションでなんとか1本。
iPhoneからの投稿

続きを読む

またスネコン!

  • ジャンル:釣行記
2台ある電波時計が違う時刻を指しています。
両方とも間違った時刻を指している電波時計を所有しているイチカバチカです。。。
どういうことだ!?
いつも通りの深夜釣行〜
1箇所目
好調だったポイントだが、最近は全くダメ。。。
今日もまるで雰囲気無しで即移動〜
2箇所目
ポイントに着き、スネコン130をキャストしよう…

続きを読む

スネコンマジック

  • ジャンル:釣行記
先日、ワームで釣れたことに調子にのり、シーバスワームとジグヘッドを大量に仕入れてきたイチカバチカです。
ロゴタイプありがとう!
いつもの深夜釣行〜
最近のスネコンからのローテーションにワームを加えても何も無し。。。
帰ろうかと思ったが、ふととあることをしてないことに気付き、スネコン130をもう一度キャスト…

続きを読む

25年振りに◯◯投げたら、ランカー釣れたってよ!

  • ジャンル:釣行記
最近、スネコンでしか釣っていないスネコンジャンキーのイチカバチカです。
でも今回は違いますよ(笑)
いつも通りの深夜釣行〜
ポイントに着くと、
流れ無し(泣)
水面鏡面(泣)
雰囲気無し(泣)
開始1時間、いつものようにスネコン90&130を投げまくるも何も無し。。。
AR-C系で広範囲を探るも何も無し。。。
今日はキャット…

続きを読む

ランカー連発〜パート5 スネコン90S編〜

  • ジャンル:釣行記
絶好調だった競馬がカスリもしなくなったイチカバチカです(泣)
麻雀で頑張ります。
決してギャンブル狂ではありません(笑)
いつも通りの深夜釣行〜
下流域に行くか上流域に行くか迷ったが、上流域に決める。
かなり浅いポイント。
おまけに水位も低く、使えるルアーは限られる。
更に風も無く鏡面状態。。。
ベイトはチラ…

続きを読む

小さくなっても大きな釣果

  • ジャンル:釣行記
先日、釣り場で
「頑張りましょう」
と声をかけられ、「ん!?俺は頑張ってるようには見えないのかな?結構頑張ってるんだけど、、、」
と心の中で思ったイチカバチカです。
軟弱アングラーってのがバレたか!?
いつも通りの深夜釣行〜
下流域の厄介なハク付きボイルのポイント。
今日はルアーボックスにハク付きに効きそ…

続きを読む