プロフィール
ひょこっと
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:315
- 昨日のアクセス:824
- 総アクセス数:1210307
QRコード
▼ ついにメバルの集団に遭遇! !
- ジャンル:釣行記
天気、体調、ご機嫌、すべてよし。
出撃~ッ!(^^)/
今日はいつもより気合いが入っている。
何故かというと、このところのぱっとしない釣果に区切りをつけて、ガッ釣りしたいからである。
かといって、気合いだけで結果は出せない。それには周到な準備と作戦が重要だ。
てゆ~ことで、昨夜は久しぶりに海図のチェックをした。そして須曽町の沖合いに、メバルが好きそうな場所があるのを発見した。
そこは、船をひっくり返したような形のグリで、広い砂地の中にポコンとゆ~感じで存在している。
「ここならきっと釣れる」
嬉しくて、思わず独り言が出てしまった。。
てゆ~ことで、
昨夜チェックしたボコントに一直線で向うのだった。
コースの途中に水深が1㍍を切るような、極端な浅瀬に遭遇。船のスクリューが接触するかと思って直ぐに減速する。
そのまま100㍍ほど航行すると水深は3㍍ほどになった。
そのとき、前方に小さなナブラが起きた。
ん…
もしかしてメバル??
試してみるか。
スロットルを戻す。
船は丁度、
ナブラが出た場所に
止まった。
速攻で
ワームを投げ込む。
取り合えず、
カウント10で誘ってみる。
同時にアタリが出る。
合わすっ!!
重い手応えっ!!
ギターッ((((゜д゜;))))
なんとゆ~ことだ。
予定のボイントに向かう途中でメバル集団に出くわしてしまった。
てゆ~ことで、
本日の釣果は↓

メバル最大25㎝計18匹。
ベッコウ最大24㎝計2匹。
メバルの集団に会ったわりに数が少ない。
実はナマコ漁の船がそばにきて、残念ながら絶好調は短時間で終わってしまった。
もちろん、予定の須曽町沖合いのボイントに行ったがアタリもカスリもヘチマもなく、撤収となった。
合掌
- 2016年3月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント