プロフィール

イチカバチカ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:778
  • 昨日のアクセス:147
  • 総アクセス数:407269

QRコード

釣れども釣れども

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの更新のイチカバチカです。
3月2周目あたりから開幕フィッシュを狙って利根川に通いまくり、何度もボウズをくらい漸く開幕!
その後は釣れども釣れども測ったように70前後、デカい奴掛けたけどバラしたとかも無く、釣っても釣っても70前後、、、
「まあそのうちデカい奴も釣れるでしょ!?」
って思うのも飽きた…

続きを読む

久々の、、、

  • ジャンル:釣行記
風邪が全く治りません。。。
凄腕ラストスパートしたかったのに、この釣行前の3週間で3時間位しか釣りしてません。。。
熱は出なかったのですが、鼻水じゅるじゅるで咳は出まくり、、、、
自分の出撃時間の気温は5度以下がほとんどで、「それでも釣りに行く」とはなりませんでした。。。
3週間で3時間と書きましたが、…

続きを読む

秋爆!〜ハイシーズンはこういう事もなくちゃね〜

  • ジャンル:釣行記
凄腕Apia Cupが終了して年間ランキングをみると何故か自分が1位になっている。
先月までブッチギリで1位だった方が今月はウェイインしなかった。
その方は今月現場で一緒になってグットサイズを釣っていたが、どうしたのだろう?
まあ次回で捲られるかもしれないけど、こうなったら年間1位目指して頑張りますよ(^。^)
そ…

続きを読む

ランカーとレアな外道

  • ジャンル:釣行記
競馬が当たったイチカバチカです(^。^)
心置きなくロッドが買えます!
この日は、利根川でシーバスの大会がありしかも3連休。
自分は出れないし、出る気も無いが、混雑必至なんで出撃するかどうかも迷っていたが、久々にこの大会のディフェンディングチャンピオンのたかPさんから連絡があり半年振りに利根川に来るというこ…

続きを読む

釣らせて貰ったグットサイズ

  • ジャンル:釣行記
隊長さんとのコラボ釣行〜
いつもの場所で待ち合わせし、またまた車まで出して頂き、隊長さんの実績ポイントに案内して頂くマル乗っかり釣行〜
以前一度連れてきて頂いたことがあるが、このポイントは激浅のストラクチャーだらけのポイントらしい。
ポイント到着し、自分はオカッパリ、隊長さんは少し入水してキャスト開始…

続きを読む

復帰前

  • ジャンル:釣行記
最近は海ばかりで、久々のホーム河川。
台風後は様子見にちょっと行っただけなので、利根川の状況は全くわからん。
取り敢えずランガンしてシーバスを探す〜
数カ所周ってボイルしているポイントを発見するが、状況的に事故的にしか釣れなそう。
それでも事故の確率を上げるべくルアーローテーションしていき、TGサルベー…

続きを読む

台風前

  • ジャンル:釣行記
マニュアル通りにロボットみたいに喋る店員がいるコンビニにて。
マニュアルロボット店員
「ポイントカード失礼します。お会計、574円になります」
1074円を出すイチカバチカ。
当たり前ですが、お釣りは500円玉1枚になります。
そうなるように1074円を出しました。
マニュアルロボット店員
「ポイントのご利用はどうなさ…

続きを読む

リベンジ成功!

  • ジャンル:釣行記
結局、治ったと思っても腰痛が治っていなかったイチカバチカです(泣)
先週半ばに復帰第3戦を釣行をしてきましたがボイルのポイントが遠く、80mかっ飛ばしてもダメでした、、、
数日空けての某日
2箇所見て回り3箇所目。
ベイト多数でボイル頻発!
しかも経験上喰いそうなボイル!
数分で60クラスをゲット(^。^)
しかしこ…

続きを読む

復帰第2戦

  • ジャンル:釣行記
腰痛からの復帰第2戦〜
大事をとって初戦から数日空けての出撃。
自分は元々腰痛持ちなんで、ライフジャケットは随分前から着用せずに腰に負担の少ないライフベルトをして、ルアーその他はウエストポーチに入れている。
前回はまた悪化するのが怖かったので、ウエストポーチは着用せずに地べたに置いて釣行していたが、今…

続きを読む

利根川復帰戦

  • ジャンル:釣行記
ようやく腰痛が治った。
これほど釣りに行かなかったのは、シーバス復帰以来初めてかも!?
実は治りかけた時に一度釣行してみたが、やっぱりダメ(泣)
1時間も経たないうちにギブアップ、、、
完全に治るまで我慢して先日ようやく復帰出来た。
復帰第1戦〜
最近の河川の状況は全くわからないので、取り敢えずランガンして…

続きを読む