プロフィール

イチカバチカ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:400136

QRコード

それでも釣りに行かない!?

  • ジャンル:釣行記
歩くのも困難な程の腰痛にみまわれたイチカバチカです。。。
痛みで寝れずにかなり早く起きて嫁に
「腰痛でヤバいから鍼灸に行ってくる」
と言うと、
「昨日は釣りに行ったの?」
「行くわけないだろ!」
翌日、義母さんが家に来て
「腰痛いんだって?大丈夫なの?」
「昨日に比べたら随分楽になったけど、まだかなり痛い…

続きを読む

封印を解く

  • ジャンル:釣行記
前回も書いたが最近仕事が終わるのが遅い。
その日はビックさんが来ることになっていたが、
「必ず合流はしますが、最近の感じだとかなり遅くなるかもしれません」
と伝えておく。
が、
予想に反して最近では早く終わり、ポイント到着はAM2時。
先行している庭師さんとビックさんは既に1本ずつ水揚げしたらしい。
お二人…

続きを読む

絶対に釣らなければいけない釣り!?

  • ジャンル:釣行記
最近、仕事は忙しくないのに遅くまでかかるイチカバチカです。
まあ暇よりは全然良いですが、、、
兎に角、遅くなることが多く、早くてもポイント到着が2時半、遅ければ3時半、最悪は行けない。。。
この日は、Nさんから
「なるべく海に近いシーバスを最低1本はお持ち帰りする。何本かある分には構わんから協力してくれ…

続きを読む

祝!スタスイ復活!!!

  • ジャンル:釣行記
スタスイの復活が正式に決まったらしい。
会長さんや隊長さんとスタスイの話をした時、
「X-ARCになったら以前と全く同じってわけにはいかないのでは?」
と話していたのだが、完全復刻らしいので、その心配は無用みたい。
去年隊長さんに1つ頂いてから、ちょこちょこ活躍していたが、今年は大活躍!
数メートル隣が全く…

続きを読む

ガボッツ&ウォブラー祭り〜トップでバッコーン〜

  • ジャンル:釣行記
先日、6回目の鍼治療に行きましたが、未だに肩が治らないイチカバチカです。
前回、ビックさんとサーフをご一緒した際に
「次回は、サーフの前に利根川ボイル打ちどうですか?」
とお誘いして実現した今回の釣行〜
何日か続いた向かい風強風も漸く治り、今日は潮も風も良い感じでトップ日和(^。^)
ポイントに到着すると、ビ…

続きを読む

Blue Blueな利根川シーバス〜Part2〜

  • ジャンル:釣行記
今回はダービー仲間でfimoソル友のBlue Blueテスター松本さんとの2回目のコラボ。
松本さんのブログ
http://www.fimosw.com/u/EHkSojCJVE
「毎日必ずってわけではないですが、ところにより利根川スーパーボイルが始まりました」
と連絡すると、自分の釣行時間の深夜帯に合わせて週末に来てくれるとのこと。
週末まで連日調…

続きを読む

一週間振の利根川

  • ジャンル:釣行記
最近は海ばかりだったので、一週間振の利根川。
結局、何度か通うも海はリベンジ出来ず、、、
サマフェス前の利根川某所〜
ベイトも豊富で、流れも効いていて良い感じ。
時折ボイルも有り、貰った気でキャスト開始〜
先発は河川の状況をみてフラペンから!
開始数分で
ドンッ
あっさり70upゲット!
その後は暫し沈黙するも…

続きを読む

ワースト記録

  • ジャンル:釣行記
チョット久々の更新のイチカバチカです。
釣りはしてましたが、仕事とプライベートで忙しくトビトビの釣行で、まあ釣れますが小さい、、、
そろそろ海も行きたい時期なんで小物と遊ぶのはやめてサーフ&ヘッドランドへ〜
今年3.4度目のヘッドランド。
今シーズンの釣果はソゲ1枚のみ。
到着した海の雰囲気をみて
「今日は…

続きを読む

Blue Blueな利根川シーバス

  • ジャンル:釣行記
今回はダービー仲間でfimoソル友のBlue Blueテスターの松本さんとの初コラボ。
松本さんのブログ
http://www.fimosw.com/u/EHkSojCJVE
庭師さんと松本さんが利根川に来るということで、自分も誘って頂いた。
(実は松本さんは今年3度目の利根川らしい)
深夜2時、自分が仕事が終わり、既にポイントに入っている庭師さんに連…

続きを読む

デイ&ナイト

  • ジャンル:釣行記
「このハゲ〜」って言葉をコント以外で初めて聞いたイチカバチカです(^。^)
自分は仕事柄、殆どが深夜釣行。
明るくなったら帰るのが自分のスタイルだが、夏至のこの時期は、1時間もしないうちに明るくなってしまう。
最近、デイゲームが好調らしいので少しだけ残業してみる。
と言っても、リミットは5時半くらいまで。
睡…

続きを読む